1:2023/02/25(土) 16:28:16.23ID:Mc8Fwe4V0009100
2:2023/02/25(土) 16:29:04.23ID:w7DGDGxy0
バイト生活
3:2023/02/25(土) 16:29:20.05ID:waHvl6vz0
まあそういう生活でいいならいいんちゃう?
4:2023/02/25(土) 16:29:20.29ID:Mc8Fwe4V0
ワイもFIRE目標としとるわ
5:2023/02/25(土) 16:29:32.63ID:lbMHkWNDM
仙人になればいけるか?
8:2023/02/25(土) 16:29:58.47ID:ymwqMVI50
カツさんやなくてカツカツさんやろ
10:2023/02/25(土) 16:30:24.57ID:LclP1Kxud
そこまでして生きたいか?そこまでして働きたくないか?
12:2023/02/25(土) 16:30:52.58ID:w7DGDGxy0
配達やら単発仕事斡旋も便利な世の中に
14:2023/02/25(土) 16:31:16.83ID:j7wMkGWc0
マクド買いに行くついでにウーバーでもすりゃいいのに
15:2023/02/25(土) 16:31:21.54ID:AOn4CkTD06092
生活保護の存在知らなかったんやろな
知っててそれより下の生活で誇ってたらアホやし
知っててそれより下の生活で誇ってたらアホやし
76:2023/02/25(土) 16:40:32.23ID:JqK47m9B089
>>15
生保は働け指導が嫌なんやろ
自由でありたい
生保は働け指導が嫌なんやろ
自由でありたい
19:2023/02/25(土) 16:32:15.27ID:2Qz+Yxrxd
家賃光熱費は?
21:2023/02/25(土) 16:33:06.04ID:8ZZ6V1KN0
不労所得増やしたらええのに
普通に株式配当とかで月10万は普通に稼げるやろ
普通に株式配当とかで月10万は普通に稼げるやろ
22:2023/02/25(土) 16:33:15.47ID:5Bumd30m0872
Fireってなんや?
24:2023/02/25(土) 16:33:35.78ID:HvOglvqv0
もっと優雅に暮らして人生からも早期退職すればいいのに
27:2023/02/25(土) 16:34:32.41ID:jWVBcVUA0
900万でfireて
31:2023/02/25(土) 16:34:59.56ID:Ml4oLEgfr0
まさかとは思いますが物や光熱費計算当時からずっと変わらないおつもりで…?
32:2023/02/25(土) 16:35:24.83ID:fQBIG9DL0
東京だと家賃だけで3万はかかっちゃうやんけ
35:2023/02/25(土) 16:35:56.15ID:nrLtPyJJM
物価上がったら終わるやん
40:2023/02/25(土) 16:36:27.70ID:HjxlT9Mya
生活保護受けた方がマシじゃね?
45:2023/02/25(土) 16:37:07.36ID:53gksHCt0
月5万って
友達と遊びに行ったり飯食ったりできるんかな
友達と遊びに行ったり飯食ったりできるんかな
47:2023/02/25(土) 16:37:24.26ID:F7lPFtYQ0
年金とかどうするんや
48:2023/02/25(土) 16:37:26.85ID:lmUGxu7B0
FIREされただけ
53:2023/02/25(土) 16:37:58.91ID:WMqvDedA04
fireって解雇する側の言葉だったのにいつの間にか変わってるな
64:2023/02/25(土) 16:39:04.42ID:qxE1fYDAa
>>53
解雇っていみのFireではなく、会社に自分の家計を縛られない生活(FIRE)だからな
解雇っていみのFireではなく、会社に自分の家計を縛られない生活(FIRE)だからな
56:2023/02/25(土) 16:38:15.03ID:Uu8/MIWed0
こどおじならいける
60:2023/02/25(土) 16:38:40.00ID:9MEwpQr403
>>56
こどおじでも900で一生は無理やろ
こどおじでも900で一生は無理やろ
59:2023/02/25(土) 16:38:38.46ID:Mt271vl90
ずっとその生活続くとかワイは無理や
62:2023/02/25(土) 16:38:54.63ID:yT2WfUoN0
何が楽しいねん
刑務所よりきついだろ
刑務所よりきついだろ
67:2023/02/25(土) 16:39:11.37ID:J/sq1XRVd
ワイは働いてるけど実家暮らしやから実質FIRE達成してるで
ワイの勝ちや
ワイの勝ちや
69:2023/02/25(土) 16:39:33.78ID:Kv6b50FHH4
他の人が給料得て色々買ったりする中自分だけ延々とボロボロの家と服のままで何が楽しいんや
71:2023/02/25(土) 16:39:44.38ID:pR/d0j2t0
アーリーリタイアし過ぎて普通にリタイアするよりもハードモードになってそう
73:2023/02/25(土) 16:40:04.83ID:Nv/xkTIg08
物価の上昇には対応できるんか?
78:2023/02/25(土) 16:40:52.56ID:qxE1fYDAa
>>73
所得すくなければ市営住宅優先入居やし、所得ゼロならほぼ家賃0まで行く
所得すくなければ市営住宅優先入居やし、所得ゼロならほぼ家賃0まで行く
81:2023/02/25(土) 16:41:13.38ID:uHk+fgndd
ワイ病気で3年ぐらい働いてなかった時期あったけどずっと働かないのもそれはそれで虚無やぞ
週2のバイトでもやってた方がええんちゃう
週2のバイトでもやってた方がええんちゃう
88:2023/02/25(土) 16:41:32.17ID:7/i3UrCe0
生活費の25倍をためるってそれを細々使うのではなく
資産運用した運用益でって話しじゃないのか?
てかこの年齢で900万貯める能力はあるんだな
資産運用した運用益でって話しじゃないのか?
てかこの年齢で900万貯める能力はあるんだな
92:2023/02/25(土) 16:41:52.85ID:9eGpscFQ0
世捨て人やん
98:2023/02/25(土) 16:42:12.97ID:yvYZE/Shp1087
Fireって配当金だけで生活できるくらい資産持ってるのが前提なんじゃないの?
110:2023/02/25(土) 16:42:57.95ID:qxE1fYDAa
>>98
実際元々のFIREの意味には蓄えがあってって意味はないわな
会社とかに縛られないための早期リタイアなんだから
全く金がなく自給自足生活することになってもFIREやね
実際元々のFIREの意味には蓄えがあってって意味はないわな
会社とかに縛られないための早期リタイアなんだから
全く金がなく自給自足生活することになってもFIREやね
101:2023/02/25(土) 16:42:19.13ID:/UzZ0cpr0121618
浮いた時間何やるん
趣味やるにも金保たなくない?
趣味やるにも金保たなくない?
112:2023/02/25(土) 16:43:04.21ID:pwLMgkIF0
>>101
図書館行って本でも読むんやろ
貧民の味方や
図書館行って本でも読むんやろ
貧民の味方や
106:2023/02/25(土) 16:42:37.57ID:eKDhqT0r015
FIRE(クビ)
115:2023/02/25(土) 16:43:13.62ID:iQHWIKBra
>>106
トランプが言うてたな
トランプが言うてたな
144:2023/02/25(土) 16:45:31.47ID:fQBIG9DL056
でも介護保険料は免除とかないんよな?
それがつらそう
それがつらそう
156:2023/02/25(土) 16:46:16.88ID:qxE1fYDAa
>>144
所得ゼロなら減免ある
所得ゼロなら減免ある
【画像】若者「20代でFIRE達成しました」 https://t.co/FjoFbdDMVT 凄すぎるバイト生活まあそういう生活でいいならいいんちゃう?ワイもFIRE目標としとるわ仙人になればいけるか?カツさんやなくてカツカツ…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年2月27日
