1:2023/02/19(日) 05:15:56.32ID:xhWgDp/89
※2023/02/18 17:11
読売新聞
デジタル庁は、マイナンバーカードに記載している住所と性別、12桁の個人番号(マイナンバー)について、削除する方向で検討する。いずれもカードのICチップに記録されており、プライバシー保護や防犯上の観点から、記載は不要との意見が出ている。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230218-OYT1T50123/
※前スレ
マイナカードの住所・性別や個人番号、券面から削除を検討…防犯やプライバシー保護 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676721690/
★ 2023/02/18(土) 18:09:27.28
読売新聞
デジタル庁は、マイナンバーカードに記載している住所と性別、12桁の個人番号(マイナンバー)について、削除する方向で検討する。いずれもカードのICチップに記録されており、プライバシー保護や防犯上の観点から、記載は不要との意見が出ている。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230218-OYT1T50123/
※前スレ
マイナカードの住所・性別や個人番号、券面から削除を検討…防犯やプライバシー保護 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676721690/
★ 2023/02/18(土) 18:09:27.28
2:2023/02/19(日) 05:18:18.99ID:NLxDBC1w0
>>1
まだ作ってないけどカードにそんなにたくさん載ってるの?
絶対に作らないわ
まだ作ってないけどカードにそんなにたくさん載ってるの?
絶対に作らないわ
3:2023/02/19(日) 05:18:39.24ID:GYqHk2jU0
もう配ったのどうすんだよ
交換めんどくさい
マジックで消していいのか?
交換めんどくさい
マジックで消していいのか?
5:2023/02/19(日) 05:19:10.29ID:knMrK0UE0
身分証明にならんじゃないかよw
6:2023/02/19(日) 05:19:12.44ID:ADCLTGQ50
ますます身分証明証として使えなくなるねw
7:2023/02/19(日) 05:19:41.56ID:GYqHk2jU0
運転免許証に使えないじゃん
10:2023/02/19(日) 05:22:09.84ID:a8Fv5UTs0
>>7
それは警察が読み取り機械導入すりゃいいだけの話
問題は民間だよ。
年齢確認や本人確認代行してる宅配業者、それに今なら郵便局も。
補助金出したらキリない。
オンラインの仕組みをデジタル庁がこれまで以上に広く公開するしかないね。
それは警察が読み取り機械導入すりゃいいだけの話
問題は民間だよ。
年齢確認や本人確認代行してる宅配業者、それに今なら郵便局も。
補助金出したらキリない。
オンラインの仕組みをデジタル庁がこれまで以上に広く公開するしかないね。
27:2023/02/19(日) 05:38:41.13ID:KtT/lHNv0
>>10
マイナンバーカード所有者からマイナンバーカードお漏らし保険として1回1000円くらい徴収すれば、そういうとこに補助金出す原資になるだろう。
これなら増税にはならないから批判も出ないはず。
マイナンバーカード所有者からマイナンバーカードお漏らし保険として1回1000円くらい徴収すれば、そういうとこに補助金出す原資になるだろう。
これなら増税にはならないから批判も出ないはず。
83:2023/02/19(日) 06:39:46.52ID:jFAk3TXb0
>>27
本末転倒。
カードつくらなきゃいい。となるね。
本末転倒。
カードつくらなきゃいい。となるね。
8:2023/02/19(日) 05:21:51.20ID:GYqHk2jU0
もう胸にICチップのバッヂでいいんじやないの
カードにする必要なさそうだし
カードにする必要なさそうだし
15:2023/02/19(日) 05:23:58.64ID:ceuvQIR00
最初からやれよ馬鹿者
16:2023/02/19(日) 05:24:20.47ID:M1/HPvKe0
人の金だと簡単に捨てたり懐に入れられたりで最高だよな
17:2023/02/19(日) 05:24:53.28ID:szYNaGHI0
新カード作成費用
新カード読み取り装置導入費用
またお友達企業に
お金流せるね!
新カード読み取り装置導入費用
またお友達企業に
お金流せるね!
18:2023/02/19(日) 05:25:30.74ID:NfEwhm0e0
ガムラツイスト方式にすれば解決
21:2023/02/19(日) 05:29:30.86ID:tHEwkgSY0
健康保険証、運転免許証等すべてをマイナカードに一体化
そしてマイナカードは住所も何もないただのカードに
身分証明できなくして一体誰が得をするのか?
そしてマイナカードは住所も何もないただのカードに
身分証明できなくして一体誰が得をするのか?
28:2023/02/19(日) 05:41:59.12ID:KtT/lHNv0
>>21
身分証明書持ってる日本人はいないので、なんでも本人確認なしでできるようにしましょう。
ってすれば、成りすましもしやすくていいかもね。
身分証明書持ってる日本人はいないので、なんでも本人確認なしでできるようにしましょう。
ってすれば、成りすましもしやすくていいかもね。
132:2023/02/19(日) 07:01:20.02ID:DV/PKNBY0
>>21
戸籍廃止に熱心な層が手段を変えて来たのだろう
戸籍廃止に熱心な層が手段を変えて来たのだろう
304:2023/02/19(日) 07:46:14.53ID:FcIjLHrO0
>>21
クソワロタ
クソワロタ
23:2023/02/19(日) 05:30:59.41ID:XKiHt/Sn0
ちゃんと完成してから作るわ
永久にトラブりそうだけどなw
永久にトラブりそうだけどなw
24:2023/02/19(日) 05:31:35.11ID:Qp4u+IV50
なんだかんだで結局出来上がりは
壺に良く国民には不利でしょうな
この重要な仕事を現自民党政権にやってほしくはないね
壺に良く国民には不利でしょうな
この重要な仕事を現自民党政権にやってほしくはないね
25:2023/02/19(日) 05:31:36.08ID:GYqHk2jU0
ICチップて安物の読み取り器だと
ICチップにスリ傷つくよな
自分のはもう傷付いてる
耐久性どうなの
ICチップにスリ傷つくよな
自分のはもう傷付いてる
耐久性どうなの
30:2023/02/19(日) 05:42:30.67ID:szYNaGHI0
マーイナ マイナ
ポイントたまるよマイナ
マーイナ マイナ
作り直しだよ マイナ
ポイントたまるよマイナ
マーイナ マイナ
作り直しだよ マイナ
31:2023/02/19(日) 05:43:15.47ID:ijoeGCA10
情報漏れて闇名簿に載ります
32:2023/02/19(日) 05:44:03.69ID:8DbOxxPX0
パソコンの
カード読み取りって
準備作業で凄い面倒だよね。
自分は相当PCの専門家といえるけど
一般の人はよく、マイナンバーのログインできるよねぇ・・・
カード読み取りって
準備作業で凄い面倒だよね。
自分は相当PCの専門家といえるけど
一般の人はよく、マイナンバーのログインできるよねぇ・・・
34:2023/02/19(日) 05:46:26.40ID:OsYEYdJf0
今更ー
35:2023/02/19(日) 05:47:01.99ID:vHKDXqz00
身分証明書にならねえじゃん
バカなのか
バカなのか
36:2023/02/19(日) 05:47:43.21ID:SnmWIJCz0
持ち歩くなと言ったり大丈夫だと言ったり
どんどん何したいんか分からんようになってる
どんどん何したいんか分からんようになってる
37:2023/02/19(日) 05:48:12.33ID:XT4YIkKh0
もういつ作ればいいかわからん
301:2023/02/19(日) 07:45:49.04ID:TNds+bmg0
>>37
ほんと
ほんと
39:2023/02/19(日) 05:50:06.51ID:tPhZI2dR0
この国すげえ無駄使いしてるな
日本の衰退の主要因は税金の投入場所がとことんズレてるところじゃねぇかな
日本の衰退の主要因は税金の投入場所がとことんズレてるところじゃねぇかな
318:2023/02/19(日) 07:49:19.80ID:jl4vnAAt0
>>39
そうなるには原因があって、それは決める奴が私腹を肥やすことしか考えていないからだと思うよ。だから中身も金額もデタラメ。
そうなるには原因があって、それは決める奴が私腹を肥やすことしか考えていないからだと思うよ。だから中身も金額もデタラメ。
41:2023/02/19(日) 05:52:18.34ID:4B0Vsjjx0
例のコロナ接触アプリみたいに無駄金使って盛大にポシャる
個人情報も反社や外国にゴッツァン
おぎゃwぱしへろんだす!
個人情報も反社や外国にゴッツァン
おぎゃwぱしへろんだす!
42:2023/02/19(日) 05:55:26.99ID:0yJnXLCa0
瞑想
してんね
してんね
43:2023/02/19(日) 05:55:38.33ID:GYqHk2jU0
メモリースティックみたいな形状の方が良くね?
44:2023/02/19(日) 05:56:05.78ID:7qcE1+Ma0
グダグダだな
それに、実質的に番号管理してるなら国民の名前も番号に変えちゃえば?
名前なんてもはや便宜的な意味しか持たないわけだし
それに、実質的に番号管理してるなら国民の名前も番号に変えちゃえば?
名前なんてもはや便宜的な意味しか持たないわけだし
51:2023/02/19(日) 06:02:30.12ID:cMzcT8B90
こういう事一つ一つが日本の社会の効率を下げて衰退させる原因なんだろうな
余計な機械と手間ばかり増えるのな
番号は無くて困らないけど住所と性別削除すんのはやめてほしい
余計な機械と手間ばかり増えるのな
番号は無くて困らないけど住所と性別削除すんのはやめてほしい
160:2023/02/19(日) 07:06:53.34ID:xc3/FviM0
>>51
効率より防犯やプライバシー保護が大事と結論が出たということさ。
効率より防犯やプライバシー保護が大事と結論が出たということさ。
162:2023/02/19(日) 07:08:24.27ID:n9so3xeb0
>>51
自分で記載項目選べたらいいいよね
自分で記載項目選べたらいいいよね
54:2023/02/19(日) 06:07:44.20ID:na9YRtYu0
そもそもなんでマイナンバーカードにそんなの記載されてるんだよ
女が財布落としたら乱暴されるだろ
女が財布落としたら乱暴されるだろ
55:2023/02/19(日) 06:08:30.78ID:EX3amwDh0
何がしたいのこいつら?
57:2023/02/19(日) 06:08:56.28ID:oCkYTdXV0
チップにそれらの情報が記憶されてるのだから
券面に表記する意味はない罠
券面に表記する意味はない罠
89:2023/02/19(日) 06:44:34.16ID:jFAk3TXb0
>>57
で、身分証明にどうやって使えと?
すべての場所にリーダーあるわけじゃないんだけど?
あー、すべての場所にリーダー設置義務を課すんだな。あらたな利権としてw
で、身分証明にどうやって使えと?
すべての場所にリーダーあるわけじゃないんだけど?
あー、すべての場所にリーダー設置義務を課すんだな。あらたな利権としてw
91:2023/02/19(日) 06:45:36.66ID:EN3DJobI0
>>89
リーダー1000円です ブックオフなら300円で売ってるんじゃない?
リーダー1000円です ブックオフなら300円で売ってるんじゃない?
58:2023/02/19(日) 06:11:12.29ID:7uToUK980
真のスパイファミリーカード
61:2023/02/19(日) 06:14:15.22ID:mUisVniN0
昔の免許証凄かったよな
在日さん本名に通名に本籍に現住所表記だった
何で変えたんだ?
在日さん本名に通名に本籍に現住所表記だった
何で変えたんだ?
【緊急】マイナカード、終了のお知らせwwwwwwwwwwwwww https://t.co/sWlLGokb50 ※2023/02/1817:11読売新聞 デジタル庁は、マイナンバーカードに記載している住所と性別、12桁の個人…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年2月19日
