さみだれ 名倉 うーん次点 からくりサーカス 部類に関連した画像-01
12023/02/21(火) 19:46:48.43ID:qGkhDd7v0

これはスピリットサークル




32023/02/21(火) 19:47:06.54ID:ubLzfCBWa

寄生獣定期


72023/02/21(火) 19:47:39.76ID:OAqhQ2VOd

>>3
最悪の部類やろ


132023/02/21(火) 19:48:14.12ID:qGkhDd7v0

>>3
うーん次点で


272023/02/21(火) 19:50:36.21ID:iEXl5i+La

>>3
これ以外逆張りでは?


882023/02/21(火) 20:00:30.94ID:buje/Y7fa

>>3
寄生獣はぶっちゃけ殿堂入り


9342023/02/21(火) 21:04:11.00ID:D5vTD3Rga

>>3
神格化しすぎだろ
そんなにいい最終回か?


9422023/02/21(火) 21:05:04.97ID:aLnJbN3wM



9602023/02/21(火) 21:06:37.76ID:iOWFi4qc0

>>942
名倉やないかい!


62023/02/21(火) 19:47:32.02ID:5DAAvgYD0

焼き立てジャパン



82023/02/21(火) 19:47:51.89ID:SMF3uc6H0

さみだれは覚えてるけどスピサーは忘れた


102023/02/21(火) 19:48:08.14ID:MJACwKgdd

CLAYMORE


112023/02/21(火) 19:48:09.00ID:d2VLVrpj0

ろくでなしBluesやろ


142023/02/21(火) 19:48:36.72ID:Yzzg3gx00

あずまんが大王


152023/02/21(火) 19:48:44.18ID:XF7SUAsaa

彼岸島 最後の47日間定期


452023/02/21(火) 19:53:38.24ID:lU9HuuPp0

>>15
ワイも感動した
これに一票や


512023/02/21(火) 19:54:14.77ID:jjlmAFCK0

>>45
雅倒せなくて感動要素あったっけ?


162023/02/21(火) 19:48:57.97ID:h3H1CeFZ0

からくりサーカス


2272023/02/21(火) 20:17:45.62ID:CJKqCuhG0

>>16
ほんとすき


8522023/02/21(火) 20:57:29.45ID:czUF1lxm0

>>16
ストーリー嫌いやけど最後のカーテンコールほんま好き


8632023/02/21(火) 20:58:18.25ID:1CoOS5Qza

>>852
子ども肩車したドットーレとルシールが手を繋いでるところで泣く


202023/02/21(火) 19:49:27.78ID:sEzYAupca

テラフォーマーズとかいう1巻完結の史上最高の神漫画


212023/02/21(火) 19:49:41.98ID:igxV0Dmwa

封神演義とラーメン発見伝とラーメン才遊記の3トップや


252023/02/21(火) 19:50:07.34ID:N56TO6LL0

知ってるやつおらんかもしれんけどHelck


282023/02/21(火) 19:50:39.26ID:719mzCeX0

ラーメン発見伝 青春兵器ナンバーワン



312023/02/21(火) 19:51:06.05ID:O4DfiQoWa

遊戯王


322023/02/21(火) 19:51:11.79ID:N7OPkJMC0

ハガレン


332023/02/21(火) 19:51:20.82ID:nuMyhuYC0



402023/02/21(火) 19:52:32.40ID:oS2AHfoL0

>>33
続編ものとしては理想の締め方だよなこれ


1752023/02/21(火) 20:11:30.18ID:5tpTi8yU0

>>33
やっぱりこれやね


352023/02/21(火) 19:51:32.82ID:PSrD0owr0

トリコは完璧だった


382023/02/21(火) 19:52:11.07ID:hVZyOKx9p

僕らはみんな生きている


392023/02/21(火) 19:52:15.62ID:7eue4IXOa

ジョジョの7部
喪失感あったわ


422023/02/21(火) 19:53:01.99ID:zV5x+MnH0

スピリットサークルって神がどうのこうので終わってポカーンやったわ


5602023/02/21(火) 20:39:53.13ID:9BI72h7Y0

>>42
惑星のさみだれ戦国妖狐スピリットサークルは四大精霊のTTRPGみたいなもんなんですよ


432023/02/21(火) 19:53:10.08ID:9+qQzWrH0

テラフォースとかいうポコポコ死なせるだけで結局最初のバッタ死亡シーン超えれなかった鼻くそ


472023/02/21(火) 19:53:46.68ID:/6W21NM00

暗殺教室定期


482023/02/21(火) 19:53:49.47ID:ciO4X/Af0

打ち切り以外で伏線を全然回収しないで終わった漫画とかって過去にあるんかな?


7482023/02/21(火) 20:50:33.61ID:ura3zxOia

>>48
ドラゴンヘッド


7992023/02/21(火) 20:54:02.49ID:rgOR2ObA0

>>48
くさるほどあるやろ



502023/02/21(火) 19:54:14.24ID:C1U2fka5r

アクタージュ
漫画でこんな笑ったのはじめてやった


532023/02/21(火) 19:54:27.79ID:OPe1pJB60

柔道部物語


7012023/02/21(火) 20:47:20.99ID:p+5WDuOG0

>>53
西野が寿司屋に挨拶に来たやつっしょ面白かったねあの漫画


542023/02/21(火) 19:54:34.70ID:PQnpp9fsd

彼方のアストラ

短いのに読み終わった後の満足感濃い


5862023/02/21(火) 20:41:12.83ID:9BI72h7Y0

>>54
あまりにも丸く収まり過ぎだけど
少年漫画とはかくあるべきなのよね


612023/02/21(火) 19:55:31.76ID:h+q09vaf0

遊戯王
次点でスラムダンク


622023/02/21(火) 19:55:33.40ID:HAzqXywE0

綺麗に終わったってんなら暗殺教室やな


652023/02/21(火) 19:55:55.06ID:9BE8k9Una

ジャンプ 引き伸ばしたせいで最終回微妙やけどまあセーフ
サンデー 人気により長期連載してもちゃんと畳める
マガジン 引き伸ばすし終われないしでゴミ

こんな感じ


762023/02/21(火) 19:57:18.41ID:N56TO6LL0

>>65
史上最強の弟子ケンイチのイメージが強すぎてサンデークソやと思ってるわ


682023/02/21(火) 19:56:20.61ID:OUePkOrlr

殺し屋1


692023/02/21(火) 19:56:22.09ID:0rLU9g29r

これはライアーゲーム


702023/02/21(火) 19:56:44.36ID:hyqDijUY0

今日から俺は


2762023/02/21(火) 20:22:28.13ID:Dg99t/7/0

>>70
マルチエンドやん


722023/02/21(火) 19:56:50.86ID:oXK2EjoK0

中間管理職トネガワ


842023/02/21(火) 19:59:18.70ID:pcHkHQIl0

ハイスクール奇面組やろ
最強の夢オチやぞ


922023/02/21(火) 20:00:59.58ID:IztsIpT/0

>>84
東京大学物語には敵わない


1252023/02/21(火) 20:06:12.14ID:mYqi1ctR0

>>92
東京大学物語の最終回は奇面組の超絶劣化焼き直しやから……


1402023/02/21(火) 20:08:03.93ID:z7jtloTs0

>>84
批判多すぎて単行本で修正したからな


862023/02/21(火) 19:59:50.24ID:TInwd6+Da

範馬刃牙
あそこでバキシリーズ終わらせとけばよかったのに


912023/02/21(火) 20:00:52.64ID:1TqYGidpa

なんGで勧められたガールフレンズほんまええ終わり方やった


1062023/02/21(火) 20:02:59.21ID:keWb/Uw6a

>>91
山下の奴か?


932023/02/21(火) 20:01:00.59ID:0VaHjFhE0

トリコ野最終回は最高かどうかは分からないけどメチャクチャ良かったし最終回一話前もメチャクチャ良かった


952023/02/21(火) 20:01:14.47ID:mJxIqhFI0

arms


1372023/02/21(火) 20:07:42.69ID:dS2Y8uzx0

>>95
これ
読んだ後の満足感ぱない


1002023/02/21(火) 20:02:02.02ID:JwENCbYs0

寄生獣ってデカイ風呂敷畳むの諦めて、小さい風呂敷にすり替えて終わってるよね
デビルマン超えられないってのはわかるけど


1122023/02/21(火) 20:04:00.15ID:OPe1pJB60

>>100
デカい風呂敷というか地球全土に寄生獣が降ってきてるのに自分の街周辺の話に終始してた記憶あるな
あんま覚えてないけど


1042023/02/21(火) 20:02:40.19ID:EL5s/4de0

わが人生に一片の悔いなしドリャー(完)


1082023/02/21(火) 20:03:29.08ID:OabrWFF4d

>>104
終わってないんだよなぁ


1322023/02/21(火) 20:06:59.53ID:W11yhZvQ0

>>108
なおカイオウを倒して【完】でもない模様


1472023/02/21(火) 20:08:38.59ID:VDLuQwss0

>>108
バットがついに報われる最終回は正直好き


1072023/02/21(火) 20:03:01.42ID:nIW4nMZ80

サンデーはいい最終回多いイメージ


1102023/02/21(火) 20:03:46.46ID:WYOcSssy0

はじめの一歩
ホークに勝ってハッピーエンドや


1112023/02/21(火) 20:03:51.14ID:jjlmAFCK0

絶対誰もわからんけど鉄の王の最終回は良かった


1142023/02/21(火) 20:04:17.09ID:dPkTGeEjd

僕だけがいない街は原作の終わり方が一番好き


1162023/02/21(火) 20:04:22.42ID:IftFIeX40

武士沢レシーブ定期


1182023/02/21(火) 20:04:50.90ID:zSqUsM1s0

ソウルキャッチャーズの最終回すこ
みんなに認められたんやなって
 

https://imgur.com/hfYBJgx.jpg

 

https://imgur.com/2S5TNwW.jpg


1262023/02/21(火) 20:06:13.20ID:jjlmAFCK0

>>118
読んだことないけどライトウイングの人で草


2372023/02/21(火) 20:18:47.60ID:HhAEQ8z+0

>>118
これはまだネタに出来てたのに地球の子はなんであんなことに


1192023/02/21(火) 20:05:11.07ID:nAX+6AHXM

マキバオー
トネガワ
へうげもの
ファブル
ラーメン才遊記
が自分が持ってる漫画できれいに終わってたやつやな
最終回が良いと何度も読み返してしまう


1412023/02/21(火) 20:08:10.41ID:JwENCbYs0

>>119
マキバオーはドバイ行ってから別漫画のノリになってしまって読んでて悲しかったわ
最後は何とか綺麗に締めたけど


1572023/02/21(火) 20:09:29.08ID:OPe1pJB60

>>141
マキバオー自身がなんでこんなレースやらなきゃいけないんだとか読者の気持ち代弁してた記憶あるわ


1702023/02/21(火) 20:10:33.83ID:nAX+6AHXM

>>141
「わしと一緒に鵡川へ帰ろう」が泣けるのでセーフ


1882023/02/21(火) 20:12:49.52ID:yN0R2EZc0

>>170
わしらが一生かけて面倒見てやらないといけねーんだよ!からの菅助号泣の流れは毎回読んでて泣くわ


3612023/02/21(火) 20:28:03.28ID:HuMOCcfz0

>>188
Tシャツ1枚の小汚いフルチンおっさんで泣かせるってつの丸凄いよな


9792023/02/21(火) 21:07:24.81ID:wNjGDIMN0

>>188
泣けるけどマキバオー二本足で立てるし前足折れても大丈夫だよな


1292023/02/21(火) 20:06:42.39ID:FwrzkE9s0

ヘルシングやな
ベタやけど最終回前話で主人公が失踪してから最終回で数十年振りに帰ってくるパターンスッキリしてて好きや


1502023/02/21(火) 20:08:54.35ID:GRDK8UeqM

>>129
ただいま伯爵
おかえり伯爵

2人がよくしていたやりとりで締めるのがまたオシャレなんだよな



さみだれ 名倉 うーん次点 からくりサーカス 部類に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(40)

 コメント一覧 (40)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 19:35
    • >>1チ。ゴールデンカムイ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2023年02月22日 20:23
      • >>1うえきの法則かな
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 12. 学名ナナシ
      • 2023年02月22日 20:26
      • >>1
        シュマリ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2023年02月22日 20:56
      • >>1
        面白い終わりだけど、同作者ならさみだれの方がすっきりして好き
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2023年02月22日 21:16
      • >>1
        焼きたて!!ジャぱん「なんやて!?」
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
      • 34. 学名ナナシ
      • 2023年02月23日 02:15
      • >>1
        「一生かけていわせてみせるっちゃ」「いまわの際にいってやる」
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 19:41
    • お、男坂…
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 19:53
    • 孤高の人
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 19:54
    • クロノクルセイド
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:03
    • まだ最終回があるだけまし
      コミカライズから、挿絵から逃げたくせに
      別の本の挿絵描いてる奴もいるし
      和武、お前の事だぞ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:06
    • >>140
      あの修正で最終回の余韻が思いっきり変わるから最悪やと思う
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
      • 31. 学名ナナシ
      • 2023年02月22日 23:01
      • >>6
        ネタで言ってるなら面白くないし、本気で言ってるなら頭の病院にいけ
      • 0
        amosaic

        amosaic

        likedしました

        liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:12
    • めぞん一刻、シティーハンター
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:13
    • 奇面組は夢オチじゃねーよ、ネットで広まったデマまだ信じてるのかよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:25
    • >>100
      デカイ風呂敷なんて広げてない
      描写されるのも主人公と家族、恋人、関わった人くらいで生活範囲中心
      最初の方で新一が人類のためにとか青臭いこと言ったけどミギーに脅迫をされてあっさり断念したしな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:25
    • デビルマンだろ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:27
    • アフリカ!
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:29
    • >>48
      大体がそう
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:29
    • >>20コレはほんとにね。人間かも虫かもわからんなりながらグズグズに死んでいく仲間のアレちょっと泣いちゃったくらいなのに。映画化はゴミ。
      アニメは2期からですっ飛ばして何考えてんのかと
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:31
    • >>38古すぎい
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:39
    • 長いことマンガ読んできたが、「W3(ワンダースリー)」を上回る終わり方のマンガはない
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:40
    • >>47
      伏線回収も完璧だったし、ラスト数回とまとめてうまい締め方だった。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:42
    • >>62
      あの漫画、絶対第一話から最終回まで全部構想が出来上がった上で描き始めたと思う。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:45
    • キャッツアイはメチャクチャキレイに締めたと思う。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:49
    • 覚悟のススメ
      その後の打ち切り率と合わせて奇跡の産物だった
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 20:58
    • >>1004
      もう出てた
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 21:06
    • エンバンメイズ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 21:17
    • ジョジョ7部すげえわかる
      映画見た感じなのよ
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 21:33
    • >>84
      あれ第一話覚えてたらループってすぐ思えそうなのにな
      付け足さなくても
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 21:40
    • 一つだけ挙げるなら
      「ダイの大冒険」かな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 22:25
    • うしおととら
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 22:40
    • >>1019
      確か作者がそうやって公言してたと思うよ
      暗殺教室の作者さんはしっかり考えて話作るタイプだしな
      ってか漫画ってそうあるべきだよな
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 23:05
    • >>48
      リベンジャーズがそうだってネットで見た
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2023年02月22日 23:07
    • >>65
      くだらない企画で人気作品の連載終わらせたり預かった原稿を紛失する雑誌がなんだって?
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2023年02月23日 03:11
    • 破壊神マグちゃん...
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2023年02月23日 06:22
    • >>50
      夜中の0時にジャンプ買うとアクタージュが掲載されているらしい…
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2023年02月23日 06:26
    • >>112皆川亮二のスピンオフ版がその事を利用して海外の傭兵として戦う話作ってたな。趣味全開だけどあれはあれで面白かった。ラストでその種を喰い頃せで〆てるのも良かった。
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2023年02月23日 09:53
    • >>1034
      これ良いセリフだなぁ。
      遠回しに一生付き合うって言ってるようなもん
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2023年02月23日 10:09
    • >>1034
      「一生痴話ゲンカ続けるつもりか、おのれらっ!」
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2023年02月23日 10:18
    • 「せっかち伯爵と時間泥棒」の最終回も結構好きなんだよな
      というか久米田作品は総じて最終回が良い
    • 0
      amosaic

      amosaic

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(40)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

40