2:2023/02/20(月) 11:23:27.78ID:kGhM4S/00
後半から全部クソやろ
3:2023/02/20(月) 11:23:28.66ID:+6Y96ZSL0
アザミを倒して終わりで良かった
マジでそのあとの展開知らんわ
マジでそのあとの展開知らんわ
4:2023/02/20(月) 11:23:45.92ID:Bc6bzF1Sp
薊と対決で綺麗に終わってたからな
5:2023/02/20(月) 11:24:06.18ID:t9mwnFAKd
スタミナ制バトル
6:2023/02/20(月) 11:24:26.36ID:Qu0OyaO6M
中盤までリゾット&リゾットの連投やったやろ
中華対決でも麻婆リゾット作るんちゃうか?って言われてたレベルやったし
中華対決でも麻婆リゾット作るんちゃうか?って言われてたレベルやったし
7:2023/02/20(月) 11:24:34.54ID:T7RTGfW8d
食い物で遊びすぎや
8:2023/02/20(月) 11:24:56.91ID:2MtvuZFrd
露骨なエロを減らし始めたのが人気急落の原因
女さんに媚びて失敗した
女さんに媚びて失敗した
9:2023/02/20(月) 11:25:26.55ID:+t2udzNh0
初期のワクワク感はガチ
44:2023/02/20(月) 11:32:23.75ID:Aax8h+mL0
>>10
同じような能力持っとるヤツおったやろ
同じような能力持っとるヤツおったやろ
59:2023/02/20(月) 11:34:56.01ID:Q2/gURUwd
>>10
草
草
106:2023/02/20(月) 11:40:09.82ID:cGTrItvw0
>>10
こんなんなってもうたんか…
こんなんなってもうたんか…
14:2023/02/20(月) 11:26:53.97ID:cODuC7y5d
スタジエールまでは面白い
15:2023/02/20(月) 11:27:04.18ID:+6Y96ZSL0
あとソーマと他の奴らに差が生まれすぎた
葉山とか黒木場とかな
葉山とか黒木場とかな
16:2023/02/20(月) 11:27:18.08ID:bvd8W8hd0
もっと順当にえりなとか一色先輩とかちゃんと倒して最後に親父倒して終わりみたいなの見たかった
37:2023/02/20(月) 11:31:22.07ID:RrWUxz0nM
>>16
学内の面白い所すっ飛ばしてそいつら使ったぽっと出キャラのオールスター始まるのほんまもったいない
羽山黒木場辺りとの大会は本筋面白い上そのあとのインターンとか幕間の塩梅もよかったのにいきなり学園内での正当な対決終わってしまうんやもんな
学内の面白い所すっ飛ばしてそいつら使ったぽっと出キャラのオールスター始まるのほんまもったいない
羽山黒木場辺りとの大会は本筋面白い上そのあとのインターンとか幕間の塩梅もよかったのにいきなり学園内での正当な対決終わってしまうんやもんな
18:2023/02/20(月) 11:27:50.87ID:g7W8k6Ysp
原作の疾駆が闇抜けたってツイートしてたの痛かったわ
もっと闇だったけど
もっと闇だったけど
220:2023/02/20(月) 11:56:22.58ID:KRoxPvcbd
>>18
あれ結局どこのことやったんや
似たやつでハンターの編集が涙したところもわからん
あれ結局どこのことやったんや
似たやつでハンターの編集が涙したところもわからん
19:2023/02/20(月) 11:27:52.10ID:RrWUxz0nM
薊の登場が糞になるターニングポイントなのにそこからさらに糞になるのは草
22:2023/02/20(月) 11:29:00.54ID:ziZFJrfh0
ワイ「審査員が買収されとるのどうするんや…」
ソーマ「何の策もなく料理したら審査員我慢できずに食い始めてこっちに票入れてくれたで」
…🤔
ソーマ「何の策もなく料理したら審査員我慢できずに食い始めてこっちに票入れてくれたで」
…🤔
92:2023/02/20(月) 11:38:33.00ID:IeEt9Q4Va
>>22
なおあの回が唯一のアンケート1位だった模様
なおあの回が唯一のアンケート1位だった模様
100:2023/02/20(月) 11:39:13.66ID:7ui8lzOZM
>>22
まあそれは料理漫画にありがちな展開だから…
まあそれは料理漫画にありがちな展開だから…
25:2023/02/20(月) 11:29:18.84ID:BR6jwABy0
闇抜けたら闇しかなかったの草
原作者の能力不足やったな
原作者の能力不足やったな
26:2023/02/20(月) 11:29:24.86ID:bvd8W8hd0
3ヶ月で打ち切りになった漫画みたいな終わり方よな
まじで意味わからんわ
まじで意味わからんわ
27:2023/02/20(月) 11:29:36.81ID:T5m7v12la
ホモを倒してえなりが総帥になり幸平が第1席になりました
これ以上どうやって話し広げるつもりだったんや
これ以上どうやって話し広げるつもりだったんや
28:2023/02/20(月) 11:29:46.85ID:rXjNEU2f0
秘書子定期
31:2023/02/20(月) 11:30:05.75ID:7CSCbzl1d
ご飯もの丼もの多すぎる
料理監修してる奴はど素人
料理監修してる奴はど素人
33:2023/02/20(月) 11:30:19.18ID:3D66Vo7n0
原作者がタダ乗りで儲けたの糞だな
34:2023/02/20(月) 11:30:32.65ID:uEvfqnKz0
だいたい最初に料理出した方が負けるマンガ
36:2023/02/20(月) 11:31:16.72ID:bvd8W8hd0
>>34
主人公は先に出してあとからなんかかけて逆転するパターン多い
主人公は先に出してあとからなんかかけて逆転するパターン多い
38:2023/02/20(月) 11:31:27.47ID:X4mqvKPR0
初期えなりのキツい顔マジで好き
39:2023/02/20(月) 11:31:31.46ID:r6euAQYx0
あんだけ売れたらほんまもんのネームド料理人にレシピ考案してもらったらよかったのに
なんで監修がほぼ素人のグラビアアイドルやねん
なんで監修がほぼ素人のグラビアアイドルやねん
40:2023/02/20(月) 11:31:41.41ID:mNaWQ+X+d
458:2023/02/20(月) 12:22:23.89ID:lY5lzbOYr
>>40
この前の美作が相手のレシピ盗む辺りからおかしくなった気する
この前の美作が相手のレシピ盗む辺りからおかしくなった気する
43:2023/02/20(月) 11:32:23.47ID:KJWT06/Vp
結局えりなとくっ付いたんか?この漫画
45:2023/02/20(月) 11:32:26.44ID:mQV0DfeLd
異能を奪い合うバトルやぞ
48:2023/02/20(月) 11:32:57.04ID:7P6Fk4Upp
画集みたいなもんやないん?話目当てで読んでた人もおるんか?
50:2023/02/20(月) 11:33:18.92ID:OAQpUI4v0
秘書子がゆきひらののれんをくぐるとえりなが赤ちゃんを背負ったまま給仕に忙しそうにしてて、ああっ私が手伝いますっと秘書子が慌てて、客席にはこれまでの仲間やライバルたちがいてそれぞれ騒がしく飯を食いながらドタバタ騒ぎしてる
奥からソーマが料理を持ってきて、おあがりよ!って言っておしまい
みたいな最終回が良かった
奥からソーマが料理を持ってきて、おあがりよ!って言っておしまい
みたいな最終回が良かった
51:2023/02/20(月) 11:33:33.47ID:5b4dezWa0
スタジエールまで←80~100点
学祭←70点
遠月列車←30点
連隊食戟←40点
BLUE←0点
学祭←70点
遠月列車←30点
連隊食戟←40点
BLUE←0点
53:2023/02/20(月) 11:33:54.54ID:k5y3ODLTd
末期がうんこすぎて途中から中村くん再評価されてなかったか
54:2023/02/20(月) 11:34:07.73ID:3zugofpha
「今回のお題はこれや!」
幸平「うーん、リゾットか卵料理作るか!w」
これを10回ぐらい繰り返すだけの漫画
幸平「うーん、リゾットか卵料理作るか!w」
これを10回ぐらい繰り返すだけの漫画
62:2023/02/20(月) 11:35:07.34ID:vIShwWDrM
>>54
これに加えて後出しあんかけでフィニッシュする展開多すぎて草生える
みんながみんなあんかけ好きだと思うなよ
これに加えて後出しあんかけでフィニッシュする展開多すぎて草生える
みんながみんなあんかけ好きだと思うなよ
71:2023/02/20(月) 11:36:22.99ID:bvd8W8hd0
>>54
低俗な定食屋の息子の限界やね…
低俗な定食屋の息子の限界やね…
56:2023/02/20(月) 11:34:17.17ID:bOiILceba
絵もどんどん劣化していってたよな
57:2023/02/20(月) 11:34:38.85ID:ziZFJrfh0
https://imgur.com/8FRQhSw.jpg
他の寮生なんていなかった
https://imgur.com/tBGDWgj.jpg
ならなかった
https://imgur.com/1ccQfZE.jpg
何に怯えていたんですか?
63:2023/02/20(月) 11:35:09.82ID:IV+zasOs0
学校の中のルールだからまかり通ってた食戟が
何故か校外でも負けた相手が素直に言うこと聞くのがちょっと無理やり感あった
何故か校外でも負けた相手が素直に言うこと聞くのがちょっと無理やり感あった
64:2023/02/20(月) 11:35:16.68ID:BNdqP+aF0
前期で打ち切れば良作だった迷作
69:2023/02/20(月) 11:36:03.49ID:7ui8lzOZM
料理対決のレベルがショボすぎるとか叩かれるけどそれはしょうがない気がする
読者の9割は料理のことなんか知らんし
アイシールドなんかもヒルマが基本的な作戦やるだけで「〇〇だと!」とか周りがいちいち騒ぐし、みんなが知らないジャンルの漫画描く場合はある程度仕方ない
読者の9割は料理のことなんか知らんし
アイシールドなんかもヒルマが基本的な作戦やるだけで「〇〇だと!」とか周りがいちいち騒ぐし、みんなが知らないジャンルの漫画描く場合はある程度仕方ない
258:2023/02/20(月) 12:00:06.65ID:KRoxPvcbd
>>69
逆にマイナーなジャンルの漫画はこれやっとけばいいからある程度盛り上げやすいのかもしれん
ヒカルの碁読んでも囲碁はまったくわからん
逆にマイナーなジャンルの漫画はこれやっとけばいいからある程度盛り上げやすいのかもしれん
ヒカルの碁読んでも囲碁はまったくわからん
287:2023/02/20(月) 12:04:17.97ID:WtoWoYP+0
>>258
そう言うのできないからルール知ってる人多い競技の作品は鬼門になりがちって要因の一つではあるとは思う
そう言うのできないからルール知ってる人多い競技の作品は鬼門になりがちって要因の一つではあるとは思う
74:2023/02/20(月) 11:36:35.09ID:1oi6avgvd
アニメを5期7クールも放送したという事実
78:2023/02/20(月) 11:37:21.12ID:BR6jwABy0
>>74
薊編までは飯食いながら観るのにちょうどいい
薊編までは飯食いながら観るのにちょうどいい
82:2023/02/20(月) 11:37:34.05ID:5b4dezWa0
>>74
アニメしか見てない奴らは妙に評価悪くなさげなの草生える
アニメしか見てない奴らは妙に評価悪くなさげなの草生える
75:2023/02/20(月) 11:36:55.98ID:ok5vDBYd0
36巻まで発売してんの笑うわ
面白いの15巻までだろ
面白いの15巻までだろ
末期食戟のソーマとかいう読者の誰一人として展開についていけなかった作品wwwwwwwwwwwwwwww https://t.co/0iDZUvc6IR 迷走が酷かった後半から全部クソやろアザミを倒して終わりで良かったマジでその…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年2月21日
