6:2023/02/22(水) 07:59:10.654ID:SGnGVx2T0
縮小していくマーケットにリーチしてもいずれ無くなるから投資対象にならない。発展しない。滅ぶ
8:2023/02/22(水) 08:00:14.071ID:a0q5BqlI0
経済戦争に負ける
10:2023/02/22(水) 08:02:17.076ID:Dbq5n/4Wa
税金がめっちゃあがる
14:2023/02/22(水) 08:04:16.655ID:wL7VAm8za
若い世代が不幸とか言うけど、昔よりよっぽど恵まれてるよな
17:2023/02/22(水) 08:05:05.037ID:2gYVkCCfa
国の労働生産力が低下する
貿易収支の赤字が広がる
日本の手厚い老人福祉制度(笑)によって無条件で少子化世代が老人を養う
貿易収支の赤字が広がる
日本の手厚い老人福祉制度(笑)によって無条件で少子化世代が老人を養う
37:2023/02/22(水) 08:16:53.483ID:mf2FMmtpM
確かに新宿古着屋ワタナベ化の方がずっと問題だと思いますダイバクショウ
40:2023/02/22(水) 08:18:27.110ID:JTF0SUXoM
年寄りの数に対して子供が少なすぎるって問題なわけだし人口だけの問題じゃなくね
49:2023/02/22(水) 08:27:14.030ID:K7h8mJ/vM
他人は他人だからな家族作らないと最後は誰も助けてくれない
60:2023/02/22(水) 08:36:06.365ID:wL7VAm8za6
破綻する言うけど、緩やかに衰退でしょ?
オレがガキの頃どころか親がガキの頃から少子化問題は言われてたんだから
その緩やかに衰退するペースよりテクノロジーの進化のほうが幾分早いでしょって話
オレがガキの頃どころか親がガキの頃から少子化問題は言われてたんだから
その緩やかに衰退するペースよりテクノロジーの進化のほうが幾分早いでしょって話
65:2023/02/22(水) 08:42:49.591ID:+qxOtjeA0
年金もらえなくなる
67:2023/02/22(水) 08:44:33.723ID:ljt6OcNR09
ぶっちゃけ移民で人口を補充すりゃいいやん、で終わる話だよな
日本人らしい血統を守りたいってことならそんな感情論知るかって話しだし
日本人らしい血統を守りたいってことならそんな感情論知るかって話しだし
69:2023/02/22(水) 08:47:04.565ID:EJkLLiuqM
>>67
強い日本だったらね
自分たちがデストピアと言っていくる国に移民がくると思っているのが不思議
強い日本だったらね
自分たちがデストピアと言っていくる国に移民がくると思っているのが不思議
75:2023/02/22(水) 08:54:06.662ID:ur9rB3yw0
労働力不足はテクノロジーの発展で解決する、はまあ正しい
ただそんな虫のいいタイミングで発展するかは疑問
今後30年くらいは人口減り続けることが決まっちゃってるしね
ただそんな虫のいいタイミングで発展するかは疑問
今後30年くらいは人口減り続けることが決まっちゃってるしね
76:2023/02/22(水) 08:55:11.658ID:mnayWlVj0
税金払う人がすくなくなるやん
80:2023/02/22(水) 09:04:20.501ID:ur9rB3yw0
経済成長しない国は基本的に人口が減り続ける
これは古今東西変わってない
これは古今東西変わってない
82:2023/02/22(水) 09:21:10.655ID:fgC/aS/ud
税収も減る
【疑問】少子化ってなにがそんなに問題なんだ? https://t.co/4s4XbBdG1B 誰か説明できる?縮小していくマーケットにリーチしてもいずれ無くなるから投資対象にならない。発展しない。滅ぶ経済戦争に負ける税金がめっ…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年2月23日
