原因不明の身体疾患で理解されずにもう10年経つけど

28
コロナ アンビリバボー ロク 生涯 後天性に関連した画像-01
12023/02/26(日) 07:05:12.78ID:Wj6b/gHfr

このまんま解明されずに俺はそのせいで働けない勉強もロクに出来ない学校にもいけないロクに起き上がれないで、精神疾患ということで障害年金貰って生涯過ごしていくことになるんだろうな




22023/02/26(日) 07:05:43.74ID:Wj6b/gHfr

身体が今どんな感じなのか写真も貼る


32023/02/26(日) 07:07:07.26ID:aM9jbpWf0

うわ、奇形じゃん


42023/02/26(日) 07:07:30.95ID:Wj6b/gHfr

>>3
後天性だよ

でも合ってる


52023/02/26(日) 07:08:11.83ID:SFEImo+N0

テレビに出てみるのはどうだろうか?
世界仰天ニュースやアンビリバボーで難病紹介されてるし


92023/02/26(日) 07:10:03.78ID:Wj6b/gHfr

>>5
マジ?

頭のおかしい人って感じで処理されないかな

こっちの場合、色んな医者に見せたけど異常は身体にはないらしいんだけど、俺からしたら完全に身体がおかしい、昔は何事もなく出来ていたことも簡単に出来なくなったし今はもうほぼ寝たきりの状態じゃないと、身体を動かす負荷に身体が耐えられないらしくてキツくなってしまう


82023/02/26(日) 07:08:30.21ID:Wj6b/gHfr

正確に言えば、周りからは普通の体に見えるらしいけど、この身体と生まれてからずっと付き合ってきた俺からしたら全然違うんだよな

顔も変わったし、背丈も変わったし座高も変わった


102023/02/26(日) 07:10:03.91ID:WUpqTDl50

障害年金貰えてるなら認められてるやんけ


122023/02/26(日) 07:11:37.02ID:Wj6b/gHfr

>>10
違う

この身体になったせいで働けなくなったからそれで精神やってるって思われてて精神科には通ってるけど実際身体だけ治ればどうにかなる

けど原因不明だし、そもそも異常無しってされる

覚えがあるのは思春期の成長期に歯列矯正をしたこと、その時に顎が前側にぐぐっとずれてから体全体の筋肉や骨格もずれていった


132023/02/26(日) 07:11:50.08ID:ImVQ0gha0

コロナの後遺症みたいだな
人によってはリモコン操作するだけでもつらいって言ってた



142023/02/26(日) 07:12:30.27ID:Wj6b/gHfr

>>13
あれは身体の機能関係なのかな

俺の場合は身体の構造がおかしくなってるんだ全部


162023/02/26(日) 07:13:27.75ID:Wj6b/gHfr

まぁでもコロナの後遺症も理解されないタイプだから似てはいるかも

俺の場合家族も理解してくれない友達もこれのせいで無くして学校にもいけないで一時期本当に危険だった


182023/02/26(日) 07:14:27.02ID:RamQlqeR0

体の構造がおかしくなってるなら医療機関で分かるだろ
それが何もないならお前の精神疾患だよ


292023/02/26(日) 07:16:49.67ID:Wj6b/gHfr

>>18
そうなんだけど、実は同じような身体症状の人が昔いてやりとりしてたんだよ

俺も精神疾患単体だと楽なんだけど


202023/02/26(日) 07:14:42.53ID:Wj6b/gHfr

とりあえず身体、今貼れる部分はこれ
これ、中学2年まではパーを✋するとパー✋だったのに、今パーの状態にするとこれになる
 

https://imgur.com/gEEI2Lw.jpg


332023/02/26(日) 07:17:52.10ID:8EhgN+Ttd

>>20
は?なんやそれおもろ


372023/02/26(日) 07:19:14.58ID:ySbxFT470

>>20
つまり今24歳くらい?


442023/02/26(日) 07:22:53.33ID:Wj6b/gHfr

>>37
そう、その辺り


212023/02/26(日) 07:14:50.82ID:ImVQ0gha0

骨格がズレてるって認識なら一度整体で見てもらったら?骨盤矯正で治るかもよ?


242023/02/26(日) 07:15:35.80ID:Wj6b/gHfr

>>21
異常無しらしい

多分骨格の内部の筋肉の位置関係にバグが発生してると思う


962023/02/26(日) 07:54:35.28ID:i6oFScPwa

>>21
頭骨のズレを治して小顔2万円~とか
噛み合わせ調整をする歯科でマウスピース
8000円とか相談の価値ありそうだよね


232023/02/26(日) 07:15:25.17ID:gJOKaW6MM

現実感なくて体の操作しにくいなら解離


262023/02/26(日) 07:16:04.17ID:Wj6b/gHfr

>>23
マジ?
解離って身体にも支障出るのか?


352023/02/26(日) 07:18:16.39ID:gJOKaW6MM

>>26
そうだよ


282023/02/26(日) 07:16:13.53ID:c98KgmK50

セカンドオピニオンきいてみた?
ハズレ医者ひいたかもよ?



342023/02/26(日) 07:17:57.82ID:Wj6b/gHfr

>>28
中3の時にたくさん行ったけど親が呆れて医者に行けなくなった

あなた頭おかしいのねもう相手しないわ的な


302023/02/26(日) 07:17:05.76ID:8EhgN+Ttd

低髄液圧症候群やね


422023/02/26(日) 07:22:11.15ID:Wj6b/gHfr

>>30
何それ?調べてみる

途中から全身の筋肉がググッとズレる感覚あるやつ?


462023/02/26(日) 07:23:45.36ID:8EhgN+Ttd

>>42
いやそんなのじゃないw


652023/02/26(日) 07:32:19.91ID:Wj6b/gHfr

>>46
病気とか疾病だと、明らかに病気って感じで症状が出るもんな

俺の場合筋肉と骨格がとある時期に突然ズレて動かしにくくなったから病気というよりかは歯列矯正による外部からの圧力で身体がおかしくなったのかと思ってる


312023/02/26(日) 07:17:29.99ID:XSeW9ArJ0

ごめんいまいち想像できない 後天性の奇形ってのはただの自虐? 体を上手く動かせないのが症状?


392023/02/26(日) 07:19:51.22ID:Wj6b/gHfr

>>31
俺からしたら後から身体の骨格や筋肉の位置がズレて変わったからそう表現してしまった
普通の状態では周りから見たら別に全然らしい
けど、身体を動かす時に動かしづらい
その通り、ごめん


322023/02/26(日) 07:17:37.83ID:OxABJ7K0d

脳性麻痺的な手の形に見えなくもないが


412023/02/26(日) 07:21:12.34ID:Wj6b/gHfr

>>32
身体の筋肉位置骨格位置変わってからゲームもできなくなり、1年後には記憶力にも影響が出て勉強しても頭に入らなくなったからもしかしたら脳にも影響出てるっぽい


382023/02/26(日) 07:19:46.37ID:gJOKaW6MM

間隔が薄かったり見てる景色がディスプレイみてる感覚だったり
巨大ロボット操作してる感じで体動かしてるなら
解離


452023/02/26(日) 07:23:18.76ID:Wj6b/gHfr

>>38
明らかに違う

現実感ある上で身体がおかしい


472023/02/26(日) 07:24:11.15ID:Wj6b/gHfr

スマホは打てるんだけどシャーペンが持ちにくい、というかそもそも起き上がったり歩くだけでも中二までと比べてとんでもない労力と体力を使う


482023/02/26(日) 07:25:00.54ID:Wj6b/gHfr

だけど理解されてないから甘えと言われ続けたけど明らかに鬱とかその辺の甘えとは違くて、毎日できてたことが身体の筋肉ずれてから本当に全くと言っていいほど出来なくなった


502023/02/26(日) 07:26:05.60ID:ESe216tgr

やっぱり精神病なんじゃないかなぁ


582023/02/26(日) 07:29:49.17ID:Wj6b/gHfr

>>50
だと思いたい

だけど、本気で身体が途中から完全にズレた感覚があって、当時は顎周りが硬直して笑顔を作りづらくなったり筋肉が硬直してたのでズレた直後の今しか治せないって思って学校早退して筋肉の医者?行ったけど異常無しって言われて返されて、他の場所行っても異常なし、MRIとかとっても異常無しで治されずにズルズル何年も経って多分悪化してる

悪化してないといいけど

もう途中から諦めてこのこと忘れて過ごしてたけどやっぱり全ての元凶がこの筋肉のずれだから医者に診断名つけてもらって理解だけでもされたい



512023/02/26(日) 07:26:31.93ID:8EhgN+Ttd

普段はヒキってんの?
散歩とかはするか?


632023/02/26(日) 07:31:06.02ID:Wj6b/gHfr

>>51
一人暮らしだから外出ないと生活できない

職業訓練もしてるから外出ないといけない


532023/02/26(日) 07:26:40.63ID:Wj6b/gHfr

今は右手でスマホ持って布団に横にして置いて親指でフリック入力してる
中指だけでポンポンと打つのは肩から肘にかけての筋肉と骨格を酷使するから身体にめちゃくちゃ気を使うので疲れるからこの形に落ち着いた


542023/02/26(日) 07:28:07.05ID:ejfb99vgd

脳みそ見てもらえば


602023/02/26(日) 07:30:09.27ID:Wj6b/gHfr

>>54
異常なかった

むしろ綺麗ですねって言われた


592023/02/26(日) 07:30:04.43ID:ejn/w03V0

でも部屋にゴキブリ出たら飛び起きる程の俊敏な回避行動取れるんだろ


762023/02/26(日) 07:42:27.31ID:Wj6b/gHfr

>>59
そうでもない

身体がだるい

昔は飛び上がったりしたけど今は飛び上がるのも身体の筋肉使うからキツくて内部だけで驚く感じになる


912023/02/26(日) 07:52:50.83ID:ejn/w03V0

>>76
それ単純に著しく筋力低下してるだけじゃね?
長年バランスの良い食事取ってなくて尚且つ成長過程にある時期からこれといって運動もせずずっと部屋に引き篭もって必要最低限の動きしかしてなかったとしたら
筋力は著しく低下するだろし骨も凝り固まって動かなくなってきても何らおかしく無いからな


992023/02/26(日) 07:56:35.36ID:Wj6b/gHfr

>>91
それは昔調べてこれかな?って思ったけど、当時運動部だったから筋肉酷使して筋トレしてた当時でもそんな感じになったから違う

あと、ズレてからは腹筋背筋してみたりはしたんだけど、前とは違う部分に負荷がかかってて違う部分の筋肉使う感覚になって気持ち悪い


612023/02/26(日) 07:30:16.02ID:SFEImo+N0

でも親が参ってて病院に行けなくなった現状だしな


782023/02/26(日) 07:44:14.46ID:Wj6b/gHfr

>>61
自分でお金稼いで病院行くしかないけどもうほぼ諦めてる

このまんまだと身体が辛すぎて精神疾患も併発してって悪循環過ぎる

元々元気だったのに


672023/02/26(日) 07:33:50.06ID:Wj6b/gHfr

脳のCT、身体の全体のMRIは撮ったけど異常無し


682023/02/26(日) 07:33:54.15ID:8EhgN+Ttd

ぐぐっただけだがハンチントン病が近い?のか?

ハンチントン病とは
https://www.hospital.japanpost.jp/tokyo/shinryo/shinnai/hd.html

自分の意志に反して手足、顔面をピクつかせたり動かしてしまう舞踏運動と認知機能障害、精神症状(幻覚、妄想、抑うつなど)をきたす遺伝性、進行性の神経疾患です。


802023/02/26(日) 07:46:33.87ID:Wj6b/gHfr

>>68
自分の意思に反して、ってところが違うんだよな

でもあとで調べてみる、関連疾患で何かあるかもしれない

中学生の時に自分で筋肉疾患は一通り調べたんだけどもう一度調べてみようかな


702023/02/26(日) 07:36:28.13ID:Wj6b/gHfr

もう一度パー✋貼る
ちょっとご飯食べないといけないから起きた

昔はこの筋肉の位置でしっかりパー✋で全部開けてた
今、中2の時を思い出して、手が少し凝ったかなパーして伸ばすか
みたいな感じでパーすると昔のパーでの筋肉の位置が今これで、手を普通に開くだけでも気を使うようになってしまった
 

https://imgur.com/b0P779Y.jpg


712023/02/26(日) 07:38:59.99ID:Wj6b/gHfr

顔の筋肉も常に引き攣ったまんまだし、昔の面影?みたいなのもなくなって明らかに顔も違う

目も開けづらいし、特に顎周りの筋肉が常に硬直してる感じ

あと、こんなこと言っていいのかわからないけど昔は少しモテたけど、今はキモい怖いとかと言われる顔になってる

身体の動かしづらさで高校の時は挙動がおかしかった(自分でわかるけど)からそれでガイとか虐められたりした

見た目って大事なのな


732023/02/26(日) 07:41:19.50ID:ByzBydUY0

頭の働きはどう?
まともに思考出来てると思う?


842023/02/26(日) 07:48:50.84ID:Wj6b/gHfr

>>73
まともで真面目って知り合いによく言われる


742023/02/26(日) 07:41:25.32ID:ejn/w03V0

いつから家に引き篭もってたの?


872023/02/26(日) 07:50:15.58ID:Wj6b/gHfr

>>74
引きこもってはない
ただ、身体がキツすぎてなかなか外に出れない感じ
身体がキツくなり始めたのは高校一年くらい
学校もそれからあまりいけなくなった(行きたかったけど)

本当は引きこもりたくないし外で色んな人と身体の筋肉気にせず遊びたい


752023/02/26(日) 07:41:37.00ID:Wj6b/gHfr

あと、声を出そうとして口を開けようとするんだけど、昔は歯と歯の間が少し空いたら口が開いて声が出せたんだけど、ズレてからは歯と歯が大きく間が空いても口が開かなくてしまったまんまだから声を出すだけで口を大きく開けないといけない感覚で喋るのもキツい


772023/02/26(日) 07:42:44.51ID:Ei19TdYSM

悪口は今でも誰かからいわれる?


882023/02/26(日) 07:51:48.14ID:Wj6b/gHfr

>>77
高校でガイ認定されて大変だったから悪口言われるような身体の動きを外でしないようにして外では普通の人の体の動きで固めてるから悪口言われることは無くなった

だけどその代わり、普通の身体の動きをするのに気を使いすぎて外では純粋に楽しめない


822023/02/26(日) 07:48:03.32ID:YxPe0BOKa

死んだ方が楽そう


892023/02/26(日) 07:52:20.81ID:Wj6b/gHfr

>>82
中3の時からずっとそう思ってる

本当は一瞬で死にたい


832023/02/26(日) 07:48:23.01ID:Wj6b/gHfr

ただ、身体がきついのに誰にも理解されなくて精神疾患患うみたいなのと、あとはやっぱり頭おかしい的な感じで精神疾患疑われるからそれで精神疾患にも一応詳しいから統合失調症が何とか解離が何とか一応わかるけど、俺の場合身体の筋肉骨格が明らかにおかしい


932023/02/26(日) 07:53:35.54ID:Ei19TdYSM

うんとね
パーがそんなかんじなのに
歩けるのが不思議なんだよね
歩くのって複雑に筋肉つかうから…


1012023/02/26(日) 07:57:10.55ID:Wj6b/gHfr

>>93
誰も助けてくれないから無理やり歩いてる

本当は起き上がりたくない

ちなみに、身体自体は動かせる

ただ、動かしづらい


1022023/02/26(日) 07:58:14.88ID:/xZDv/r00

マッサージしたろか?


1042023/02/26(日) 07:59:03.02ID:Wj6b/gHfr

>>102
マッサージはアウト

悪化する、いや、されて悪化したってのもある
首周りがやばい、あと頭周りと肩周り


1062023/02/26(日) 08:00:21.17ID:Wj6b/gHfr

なんか脚の長さが短くなったんだよな明らかに

座高が下がった感じ
あとは猫背になった

昔と全然姿勢が違う

歩けるんだけど歩きにくい、というか昔と筋肉の位置が明らかに違う、だけど理解されないし診断名もつかない


1112023/02/26(日) 08:03:47.10ID:zg0KJh620

はいはいネタですよ


1182023/02/26(日) 08:07:13.36ID:Wj6b/gHfr

普通じゃありえないことが起こってる

筋肉や骨格がずれて変わって動かしにくくなるなんて俺だって聞いたことないし、なったことなかったらネタだと思うと思う

だから診断名もつかないし異常として認められない


1312023/02/26(日) 08:22:27.16ID:8EhgN+Ttd

おれはいわゆる日光アレルギーだからな
人に言ってもだいたい鼻で笑われるわ
診断書もあるんだが仕方ねえわ


1352023/02/26(日) 08:33:10.23ID:Vy25O8W+0

>>131
俺は謎の光過敏だ
光を浴び続けたりスマホ見続けたりしてると疲れてきたり、時には体調が微妙になったりする

他にも目に光の残像がたまったり、光に反応してゲップが溜まってきたりとかそんな感じだな

今も目を休ませながらスマホいじってる


1382023/02/26(日) 08:42:26.49ID:ejn/w03V0

>>135
んなもん誰でも疲れるわ
どんだけ自分に甘いのよそれ


1412023/02/26(日) 08:44:36.22ID:c98KgmK50

>>138
お前程度というものをしらないのか
本当に人の病気に対して理解しようという気がサラサラないんだな


1432023/02/26(日) 08:49:02.66ID:Vy25O8W+0

>>138
まあ、理解できなくても構わないよ 人間は自分の身に起きてること以外はなかなか理解できないものだから

自分自身は、この病気になる前の状態を知ってるから、健康な状態とは明らかに全然違うこともわかるけど


1442023/02/26(日) 08:49:29.37ID:c98KgmK50

動いたら疲れる
光を見てたら疲れる
それが普通の人よりも遥かにキツくやってくるのが病気ってものなんだよ
「動いたら疲れるって甘えかよw」とか思っちゃうんだろうけどその程度が段違いなんだよ


1482023/02/26(日) 08:55:35.02ID:Vy25O8W+0

>>144
そうなんだよね
同じ病気でも重い人は光をちょっとの間直視しただけで、数日寝込む人もいるらしい

24時間暗い部屋でアイマスクして暮らしてる人もいるし、今の自分ですら想像できない苦しい状態に置かれてる人がいるんだから、健康で精神論に依拠している人間には想像もできないのは無理もない


1632023/02/26(日) 10:15:15.87ID:+E7imQL60

似たような症状だったけど線維筋痛症で結論づいた
検索すると痛みの症状の事ばかり出てくるけど自分の場合は身体が動かしづらくてすごく疲れる感じだった
投薬でだいぶ良くなった
知らない病気だったら調べてみて



コロナ アンビリバボー ロク 生涯 後天性に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(28)

 コメント一覧 (28)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 19:42
    • 精神病でなけりゃ脳の運動野に腫瘍でもあんでね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 12. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 20:38
      • >>1
        自分も同じようなのだから辛い
        普通に健康で働ける人間が羨ましい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 20:41
      • >>12
        何言ってんだこいつ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 21:17
      • >>1
        残念ながらその程度では障害年金なんか出ない
        周りから嘘つきと言われ続けて細々生きるしかない
        まぁぶっちゃけ中二病の末期症状だ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 19:44
    • >>70
      上の画像と全然ちゃうやん
      完全に頭の病気やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 19:45
    • >>1001
      CT MRI異常無しだから除外できるでしょ。脳波をまずは調べたい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 19:52
    • 身体的に調べて問題ないなら
      心気症という精神の病気でヒステリーって奴なんですよね
      本気で精神病を否定したいなら障害年金貰うのやめたら
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 20:02
    • 練習もせずに試合に出て負けて、
      俺はうまくプレイできない、
      2軍で頑張って行くしかない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 20:04
    • でもネットに書き込みはできるじゃん
      なんかやれよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 20:07
    • ここまでおかしけりゃ流石に医者も分かるだろ
      おかしい自分に酔う精神病じゃないのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 20:14
    • >>1001
      脳の電気信号の問題かね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 20:20
    • >>1007
      医者も万能な賢者じゃ無いから自分の専門外の領域だと案外分からんもんなんやけどね。精神に異常があるか無いか次第だけど、本スレくらいの受け答えが出来るようならそこまで精神に異常があるようには見えんから、先ずは最寄りの脳神経外科に行ってみるといいかも。そこで外科的な異常が無いなら精神科やね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 20:22
    • 最初の症状聞いてたら離人症かと思ったけど違うんかね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 20:33
    • >>1009
      ちなみに私も20年近く病気で手足が痺れるとか体がしんどいとか難渋してたよ。発症したのは大体30歳頃だけど当初は急に痙攣が来るくらいだったんで何の病気かよく分からなかったし、病気とも思ってなかった。最寄りのお医者さんに診察して貰っても過労と診断されたから自宅療養してたらそのうち痺れも痙攣も収まったから働きに出て、1、2年やったらまた痺れや痙攣が出るから休んで…の繰り返し。病院に行っても「分からん」なんよ。その間の周囲の無理解っちゅーのは家族・親戚間でさえ生じるから、その辛さは分かるわ。
      ほんで10年ちょいしてから当時の職場で気分悪くなって倒れて初見の病院に搬送されて検査入院して、そこでも原因が分からんからってことで脳神経外科の病院を紹介して貰って診断受けたら難病(後縦靭帯骨化症)って判明したんよ。診断されてからも手術したら首切ることになるのと外科治療しても完治はしないって言われたんで(難病とは、そういうもの)遠慮して食事制限やら何やら自宅療養で継続したけど、昨春あたりから本格的にアカンようになって昨秋からは働くどころか日常生活も困難になったんで亡くなる覚悟で手術を受けたら不思議なくらいスッキリ快癒して、今は20年分?を取り戻せればいいなーw くらいの勢いで元気出たよ。
      首の骨の一部を取って中の神経(脊髄)が若干はみ出してる感じだから完治では無いんだけど、それはもうしょうがないんよな。そういう病気だから。何はともあれ今健康?感なんで、それで良し。そんなもんよ。本スレの人も病気が事実だっちゅーなら、どっかいい病院に当たって快癒したらええね。嘘松だったら悔いて後お亡くなりになーれって感じなんで、じゃない方向性祈念。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 20:43
    • 脳下垂体に何かありそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 20:54
    • 自分はだるくなりやすいって症状で医者に言っても寝不足だなんだって言われたが
      ついに立てなくなり搬送されて精密検査したら重症筋無力症って難病指定のだったぞ
      筋肉への命令が阻害されて動かしにくくなるやつ
      珍しい病気はあんま調べるまでしてくれんから医者に否定されても納得することない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 21:06
    • 体感幻覚という症状があってだね
      20代の人だと統合失調症の可能性が一番高いかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 21:36
    • >>70意思に反してんじゃねえか草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 21:39
    • >>87引きこもりじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 21:48
    • 脳内のドパミンが足りてなくても筋肉動かしづらくなって、それで数年間病院かかってやっと若年性パーキンソンの診断もらった人をみたことあるけどそれとも違うのかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 21:51
    • 投稿できてるか分からないからもう一回書き込みするけど、
      若年性パーキンソンと違うのかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 22:01
    • >>70副甲状腺機能低下症からの低カルシウム血症によるトルーソー徴候では? 顔の筋肉の引き吊りも矛盾しない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 22:01
    • >>1021
      そのへん判断するのはお医者さん次第でしょね。何らか分かるお医者さんに当たったらええね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 22:22
    • いや、俺も歯列矯正してこれに近い症状になった...
      マウスピース矯正だったから少し違和感感じた時点ですぐ取り外して、主みたいに酷くはならなかったけど、今でも軽い倦怠感が残ってる
      障害者と健常者の狭間で生きるのはつらいよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 22:26
    • >>41記憶力の低下、不安・抑うつも副甲状腺機能低下症で説明できそう。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 22:55
    • >>1009
      万能ではないが、ある程度症状から原因がわかって検査で絞り込めるもんよ
      ほんとにこいつが言う通り思い通りに動かせないって症状が真なら
      命令を出す脳みそに原因がある、命令を伝える神経に問題がある、命令を伝えて実行する筋肉に問題がある
      のいずれかだもん
      原因があって、発症メカニズムが分かって、治療法があるのが一般的な病気
      原因が分かっても、発症メカニズムがわからず、治療法がなく対症治療しかできないのが難病
      原因すらわからないのはもう、本人が病気と思いたい病気か心の病気のどっちかよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 23:10
    • 手のひらや指の筋肉を見るに全然縮退しているようには見えないし、異常なく動かせてるように見える
      まともに動かせないなら、もっと衰えてるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2023年02月27日 08:14
    • >>96
      小顔なんてやってるとこなんてインチキしかないと思うんだが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(28)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

28