1:2023/02/23(木) 23:11:49.73ID:f+FErrYG0
松本 「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから」
- 「遊び心があるわけですよね」
松本 「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」
- 「でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」
松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」
- 「遊び心があるわけですよね」
松本 「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」
- 「でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」
松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」
2:2023/02/23(木) 23:12:18.40ID:FbGp4Nbp0
でもそれパクリですよね?🤔
4:2023/02/23(木) 23:13:12.51ID:CrW6bDUE0
桑田は逆ギレしたな
5:2023/02/23(木) 23:13:21.48ID:SnSUwOAN0
30年前にTakに相談されたから俺がこう答えるようにアドバイスしました😏
6:2023/02/23(木) 23:13:32.83ID:F/sa0ReQa
商業ロックすぎてフォロワーいないの寂しそうやな
246:2023/02/24(金) 00:07:54.09ID:F6emSid60
>>6
凛として時雨とか神聖かまってちゃんとか幾らでもおるで
凛として時雨とか神聖かまってちゃんとか幾らでもおるで
9:2023/02/23(木) 23:15:55.10ID:3W4AiCXD0
まさに効いてて草や
10:2023/02/23(木) 23:16:24.46ID:nAVSJ7BN0
「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」
認めた!認めたでえ!!
認めた!認めたでえ!!
20:2023/02/23(木) 23:21:09.34ID:f+FErrYG0
>>10
僕らはそういう次元ではやってないんだよね(笑)
僕らはそういう次元ではやってないんだよね(笑)
13:2023/02/23(木) 23:17:39.82ID:jt/z17NN0
alone は流石にパクりすぎる
18:2023/02/23(木) 23:20:54.57ID:2g4STXmZ0
オマージュ扱いで逃げようとしてるけどやってたのは無名バンドの丸パクリ定期
19:2023/02/23(木) 23:21:08.00ID:69WbW1CD0
絶妙に昇華できてないんよ
21:2023/02/23(木) 23:21:14.12ID:dE6ODU7O0
有名なバンドならわかるけど知名度ないdan reed networkの1枚のアルバムから6曲ぐらいパクったのはやばいやろ
22:2023/02/23(木) 23:21:19.78ID:JkQQClzk0
それがわかるくらいのめり込んだのにプロにならないの何で?
裏を返せばそれでプロになれるんだから自分もなれるやろってならんの?
裏を返せばそれでプロになれるんだから自分もなれるやろってならんの?
30:2023/02/23(木) 23:23:04.33ID:PJJb/SgfM
>>22
才能ない奴は何やっても駄目
絵でも音楽でも「楽しい~!」って一日中やってられるのが才能
それが出来ない奴は必ず挫折する
才能ない奴は何やっても駄目
絵でも音楽でも「楽しい~!」って一日中やってられるのが才能
それが出来ない奴は必ず挫折する
268:2023/02/24(金) 00:12:07.92ID:jecXczjea
>>30
これはガチ
ワイは物書きやけどいくらやっても飽きない
一種のガイやと思ってるが健常者はできないんやろね
これはガチ
ワイは物書きやけどいくらやっても飽きない
一種のガイやと思ってるが健常者はできないんやろね
281:2023/02/24(金) 00:14:32.25ID:TrifbmhT0
>>268
世間に毒されるとどうせ他がやってる、買ったが楽てなんねん
なんGがなんかつまらんのがそれやな
世間に毒されるとどうせ他がやってる、買ったが楽てなんねん
なんGがなんかつまらんのがそれやな
117:2023/02/23(木) 23:41:49.25ID:YvITwlpga
>>22
ほんこれ、結局プロになれる才能ないやつがいくら叩いたってダサいだけだわ
ほんこれ、結局プロになれる才能ないやつがいくら叩いたってダサいだけだわ
24:2023/02/23(木) 23:21:45.76ID:PJJb/SgfM
お前らにTMネットワークのHumanSystem聴かせたらモーツァルトのパクリって言い出しそう
34:2023/02/23(木) 23:24:16.64ID:QCsu5nR70
ヒップホップみたいに出典明記すればいいのに
35:2023/02/23(木) 23:24:27.17ID:BkxpbXG4p
パクリとか言われても海外のバンドなんて知らんしほーんとしか思わん
38:2023/02/23(木) 23:24:44.13ID:8Za173/b0
ギターフレーズとかアレンジじゃなく丸々そっくりなメロディとかだったらどう言い訳するだろう
40:2023/02/23(木) 23:24:54.31ID:fkIEOCnU0
相手の言い分を矮小化して自分の行動正当化するのは犯罪者がよくやるやつやで
43:2023/02/23(木) 23:25:55.22ID:h0ZbAJIv0
ツェッペリンもパクリまくりやんけってことでもあるよねこのインタビュー
53:2023/02/23(木) 23:27:50.69ID:G3abzV7z0
>>43
ZEPもあっちじゃ叩かれまくりやからまぁしゃーない
ZEPもあっちじゃ叩かれまくりやからまぁしゃーない
48:2023/02/23(木) 23:26:56.51ID:G3abzV7z0
ZEPの1stなんかほぼパクリばっかやけどブルースなんかは結構パクリ当たり前なんよな
49:2023/02/23(木) 23:27:33.75ID:OEC0NVJI0
そういうニチャって指摘する音楽オタみたいなのに限って小沢健二は絶賛してたりするんだよな
どっちも絶妙に恥ずかしいのに結局好き嫌いというね
どっちも絶妙に恥ずかしいのに結局好き嫌いというね
50:2023/02/23(木) 23:27:38.51ID:uSHfCyu00
桑田は流石に完全丸パクリが代表曲だから次元が違う
58:2023/02/23(木) 23:29:49.19ID:PJJb/SgfM
いいんだよ別にパクリでも
てかパクリなしで無から作れる奴この世におらんから
みんなバレへんように改変してんねん
モロにそのままのは聴いてもらう側に「ああアレな」って気づいてもらうの前提やからパクリじゃなくてオマージュとかパロディや
てかパクリなしで無から作れる奴この世におらんから
みんなバレへんように改変してんねん
モロにそのままのは聴いてもらう側に「ああアレな」って気づいてもらうの前提やからパクリじゃなくてオマージュとかパロディや
61:2023/02/23(木) 23:30:25.22ID:K9uNmo1Q0
メジャーなところから堂々とパクってるわけやし問題あったらパクリ元からなんか言ってくるやろ
67:2023/02/23(木) 23:31:02.38ID:I8rb3PCW0
>>61
エアロスミスと共演してるからセーフやな
エアロスミスと共演してるからセーフやな
63:2023/02/23(木) 23:30:52.97ID:Qefr1R3U0
オレンジレンジほど叩かれてはいないよね
70:2023/02/23(木) 23:31:31.87ID:J2lCFExK0
>>63
あの人らパクリやめたら見事に消えて草
あの人らパクリやめたら見事に消えて草
73:2023/02/23(木) 23:32:23.78ID:PJJb/SgfM
ほな8ビート使って演奏したらマディ.ウォーターズのパクリかよ
83:2023/02/23(木) 23:34:27.59ID:PJJb/SgfM
>>73に反論出来るG民0人
74:2023/02/23(木) 23:32:45.33ID:55GiKAXMd
今もよくあるよな鬼の首とったようにパクリだパクリだって
YouTubeのコメ欄とかそんなんばっかでうんざりするで
YouTubeのコメ欄とかそんなんばっかでうんざりするで
75:2023/02/23(木) 23:32:54.76ID:bVUfWJ8FM
90年代までってパクリばっかよな
00年代以降はネットの普及でパクリ指摘できるようになったから減ってきたけど
00年代以降はネットの普及でパクリ指摘できるようになったから減ってきたけど
77:2023/02/23(木) 23:33:31.05ID:aW4XVpP50
>>75
パクりまくってるぞ
なんなら後輩の曲パクってるから更にタチ悪いぞ
パクりまくってるぞ
なんなら後輩の曲パクってるから更にタチ悪いぞ
76:2023/02/23(木) 23:33:12.57ID:odhi9dJea
松本はガチコピで腕上げてったんだからそうなるわな
78:2023/02/23(木) 23:33:36.34ID:I8rb3PCW0
松本が凄いのは作曲能力やなくてマーケティング能力
「売れるためにはイケメンのボーカルが必要や」って選んだ相手が稲葉
「売れるためにはイケメンのボーカルが必要や」って選んだ相手が稲葉
82:2023/02/23(木) 23:34:18.40ID:69WbW1CD0
>>78
稲葉はクソダサメタルに進んで欲しかったなぁ
稲葉はクソダサメタルに進んで欲しかったなぁ
91:2023/02/23(木) 23:35:28.17ID:xXT9c2Ox0
>>82
歌詞やタイトルはクソダサいから・・・
歌詞やタイトルはクソダサいから・・・
97:2023/02/23(木) 23:37:11.09ID:t3g+qXWqr
>>82
高校時代かの映像見たけど凄まじい歌唱力やったな
この路線で行ったら業界人からもっと評価されてそう
高校時代かの映像見たけど凄まじい歌唱力やったな
この路線で行ったら業界人からもっと評価されてそう
104:2023/02/23(木) 23:38:02.36ID:IQVpZkUHp
>>97
クレイジードクターのギターバカ上手いのスコ
クレイジードクターのギターバカ上手いのスコ
95:2023/02/23(木) 23:36:26.87ID:IQVpZkUHp
>>78
イケメンボーカル売れるやん!って稲葉と氷室かな?
イケメンボーカル売れるやん!って稲葉と氷室かな?
101:2023/02/23(木) 23:37:58.20ID:x9yz4e/B0
>>95
末永く売れてるバンドでボーカルイケメンじゃないのってあんまいなくね?
末永く売れてるバンドでボーカルイケメンじゃないのってあんまいなくね?
128:2023/02/23(木) 23:43:57.07ID:5pk6OWWc0
>>101
桑田佳祐
桑田佳祐
255:2023/02/24(金) 00:10:12.30ID:sNHXNh5Va
>>101
サンボマスター定期
サンボマスター定期
【朗報】B'z松本孝弘さん、パクリ指摘厨を完全論破 https://t.co/PZXu6T5uyg 松本「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年2月24日
