【緊急速報】コオロギ食さん、ゴリ押し宣言。

104
警鐘 松永和紀氏 デマ コオロギ食 内閣府に関連した画像-01
12023/02/25(土) 13:06:27.41ID:hj2H6eoB9

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a269e700919b6eb5a5b7867255d80ef8725d849

「『内閣府食品安全委員会が、コオロギ食を危険だとして警鐘を鳴らしている』というのはデマです」と言うのは、科学ジャーナリストで、食品安全委員会のメンバーでもある松永和紀氏だ。

「まず、日本の内閣府は、昆虫食の安全性についての何の見解も示していません。内閣府食品安全委員会は、国民の健康保護のための、リスク評価とリスクコミュニケーションが業務。

 国際機関、各国政府機関などの発表した食品安全に関する情報を収集分析し、日本語の要旨をHPなどで公開しています。問題とされた文書は、EFSAの文書を紹介しているだけで、食品安全委員会の見解というわけではないのです」

 そして、個人的な見解として、「根拠とされたEFSAの文書が、正しく理解されていないと思う」と松永氏は続ける。

「あの文書は、その時点での懸念を示したものであり、指摘された内容は、一般の食品についてリスクとして語られるものと、ほぼ同様です。

※続きはソース元でご覧ください




22023/02/25(土) 13:06:57.66ID:8KmsE+vQ0

まーた始まった


42023/02/25(土) 13:07:27.98ID:QIFAdFs/0

人類の歴史200万年でも
飢饉のときくらいしか食わなかったものを常食にするわけないだろ


1002023/02/25(土) 13:22:25.31ID:GxxE8vI/0

>>4
飢饉のときも多分食われてないよ
蛩🦗


72023/02/25(土) 13:07:47.96ID:snBXy+IC0

バカ「コオロギには毒素ある」

養殖したら
無毒のコオロギを作れるだろ
ちょっとは頭使えよ


92023/02/25(土) 13:08:22.21ID:otY9wFPj0

>>7
だからお前は食えばええよ


692023/02/25(土) 13:18:25.92ID:R4m97i1J0

>>7
なんで食べる気も無いコオロギに頭使う必要あるねん
食べさせたい側が頭使えよ


82023/02/25(土) 13:07:55.79ID:OGi6ixWI0

電通が昆虫食ベンチャーに投資してて草


262023/02/25(土) 13:11:27.07ID:OuKqBtCk0

>>8
なんだ電通案件かw
どうりでゴリ押しするわけだw


122023/02/25(土) 13:08:34.91ID:MHRYSMYJ0

いや食わないから。ニュースにする必要ない。



132023/02/25(土) 13:08:47.43ID:

何でここ数日⻝用コオロギのスレばっか立ってんの
陰謀


152023/02/25(土) 13:09:16.36ID:H6SHRHx00

はい、殺人幇助罪


162023/02/25(土) 13:09:16.69ID:QIFAdFs/0

バケツなんとかチャレンジと一緒
飽きたら放り投げ


192023/02/25(土) 13:09:51.58ID:wEOspUem0

こういう情報出るって事自体が根拠の無いゴリ押しの証明




232023/02/25(土) 13:10:38.75ID:YF8DH0Tq0

なんでこんなにムキになってコオロギ食わそうとするんだよ


302023/02/25(土) 13:11:47.55ID:PkVauLJm0

>>23
鳥も豚も牛も外国産だからだろ
日本は円が高くならないから他の国に買い負ける


252023/02/25(土) 13:11:09.34ID:bAciaVXs0

虫パンをしれっと始めたパスコは絶対買わない


3082023/02/25(土) 13:58:35.38ID:P2tnD9ZT0

>>25
パスコキモいよね
もう絶対買わない


282023/02/25(土) 13:11:36.63ID:LuTG/ct+0

都合の悪い話は全部デマ
便利な言葉だな






372023/02/25(土) 13:13:01.22ID:OGi6ixWI0

結局これも補助金ビジネス
集めた税金を身内にバラまくのが世襲貴族の仕事だからな
んで、財源不足だとかぬかしやがる


412023/02/25(土) 13:13:23.38ID:6b6iXkEu0

そのコオロギでサカナを養殖したらいいじゃない


432023/02/25(土) 13:13:52.96ID:eKjDuM5i0

賛成派ですら「試食した」だの「食べた事ある」って程度じゃん
たんぱく源にさせたいんだろ?つまり常食させたいんだろ?
じゃあまず年間300日コオロギ食ってるけど全然飽きないめちゃうまい!ってアピールから始めろよ



462023/02/25(土) 13:14:43.14ID:8KmsE+vQ0

×専門家
◎提灯持ち


472023/02/25(土) 13:14:46.64ID:3E/eHLRP0

またデマです商法かよ
飽きもせず


492023/02/25(土) 13:15:03.91ID:FyIynwmR0

菅「安心安全」
河野「一生免疫」

クズ自民党


502023/02/25(土) 13:15:08.94ID:KchyiCHb0

その安全言ってる専門家が主食にして毎日食えよ


512023/02/25(土) 13:15:11.29ID:OGi6ixWI0

SDGsだとか言って太陽光発電に補助金バラ撒き
次はSDGsコオロギかよ?
マジでふざけんなよ世襲貴族自民党




542023/02/25(土) 13:15:36.71ID:wEOspUem0

鶏ブロイラーの生産性を越えられない時点で似非
うまくやってもブロイラーと同額
誰がこんなもん好んで食うんだ?→爬虫類の餌


572023/02/25(土) 13:16:24.01ID:RfavqQoi0

コオロギは雑食だし見た目も柔らかさもゴキに類似してるんだが…
まじで気持ち悪い







警鐘 松永和紀氏 デマ コオロギ食 内閣府に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(104)

 コメント一覧 (104)

      • 19. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 22:10
      • >>1
        利権の匂いがプンプンするぜ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 22:22
      • >>1
        馬鹿なジャーナリストがなんと言おうと間違いなく売れないぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 24. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 22:26
      • >>1
        まず勧めてる奴らだけで食ってくれ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 22:27
      • >>1
        普通にアレルギー発露の可能性高い物をわざわざコストかけて作ろうとすんな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 22:27
      • >>1
        虫など食わなくてもいくらでも食べ物あるじゃん。牛乳が捨てられてたりさ。やってることがおかしすぎる。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 22:30
      • >>1
        そのうちGにすり替える業者も出てくるかも知れないから怖くて食べれないわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 22:32
      • >>1
        淡水カニ「コオロギうんまっ♡」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 23:54
      • >>30
        本当はコオロギを鶏に食わせれば良いだけなんだよ、穀物飼料輸入しないで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 22:38
      • >>1
        収穫時のままではとても食えたもんじゃない蒟蒻芋とか猛毒のフグの卵巣すら試行錯誤して食ってきた日本にコオロギを食う文化はない
        どんだけ工夫しても食えたもんじゃないってことだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 22:51
      • >>1
        まーーーーーた電通かよ
        潰せよもう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 23:01
      • >>1
        タピオカだのナタデココだのそういうのじゃなくて、もう生理的に無理なものだからな。流行るわけがない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 44. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 23:09
      • >>1
        利権に準じて国民を消費する内閣府の発信なんて誰も信じてねーよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 23:11
      • >>1 熱しても細菌が死なんし、発がん性物質入ってるやろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 54. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 23:40
      • >>1
        提唱元はWEFなどの左翼グローバリスト
        人類への戦争が行われているだけ
        あいつらまとめてイーロン・マスクの宇宙船で太陽で消去するのが必須
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 64. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 00:16
      • >>1
        だから何しようと
        マイナンバーも取得しないし
        ワクチンは打たないし
        コオロギも食わない
        これで今のところ何も問題がないです
        煽ったって無駄、今の与党に対して何も信用はないです
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 68. 
      • 2023年02月26日 00:27
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 70. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 00:31
      • >>1
        コオロギ=便所虫、便所虫を食う意識高い系にはついていけないw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 73. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 00:56
      • >>1
        流石オリンピックぶっ壊しただけあって虫とか食ってるんやな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 90. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 03:39
      • >>1
        そういえば最近世界中の家畜小屋がよく火事になったり養鶏場からのみ鳥インフルが流行ったり大変だよな
        ドイツの医者がドイツ国民に向けてコオロギパウダーになぜか謎の人工物が混ぜられていたと発表もあったし
        あれ?これってもしかして食糧危機か?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 91. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 03:43
      • >>1
        世界のエリート(笑)は茶番でここまでしでかして気まずい感覚はないのかな?
        もしかして脳みそ河野なの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 94. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 05:06
      • >>1
        出た「デマです」。だからって食べてみたくはならんよ。気持ち悪い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 99. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 07:40
      • >>1
        日本はますます貧しくなるので、コオロギぐらいは平気で食べられるようにしておかなくてはならない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 103. 学名ナナシ
      • 2023年02月28日 14:30
      • >>1
        コオロギもジャンボタニシやアメリカザリガニと同じ運命辿りそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 21:36
    • >>50
      処理水飲んでみろとか言ってる中国人と同じ発想。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 21:41
    • 普通にエビカニでええやろ。オレは鳥豚牛肉食うけど
      ゴキブリ食わせたい、みたいなアレがあるんだろうな。なら中国でやってみなよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 21:47
    • 公式ペヤング
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 21:48
    • コオロギ食べ過ぎて痛風になったトカゲがいるからプリン体がやばいという話
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 21:50
    • >>1001
      プロテインスコアがダメですね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 12. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 21:59
      • >>7
        作れるのか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 21. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 22:14
      • >>7
        毒素あろうが無かろうが食べたくない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 23:08
      • >>7コオロギなんて食わねーよアホ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 82. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 01:28
      • >>7
        無毒のウンコでも作って食っとけ馬鹿
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 97. 
      • 2023年02月26日 05:55
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 21:53
    • >>51
      上級による補助金スキームでしかないなSDGs
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 55. 学名ナナシ
      • 2023年02月25日 23:43
      • >>8
        コオロギ買うには設備いるからね。
        無害なコオロギだって検査するにも投資いるからね。
        審査機関もいるね。
        全部利権案件だよ、コオロギ。いやまじで。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 21:59
    • なんか声がデカいだけのバカ共にしばらくやられっぱなしだな日本社会
      大鉈を振るう時ではないか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:00
    • 可食部少なくね?
      鶏のが効率良さそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:01
    • 政治とメディアが同じ方に向いてるときは要注意
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:04
    • 結局やることは関連団体、NPOたくさん作ってお友達同士でお金回すんでしょ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:06
    • パソナ電通案件ってバレてるけどね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:07
    • 食いたくないから食わない。別にゴリ押しでも何でも無い。
      ただ、立ち上げに税金つぎ込むのはやめてくれ。補助金目当てじゃないと、こんなの初めるやついないだろう。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:08
    • 昆虫食って言う分類ならコウロギよりもうまいのがたくさんあるらしいじゃん
      そっちを広めたほうがいいんじゃないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 
    • 2023年02月25日 22:10
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:26
    • 豊丸「コオロギ!いぐ~」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 66. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 00:22
      • >>23
        コオロギ食わせる事を嘲笑したいあの国とか
        コオロギを避妊効果あると考えている民族浄化大好きなあの国とか
        その辺りから指示が出てそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:28
    • そもそも食物連鎖考えたら底辺に近いほどコスパ良いだろ
      昆虫とは言え動物なんだから植物を差し置いて環境に良いなんてあり得ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:30
    • 日本みたいに水と栽培可能な土が確保できる国で食虫は個人の趣味以上の意味を持たないだろ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:32
    • 虫食に税金入れるな
      その分培養肉と畜産業界に金入れろや
      なんで虫なんか食わねえといけねえんだ
      虫食わそうとする奴等は敵
      思想に関係なく絶対に相容れない邪悪
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:33
    • 粉に挽いて他の穀物と混ぜて食うとしてもアレルギーになった時にエビカニ食われんようになるの嫌すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:38
    • しかしなんで急に虫食推しまくってんのこの国
      虫食推進した奴は家族もろとも強制虫食にしろよ
      河野太郎とか虫食商品作ってる会社の従業員共は3食虫食えや
      そんで額に虫ってスミ入れてわかりやすくしとけ虫食い野郎が
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:39
    • 食肉ほど効率的に育成加工できるとは思えない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:41
    • 両津 何昆虫食がブームだと!!
      うーむ増えるが時間がかかるな
      どうせ粉末にするんだし見た目そっくりなアイツを使うか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:48
    • まずは肯定してる人がバクバク食べるべき
      後は個人の自由
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 22:52
    • マスク反対と主張のレベルは同じなのにそれをバカにしてたやつが昆虫食陰謀論に嵌ってるの闇が深い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:03
    • ワクチン打った馬鹿はもう一度騙されるんか?日本人馬鹿にされすぎだろ全く同じ手法だよ。
      次は危機感煽ってくるぞ食糧難と値上げが続き、食べるものがありません!〇〇のために協力をと言ってくるぞ
      反コオロギを揶揄したまとめサイトのコメントが増えるよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:06
    • >>1020
      イナゴがあるよね?コオロギは爬虫類の餌なんだが?こっちは哺乳類だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:10
    • 戦争で物価高になり鳥インフルで鶏処理まくってる今に
      豚インフルや狂牛病が同時に来ないとも言えない状況で
      輸入に頼り切りな日本が虫食研究しとくのも悪くないと個人的に思うのだけど
      虫食ってだめなん?なんかリスクあるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:11
    • >>1028
      これを読んだ今この瞬間から絶対無理になった
      さんざん摂取した後で発覚だったら発狂しそう
      助かったよ恩に着る
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:12
    • 無理やり学校で学生に食べさせますって?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:12
    • 普段食わないものを混入なんてぜってーアレルギー発症等の健康被害出るわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:14
    • 単純に虫を食いたくない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:19
    • >>1045
      調べりゃわかる。遺伝子組み換えコオロギ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:21
    • バカみたい
      昆虫は育成の手間や可食部とかのコスパ考えたらよくないよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:33
    • ほんとワクチンと同じやり方だよね。
      いい加減騙されないで? 狙われてるんだよ日本人
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:44
    • 推進したい奴がまずは率先してコオロギ食えよ
      自分が食わねえのにコオロギコオロギ鳴いてんのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:47
    • 何故コオロギ…
      せめてイナゴやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2023年02月25日 23:54
    • だからイナゴも駄目なの
      上からの命令でコオロギなんだから
      政府や企業も従ってるだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 00:00
    • 電通案件で草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 00:05
    • 日本は節電でだいぶ夜が暗くなったし、店の暖房も弱くなって、飲食店も減り、今度は虫を食わせたいのか
      国民を貧乏にしたい願望が表に出過ぎじゃね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 00:05
    • デマでも何でもいいよ
      虫食勧めてくるカスよりはるかにデマ野郎のがマシ
      蟲食い野郎はどんなにすばらしい事言っても許さん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 00:08
    • 適当な業者 外国からゴキ輸入して混ぜたけど見た目似てるしヨシッ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 00:19
    • エビの殻の成分とゴキブリの殻の成分は、同じだから大丈夫!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 00:27
    • >>1018
      見た目がね…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 00:28
    • 家畜は二酸化炭素出るからコオロギでよろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 93. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 04:50
      • >>69
        これ、コオロギのまま食うとでも思っているのか?基本は粉砕して加工するに決まってるだろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 71. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 00:31
    • >>1064
      同じく。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 00:51
    • 議員食堂のメニューを全部虫にしてから言え
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 00:58
    • 五輪、万博、賃上げ、昆虫食・・・
      足軽の電通が暗躍してそう(笑)
      唐突かつ底の浅いあおり
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 01:00
    • >>1068
      農業市場は海外メジャーに明け渡すからだめなんだそうです
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 01:13
    • >>115
      どういう頭してんだ?こいつ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 01:13
    • 電通と政治家の主食は毎食コオロギ
      給料も半分はコオロギ
      ボーナスは全額コオロギ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 01:21
    • そんなキモくて不味いもの誰が食うかよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 01:24
    • 電通って事は日米首脳会談の企画か
      幼稚なお遊戯会
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 01:25
    • コオロギとワクチンを同列に語るなよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 01:27
    • 先駆者であるフィンランドでは見事に失敗したらしいけど
      他国で失敗したものを日本で成功すると考えられる根拠は何なんだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 01:36
    • >>1065
      なら海老一択だわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 01:41
    • デマデマデマデマデマデマデマデマデマデマデマデマって…
      突きつけられた問題点を具体的な根拠で反論してみろよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 01:49
    • これただのイジメだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 01:55
    • 便所コオロギでも食っってろよアホが
      プールの下の設備いじる湿ったコンクリのトンネルに死ぬほど沸いてるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 87. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 02:27
    • 河野太郎が虫食推してるの知って好感度消え去ったわ
      勘弁してくれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 88. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 03:00
    • 政府がやることぜーーんぶ利権だよ
      冗談ぬきに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 03:04
    • コオロギせんべいそんな不味いものではなかったけどなぁ、えびせんの亜種みたいな
      そもイナゴの佃煮も海老の佃煮も食感ほぼ変わらなかったし、選択肢が増えるのは悪いことではないと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 92. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 04:07
    • 超絶史上最強天才ワイ「養殖したコオロギを餌にして鶏とかの家畜を殖やせばいいのでは?」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 95. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 05:19
    • 別に誰に何言われたって食わんけどな
      食いたくなったら勝手にするからほっとけよ
      押し付けられると嫌になる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 96. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 05:38
    • 閻魔コオロギ食ったら地獄で閻魔さまに怒られちゃうから喰うのは嫌だよ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 98. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 05:58
    • コオロギは昆虫の中でもまずい側だからな
      はちの幼虫から広めろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 07:58
    • >>1001
      食品廃棄物を餌にできるので大豆より安価なたんぱく質を生産できる、と言う算段らしい
      なお実際のお値段・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 101. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 08:32
    • コオロギ ワクチンで検索しろ
      mRNAよりやばいから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 102. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:35
    • 鶏より効率悪い昆虫持ち上げるやつは環境に興味無い守銭奴やで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 104. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 22:24
    • 自分で育ててみれば分かるよ。
      アイツら寝床の尿まみれの新聞や玉子パックも食うからね。食いたいヤツは食えば良いけど、給食は違うだろ
      ムーンショット目標の3Dフードプリンティングシステムの準備なんだろうよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(104)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

104