【画像】野沢雅子「最近の若けぇ声優はどの役でも声が一緒」

48
ど根性ガエル ぺ大将 あらいぐまラスカル オババ役すきや ピンポンに関連した画像-01




52023/02/25(土) 14:08:02.95ID:NoZiK4GO0

まあ確かに個性はない
この人に個性がありすぎるのかもしれんが


62023/02/25(土) 14:08:08.81ID:f8Ay/lJI0

ワイはピンポンのオババ役すきやで


82023/02/25(土) 14:08:35.70ID:DV3TTz6k0

声は一緒やけど演技分けは上手いわさすが一流


92023/02/25(土) 14:08:41.14ID:YErpLXyZ0

最後の意味深そうな顔くさ


102023/02/25(土) 14:08:47.93ID:Sj+iiI+e0311386695760515

ホンマレジェンドやわ

野沢雅子(27?) 鉄腕アトム出演
野沢雅子(32) ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎役
野沢雅子(34) いなかっぺ大将 風 大左衛門役
野沢雅子(36) ど根性ガエル ひろし役
野沢雅子(37) ドラえもん(日テレ版) ドラえもん役
野沢雅子(40) あらいぐまラスカル ラスカル役
野沢雅子(42) 銀河鉄道999 星野鉄郎役
野沢雅子(44) 怪物くん 怪物くん役
野沢雅子(50) ドラゴンボール 孫悟空役
野沢雅子(53) ドラゴンボールZ 孫悟空役 孫悟飯役 孫悟天役 バーダック役 ゴテンクス役 ベジット役等
野沢雅子(60) ドラゴンボールGT 孫悟空役 孫悟飯役 孫悟天役 孫悟空Jr.役
野沢雅子(73) ドラゴンボール改 孫悟空役 孫悟飯役 孫悟天役 バーダック役
野沢雅子(79) ドラゴンボール超 孫悟空役 孫悟飯役 孫悟天役 ゴクウブラック役
野沢雅子(82) ゲゲゲの鬼太郎 目玉おやじ役
野沢雅子(85) ドラゴンボール超 スーパーヒーロー 孫悟空役 孫悟飯役 孫悟天役 ゴテンクス役


132023/02/25(土) 14:09:50.70ID:U48zRRjb0

>>10
実質やんちゃ、マジメ、ラスカルの3パターンやん…


122023/02/25(土) 14:09:48.55ID:GejDhl9P0

確かにドクターくれはが悟空って気付かんかったわ教えてもらうまで


162023/02/25(土) 14:10:53.78ID:PpkbejZP0

田中真弓が倒れた時はルフィの代役やるらしい


192023/02/25(土) 14:11:38.23ID:AZ8+YWJs0

ターレスの声とか普通にかっこええよな



232023/02/25(土) 14:12:22.51ID:1CklndZ+0

藤原啓治さんは役によって声を変えようと思ったことは無いって話してたな


252023/02/25(土) 14:12:55.19ID:UUJ+QxwG077484

神谷明は声同じだけど演技がうめえわ
ケンシロウキン肉マン冴羽獠なんでもござれだし


772023/02/25(土) 14:28:20.70ID:SeHyaSg00

>>25
二枚目と三枚目の演技が凄すぎるわね


282023/02/25(土) 14:13:38.38ID:Ju3jZX5/0

確かに悟空とポロンやとちゃんと演じ分けできとるしな


292023/02/25(土) 14:13:49.39ID:pFgEq8d/0

最後の写真草


312023/02/25(土) 14:14:39.51ID:b5LmBLWS0

声一緒でも演技上手けりゃ別にいいでしょ
藤原啓治とかキャラの8割くらい同じ声だけど全部違うように聞こえるし


342023/02/25(土) 14:14:51.30ID:2Px/sYfz0616

三大どの役でも声が一緒の声優
山寺宏一
大塚芳忠
堀内賢雄


662023/02/25(土) 14:25:37.45ID:2QUy77hT0

>>34
フルハウス定期


362023/02/25(土) 14:15:33.76ID:PkdogdpDa87683

池田秀一「わかる」


382023/02/25(土) 14:16:45.69ID:UUJ+QxwG0

>>36
こいつは逆にシャアを求められてる感もある


372023/02/25(土) 14:16:37.96ID:3swy0/Li0

関係ないけどベジータに命乞いするヤジロベーのモノマネをクリリンがやっててそっくりですごいと思った


402023/02/25(土) 14:17:29.67ID:N/Hdvaxl0

イケメンだと勘違い



432023/02/25(土) 14:18:40.49ID:+pWTzFP1x

違う声出すなら別の声優呼ぶよね


452023/02/25(土) 14:18:46.51ID:YU9OaaNSa6976110111822

40歳過ぎでテレビ番組に出てた時
 

https://imgur.com/HdU1J8S.jpg


502023/02/25(土) 14:19:36.32ID:PqEeXHMfa

その場にいる全員お前が言うなと思ってそうだけど
大先輩だから何も言えない



522023/02/25(土) 14:20:53.48ID:7Xtn1sk1035

この番組サトシがクッソイキってて不快やったわ


552023/02/25(土) 14:22:08.56ID:TeQKqKRF08

悟空悟飯悟天ターレスバーダック悟空ブラックと見た目近い連中めっちゃやってるけどどれもなんとなく違うからすごいんちゃう
まあキャラクターの性格もだいぶ違うから当たり前かもやけど


582023/02/25(土) 14:23:15.09ID:3swy0/Li01

>>55
はっきり言って全部同じだから何もすごくないと思うよ


622023/02/25(土) 14:24:21.29ID:IiFRvV3D0

事実陳列罪


652023/02/25(土) 14:25:15.30ID:etcGiSLj0988

声同じでも口調とか雰囲気演じ分けられてる人は凄いよな
石川由依なんて何のキャラ演じても石川由依やん


792023/02/25(土) 14:29:02.60ID:7cHw/GXqa

>>65
言うほどおつか~と2B同じ演技か?


692023/02/25(土) 14:26:08.67ID:pFgEq8d/0

皆声一緒やん


762023/02/25(土) 14:28:00.73ID:fXik1B6p0

求められてる声がある個性派と
個性がないのにどれも同じ声の連中は全然違うやろ


842023/02/25(土) 14:30:46.69ID:PpkbejZP0

浪川大輔とかいう浪川大輔がやらないような役やってる時のが上手い声優
売り方間違えてるだろ


902023/02/25(土) 14:31:35.22ID:3LS8CNb+0

山寺宏一のクリスタッカーとか耳で声は分かるのに演技のせいで頭が別人って認識するわ


1062023/02/25(土) 14:37:36.70ID:chdYAQZk011

ゴクウブラックと悟天とか全然ちゃうよな


1112023/02/25(土) 14:40:22.48ID:R8rPUclo0

>>106
悟空と青年悟飯もその二人とちゃうしな
80超えてちゃんと演じ分けとるの凄い


1282023/02/25(土) 14:43:32.49ID:WBRCkva7034



1342023/02/25(土) 14:44:15.88ID:IiFRvV3D0

>>128
割とマジで出来そう


1702023/02/25(土) 14:55:49.44ID:3XMDXz0Ia78

三ツ矢雄二「声を変える必要はあまりない。声を作ると喉が潰れることもある。それをしないで役に入れるのがベスト。私はトンガリで本当苦労した。」





ど根性ガエル ぺ大将 あらいぐまラスカル オババ役すきや ピンポンに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(48)

 コメント一覧 (48)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 15:46
    • 逆にシャアを求められてる感つまり逆シャア
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 15:50
      • >>1後ろの奴らに言ったんだよ。てめえらの存在意義は声だから、自我を持つな。勘違い野郎ども
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 5. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 16:02
      • >>1
        役が変わっても演技が同じなのは野沢さんも一緒。ただし彼女には唯一無二の声がある。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 16:06
      • >>1
        面が悪くても稼げた時代とは違うんだよ 今は面と体ありきで声も良いという完璧超人求められるんだから。
        顔を出さないVでさえ美人とスタイルにトーク力求めらえるんだぞ 一芸だけで食っていける時代じゃないんだわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 16:30
      • >>1
        確かに。杉田や石田の声はまあわかるけど、最近の男性声優の声区別つかなくてあんまわからん。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 16:52
      • >>1
        役が変わっても声が一緒って その声をイメージして呼んでいるのでしょうからそれで良いんじゃないの?
        1人で10役くらいやるの??
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2023年02月27日 14:42
      • >>25
        同じ声なのに同じキャラに思えないのがマジで凄い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 17:30
      • >>1
        いやいや、あんたも同じやでwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 19:15
      • >>1
        おまいう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 46. 学名ナナシ
      • 2023年02月27日 20:41
      • >>34 緑川もいっつも緑川じゃない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 19:18
      • >>1
        換えが効く声ではあるな
        不倫して消えた奴らもそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 15:58
    • パッパラ隊で主人公の姉役の時の声ひどかったじゃん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 15:59
    • >>13
      パターンすら持ってない若手が多いんちゃうの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:02
    • 池田秀一はシャアを求められてるってのは分かるけど
      シティーハンターのギャグパートの時のような演技も好きだから勿体ないといつも思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:08
    • 声はそのままでも演技で違うように聞こえるものね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:09
    • >>1005
      それはお前が彼女の役を知らんだけや。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:14
    • この人凄いよな
      声が一緒ってよりそれを求められる代表作みたいなんがあるんやろな
      山寺宏一もすごいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:14
    • 確かに野沢さんって声のバリエーションが多いわけじゃないんだけど
      キャラによってしゃべり方が全然違ってやっぱり演技そのものが上手いなって思う
      「あ」とか「はっ」みたいな声だけでも感情がこもってる感じ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:15
    • 平均的な美少女声ばかり集めて
      犬山犬子のようなオンリーワンを積極的に採用しない
      声優プロダクションも音響監督もアニメ制作会社も悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:26
    • 歌手といい声優といい
      声を仕事にしている人達は最終的に個性が魅力的じゃないとアウト
      代わりがいないと思わせる実力がないとアウト
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 18. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 16:33
      • >>13
        リストに入ってないだけで、貴婦人役もババア役もあるで
        婦人役の時には演技もちゃんと違う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 22:30
      • >>13
        デュアルってアニメじゃBBA役もやってるぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. 学名ナナシ
      • 2023年02月26日 23:37
      • >>38
        つまり「逆シャア」ってやつか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:30
    • >>84
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:32
    • >>84
      ヘタリアはうまいと思った この路線の方がいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:32
    • >>58
      全部同じに聞こえるなら、そうなんやろ。お前の中ではね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:35
    • 老害やね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:35
    • イケボや可愛い声以外の役をできる人材が若い声優には居ないイメージ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:41
    • 池田秀一は声の良さ全振りで演技は昔から結構叩かれてたな
      皆口裕子もその枠
      でも声そのものが才能の人はそれでいい
      野沢雅子は声も特徴的で且つ繊細な演技力もずば抜けてるからレジェンドなのよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:45
    • 最近大御所って言葉がただの中堅上位あたりにまで使われてるけど本来はこの人クラスにしか使うべきじゃないと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:47
    • ドラゴンボールレベルの作品なんて今後出てこないだろうからいいんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:52
    • 声、演技全部一緒な上に声が小さい
      早見沙織
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:53
    • そもそもこれ野沢さんが言ってんのか?
      あるあるの見出しとして書かれてるように見えるが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:54
    • >>34
      山寺宏一は声変えようと思えば変えれるからすごい
      ルパンのとっつぁん役引き継いだ直後はまんま納谷さんでびびった
      そこから徐々に自分の声に持っていって今は完全に山寺宏一だけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:56
    • 越え、演技ありきで声優を求めてないってのが顕然たる事実なんだよ、それを知った上で
      業界体質も批判してるかもしれないが。
      声優が上手くて、顔や演技も得意でなく劇団員の顔の良い奴らから見積もって事務所入れて声優させてんだから。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 16:57
    • >>1021
      自称女優だし、妥協しないからねぇ
      コロナ禍になってから(既に80歳超え)、コロナウイルスが喉などにくっつくという性質がある洗って新しく鼻うがいを始めた、
      とか言ってたから。
      80代って呼吸器も嚥下機能も年齢相応に落ちるのに、声に対しての執着が凄い(褒め言葉)
      嚥下機能ってのは物を飲み込む時と肺に空気を入れる時の切り替え弁の動きのことね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 17:06
    • 悟空と悟飯と悟空jr...同じ声なのにちゃんと別人だと認識ができるの凄い
      もう流石に今は子供の頃の悟空の声は出なさそうだか...
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 17:10
    • 今の声優が同じ声なのはしゃーないんや
      実際はいろんな声質の声優がいるんだけど
      独特な声だと合う役が少なくて実績が作れないのよ
      しかもバーター契約で大御所が脇、推したい新人を主役に置くことも多く
      個性的な声優は枠そのものがない
      渋いオッサン声の新人がいないっていう奴いるけど
      全部大御所が仕事奪ってんねん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 17:47
    • >>58
      アレが全部同じ声色と話し方だと思うなら流石に耳腐ってるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 20:03
    • >>1027
      ルパンの方を何とかして欲しいわ。ルパンが気持ち悪いキザ野郎になってて見てられん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 22:27
    • テンカワアキトとサイパンのジャッキーは違うやろ
      ウリバタケとカミーユも
      野沢雅子にこれほどの違いはない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2023年02月26日 22:35
    • 新しいアニメがどんどん創られるが、50話位迄やるアニメがほぼないから演技を磨けないよねぇ。だから同じような声優が増えているのもしょうがない。アニメ一本でいくら貰ってるかは知らんけど、掛け持ちでアルバイトしながら苦労してる若手に老人たちの昔はどうたらと説教グダグダ言うのはちと価値観が遅れてますね。声優の仕事もなかなか貰えなくアイドルの真似事ばかりやらされ潰されていく現在の環境をもう少し大御所として世話してやればいいのに。まぁテレビ番組の構成で言わされてるなら番組が悪なんだが。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2023年02月27日 09:21
    • >>84
      浪川は滑舌悪くて聞きづらい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2023年02月27日 13:04
    • 声がいっしょって複数人いて皆いっしょといったんであって一人の声優の演技がいっしょって意味ではないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2023年02月27日 14:46
    • >>50
      悟空悟飯悟天聞き分けれてる時点で一緒じゃないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2023年02月27日 16:17
    • >>1032
      悟空悟飯悟天で演じ分けてただろ
      若手やアイドル声優も演じ分けは出来てるやつはできてると思うけどなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2023年02月27日 23:44
    • >>1027
      どうせ声違うのわかってるから無理にモノマネするのはやめてほしい
      新声優の中で一番不自然な喋り方してる
      元からダミ声やってる声優を使って欲しかった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 00:35
    • 業界そのものが個性を求めてない時代なんだからしょうがないよ
      個性があったって使ってもらわなきゃなんの意味もない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(48)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

48