2:2023/02/22(水) 06:51:19.55ID:WKB2b/6Da
なろう系かな
3:2023/02/22(水) 06:51:55.45ID:5gzmq0Wf0
冴えないおっさんやけど結婚して子供はおるんよな
26:2023/02/22(水) 07:05:26.22ID:RozeLUSh0
>>3
ほんで家庭でも冷遇されとるんよね…🥺
ほんで家庭でも冷遇されとるんよね…🥺
36:2023/02/22(水) 07:08:44.67ID:F+fuR6/od
>>3
なお別居してる模様
なお別居してる模様
6:2023/02/22(水) 06:56:14.09ID:8AxQG3E80
ジョンウイックもなろう系みたいな倫理観だした
7:2023/02/22(水) 06:56:31.72ID:5gzmq0Wf0
よくある完璧でモテモテなエリートが裏では猟奇殺人犯でしたの元ネタもアメリカ文学アメリカ映画よな
33:2023/02/22(水) 07:07:03.63ID:b7a8edCb0
>>7
テッドバンディみたいな実在の人物でないの
テッドバンディみたいな実在の人物でないの
98:2023/02/22(水) 07:27:53.68ID:m/4+bcXp0
>>7
サイコパスの風潮をそう流しただけでは
実際はそこまでエリートは言えなかったり頭いいとは思えん話を
サイコパスの風潮をそう流しただけでは
実際はそこまでエリートは言えなかったり頭いいとは思えん話を
8:2023/02/22(水) 06:57:07.11ID:ifI+qEW10
セガールだけやろ
9:2023/02/22(水) 06:58:02.49ID:5zyRnG6k0
なろうもクビ宣告してきたパーティメンバーをその場で全員ボコってから辞めてやるくらいすればいいのに
60:2023/02/22(水) 07:17:18.57ID:5QTiPnLaa
>>9
ボコれるくらい本人のスペックが高いならまずクビにならないのでは
ボコれるくらい本人のスペックが高いならまずクビにならないのでは
87:2023/02/22(水) 07:25:10.86ID:8FPnRU8E0
>>60
いや大体無双するやろ
いや大体無双するやろ
10:2023/02/22(水) 06:58:43.08ID:uQi2idts0
なろうも復讐系流行るまではまだ痛いだけやった
11:2023/02/22(水) 06:58:53.21ID:64rli7xe0
ムキムキの強そうなおっさんが見た目通り強かった!!!
こういう映画のほうが好きや
こういう映画のほうが好きや
14:2023/02/22(水) 06:59:55.01ID:R5m18z7Q0
テネットとかな
55:2023/02/22(水) 07:15:39.40ID:eGSld6LI0
>>14
あのゴリラ冴えないおっさんに見えるやつおらんやろ
あのゴリラ冴えないおっさんに見えるやつおらんやろ
20:2023/02/22(水) 07:02:32.37ID:766839GF0
仕事辞めた原因ラスボスにしたろ
21:2023/02/22(水) 07:02:36.70ID:kz4jp/43M
ハリウッドのアクション映画って基本大金注ぎ込んだ派手な映像で大層な内容に見せてるだけで脚本は実際なろうレベルだよね
31:2023/02/22(水) 07:05:55.57ID:RozeLUSh0
>>21
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
34:2023/02/22(水) 07:07:13.45ID:8+uwnH/W0
>>21
実質3Dアニメやしな
実質3Dアニメやしな
122:2023/02/22(水) 07:36:07.15ID:mz1xBLFf0
>>21
良さげな感じのストーリーの映画でも金かけた美麗映像だらだら見せるシーンで尺使うからな
良さげな感じのストーリーの映画でも金かけた美麗映像だらだら見せるシーンで尺使うからな
125:2023/02/22(水) 07:36:59.98ID:R52YH2970
>>21
お前ボリウッド観てもそんなこと言えんの?
お前ボリウッド観てもそんなこと言えんの?
22:2023/02/22(水) 07:03:12.16ID:RJxkio+h0
映画にストーリー求めてる映画オタはアホ
あんなん脳みそ空っぽにしてみるもんや
あんなん脳みそ空っぽにしてみるもんや
28:2023/02/22(水) 07:05:43.50ID:fIwoMHJy0
>>22
サブスクとか金ローとかならともかく映画館で頭からっぽ状態で2時間拘束されるのは嫌だわ
サブスクとか金ローとかならともかく映画館で頭からっぽ状態で2時間拘束されるのは嫌だわ
321:2023/02/22(水) 08:27:46.90ID:RxwyqYxq0
>>22
トップガンとか頭空っぽで最高に楽しめたわ
トップガンとか頭空っぽで最高に楽しめたわ
25:2023/02/22(水) 07:05:13.13ID:B1/gDxjw0
96時間
ジェイソン・ステイサムのバトルフロント
ジェイソン・ステイサムのバトルフロント
27:2023/02/22(水) 07:05:43.48ID:bzb913i40
そういやイコライザー3今年なんやっけ
29:2023/02/22(水) 07:05:46.71ID:Otp9Wl9R0
GTA主人公「冴えないおっさんかと思ったら実際冴えないおっさんです」
41:2023/02/22(水) 07:10:26.00ID:fckWOuH+p
>>29
伝説の強盗犯やユーゴスラビア紛争に参加した軍人とかなろうすぎやろ
伝説の強盗犯やユーゴスラビア紛争に参加した軍人とかなろうすぎやろ
37:2023/02/22(水) 07:09:19.85ID:GNFj4iL2a
ジャッキーチェンのヤツ?
39:2023/02/22(水) 07:09:25.37ID:NlSkdCQZ0
洋画とかあんま見ないけど
ハリポッターとか
スパイダーマンとか
マスクとか
完全になろうだよね
ハリポッターとか
スパイダーマンとか
マスクとか
完全になろうだよね
42:2023/02/22(水) 07:10:49.95ID:z3dT7WV/0
アジョシ好き
43:2023/02/22(水) 07:11:22.81ID:WHqdasc9p
冴えないおっさんの車奪ったら元伝説の殺し屋だった!?
今更謝ってももう遅い
なろうやん
今更謝ってももう遅い
なろうやん
47:2023/02/22(水) 07:13:54.31ID:1lTR4t5J0
ハリウッドでなろうに近い作品は26世紀青年だろ
48:2023/02/22(水) 07:14:05.52ID:mmnu5pka0
96時間とかいう無敵状態の冴えないおっさんが殺しにくる映画
49:2023/02/22(水) 07:14:35.20ID:FTxoFkQxa
REDすき
ウィリス😭
ウィリス😭
56:2023/02/22(水) 07:15:40.38ID:vbJDVSCO0
>>49
ワイも同じ気持ちやで…😭
ワイも同じ気持ちやで…😭
57:2023/02/22(水) 07:16:02.84ID:0/ZsxhT/0
冴えないコックが実は最強合気道マシーン定期
58:2023/02/22(水) 07:16:35.86ID:cVx5Q20c0
陰キャが蜘蛛に噛まれた結果wwwwwwww
63:2023/02/22(水) 07:18:11.71ID:ZGcQbLfRa
>>58
ヒロインの境遇でバランス取るからセーフ
ヒロインの境遇でバランス取るからセーフ
62:2023/02/22(水) 07:18:00.48ID:fDfEVsV10
そういう設定でもジョンウィックやリーアムニーソンの映画みたいに
本人の演技力で魅せてる作品は好きやな
本人の演技力で魅せてる作品は好きやな
73:2023/02/22(水) 07:22:35.95ID:hl819WDEa
>>69
耐久おかしいわこいつ
耐久おかしいわこいつ
71:2023/02/22(水) 07:21:59.15ID:3UKskYYTp
ハリポタ「底辺ぼっちでいじめられてる僕だけど、実は最強魔法使いの息子だった!?命乞いしてももう遅い~」
なろうじゃん
なろうじゃん
104:2023/02/22(水) 07:29:38.01ID:qtMV+yRb0
>>71
誰が命乞いしてんねん
誰が命乞いしてんねん
154:2023/02/22(水) 07:43:25.73ID:3UKskYYTp
>>104
ダドリー
ダドリー
158:2023/02/22(水) 07:43:42.27ID:wGntatj60
>>104
ダンブルドア
ダンブルドア
126:2023/02/22(水) 07:37:06.64ID:Fl13BLMAa
>>71
トム・リドルのほうかそれに近いのに
トム・リドルのほうかそれに近いのに
72:2023/02/22(水) 07:22:04.15ID:KVQhq4CW0
元特殊部隊みたいな肩書きもネット社会以前やったから良かったみたいな部分あるよな。ネット社会の弊害で本物の動画とか流れてくるけどどう頑張っても1人の力て限界あるもんな考えたら当たり前やけど
77:2023/02/22(水) 07:23:15.79ID:XJJvdkTQ0
くたびれたジャケット着たおっさん探偵が客がこない探偵事務所で競馬したり大家に家賃催促されてたりするけど
実は元エリート警察官か何かで過去の事件で恋人を失って警察を辞めてる
みたいなのも元ネタはハリウッドなんだろか
実は元エリート警察官か何かで過去の事件で恋人を失って警察を辞めてる
みたいなのも元ネタはハリウッドなんだろか
97:2023/02/22(水) 07:27:48.44ID:Uoy6CNLV0
>>77
アメリカのハードボイルド小説→映画化やないか?マルタの鷹とか
アメリカのハードボイルド小説→映画化やないか?マルタの鷹とか
81:2023/02/22(水) 07:24:03.66ID:EuNVVjcA0
やっぱタイトルって大事やな
111:2023/02/22(水) 07:32:48.36ID:QIMJunAyr
レオン定期
112:2023/02/22(水) 07:32:56.01ID:GTJUQVXJp
パッキャアアアン!(卵が割れる音)
ワイ「ぽみゃあ!ぽみゃあ!」頭に殻を被っている
お前ら「な、なんだこの生き物~~!?」
ナレーション「ある日卵から産まれた小さな生き物、ワイ」
ワイ「……おかーたん?」首かしげ
お前ら「え、ええーっ!?」
ナレーション「なんと、お前らがお母さんに!?」
主題歌(スキマスイッチがどうのこうの歌う)
お前ら「どわあ~!」野良猫の大群に追いかけられる
ワイ「もきゅきゅ~!」お前らの髪の毛にしがみつく
ワイが生まれてから、毎日がもう、てんてこ舞い~!
お前ら「ワイが来てから毎日めちゃくちゃなんだよっ!」
ワイ「もきゅきゅ……///」
お前ら「褒めてねぇ~っ!!!」
映画なんJ!ワイと!お前らの!
「「「ドタバタハチャメチャdays!!!」」」
2024年夏、公開!
お前らの上司「お前らくん。君が職場に連れ込んだそのペット……」ギロッ
お前ら「は、はい……」ビクビク
ワイ「もきゅ?」
お前らの上司「………かわいい~!��」
お前ら「」ズッコケー
前売り券で光るワイストラップもらえる!
ワイ「ぽみゃあ!ぽみゃあ!」頭に殻を被っている
お前ら「な、なんだこの生き物~~!?」
ナレーション「ある日卵から産まれた小さな生き物、ワイ」
ワイ「……おかーたん?」首かしげ
お前ら「え、ええーっ!?」
ナレーション「なんと、お前らがお母さんに!?」
主題歌(スキマスイッチがどうのこうの歌う)
お前ら「どわあ~!」野良猫の大群に追いかけられる
ワイ「もきゅきゅ~!」お前らの髪の毛にしがみつく
ワイが生まれてから、毎日がもう、てんてこ舞い~!
お前ら「ワイが来てから毎日めちゃくちゃなんだよっ!」
ワイ「もきゅきゅ……///」
お前ら「褒めてねぇ~っ!!!」
映画なんJ!ワイと!お前らの!
「「「ドタバタハチャメチャdays!!!」」」
2024年夏、公開!
お前らの上司「お前らくん。君が職場に連れ込んだそのペット……」ギロッ
お前ら「は、はい……」ビクビク
ワイ「もきゅ?」
お前らの上司「………かわいい~!��」
お前ら「」ズッコケー
前売り券で光るワイストラップもらえる!
114:2023/02/22(水) 07:33:57.95ID:OQE1oTh2a
>>112
公開日伸びてるの草
公開日伸びてるの草
119:2023/02/22(水) 07:35:00.33ID:Mub4Mp1E0
>>112
ジョイマン定期
ジョイマン定期
120:2023/02/22(水) 07:35:09.75ID:Otp9Wl9R0
>>112
クソ映画期待して見に行ったら意外と感動できそう
クソ映画期待して見に行ったら意外と感動できそう
123:2023/02/22(水) 07:36:21.77ID:COhGPrMD0
>>112
公開延期してるけどなんJはなんGに変わらんのやな
公開延期してるけどなんJはなんGに変わらんのやな
133:2023/02/22(水) 07:37:59.69ID:hjH2J5ea0
>>112
子供向け夏映画の漠然としたイメージを具体化した名コピペやわこれ
子供向け夏映画の漠然としたイメージを具体化した名コピペやわこれ
138:2023/02/22(水) 07:39:39.41ID:Wh9lyIw10
>>112
ドラえもんじゃね
ドラえもんじゃね
156:2023/02/22(水) 07:43:37.75ID:Uoy6CNLV0
196:2023/02/22(水) 07:58:19.33ID:kZ8UCM0B0
>>156
スキマスイッチやからリメイク版旧恐竜やろ
スキマスイッチやからリメイク版旧恐竜やろ
139:2023/02/22(水) 07:39:40.38ID:lOK4jtbid
>>112
ワイストラップはゴミ箱に捨てられそう
ワイストラップはゴミ箱に捨てられそう
140:2023/02/22(水) 07:39:48.21ID:Fl13BLMAa
>>112
山寺解雇されたんか
山寺解雇されたんか
253:2023/02/22(水) 08:11:38.35ID:BnjWNdXna
>>112
最後のくだりは実写映画のエンケンのイメージだわ
最後のくだりは実写映画のエンケンのイメージだわ
324:2023/02/22(水) 08:28:11.27ID:lvbD/0010
>>112
山寺宏一定期
山寺宏一定期
593:2023/02/22(水) 09:45:35.16ID:54oZ6hAc0
>>112
このタイトル後のお笑いシーン8割9割の確率で入ってるが本当に要るんか?
毎度映画館でブルっとなる
このタイトル後のお笑いシーン8割9割の確率で入ってるが本当に要るんか?
毎度映画館でブルっとなる
アメリカ映画「冴えないおっさんかと思ったら実は凄腕元CIA!?命乞いしてももう遅い~」 https://t.co/Rf5NSeu3F2 こういうのばっかやんなろう系かな冴えないおっさんやけど結婚して子供はおるんよな>>3ほんで…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年2月22日
