【緊急悲報】マイナンバーカード申請ホームページさん、早朝にもかかわらず混雑してしまうwwww

47
怠け者 国技 電通 ワイ有能 経緯に関連した画像-01
12023/02/28(火) 07:36:48.45ID:o4VQIW8l0





42023/02/28(火) 07:37:43.18ID:o4VQIW8l0

ご案内まで85分とか草


52023/02/28(火) 07:38:07.79ID:12VrWskI0

今日ポイント最終日か


62023/02/28(火) 07:38:29.25ID:W1aCeUkx0

さすが先延ばし民族


112023/02/28(火) 07:42:36.01ID:gIE65+ae0

>>6
やめたれw


502023/02/28(火) 08:07:56.59ID:nlgPTA6Kd

>>6


82023/02/28(火) 07:39:25.60ID:QEmOx+ju0

こいつらバカで怠け者で乞食ってこと?


102023/02/28(火) 07:41:17.85ID:GRexQubma

昨日やったワイ有能


132023/02/28(火) 07:44:08.32ID:g5nyO2HTM

>>10


122023/02/28(火) 07:42:53.99ID:+2wJYYtW0

直リンやめろよ
下手したら怒られるぞ



382023/02/28(火) 08:00:43.22ID:zkWSLS4cp

>>12
なんでよ
便利やんか


162023/02/28(火) 07:46:06.39ID:jx8K1mzn0

なんでこいつら去年やらんかったんや


182023/02/28(火) 07:47:36.80ID:KIrwZjxoM

>>1
今から作るやつはこれ見て判断するんやで

法外な中抜き
 

https://imgur.com/JytTdmd.jpg


542023/02/28(火) 08:09:50.59ID:nlgPTA6Kd

>>18
うるせぇ!中抜きは日本の国技だ!
電通に依頼して一緒に中抜きしよう!ドン!


242023/02/28(火) 07:50:32.10ID:vmPhu5510

>>1
それを知った経緯ってなんやろなぁ?🥴


272023/02/28(火) 07:53:53.48ID:fhjqvJkM0

5分で30分くらい待ち時間進んで草


312023/02/28(火) 07:56:42.74ID:bQgzfLio0

>>27
草ァァ


342023/02/28(火) 07:58:47.00ID:Oox+pivf0

もう紙で投函の方がいいんじゃね?


362023/02/28(火) 07:59:20.64ID:pqErUra20

さわやかかな?


402023/02/28(火) 08:01:34.66ID:Ncx3Oht2d

アホが駆け込んでるならざまぁやな


432023/02/28(火) 08:03:24.53ID:IER4T7ad0

役所仕事あるから行列横目に缶コーヒーでも飲みますかw


472023/02/28(火) 08:06:19.54ID:ZvVcY75t0

f5アタックで他人が得するの許せないマンが邪魔してるらしい😅


512023/02/28(火) 08:08:53.33ID:nlgPTA6Kd

発達障害の特徴
ギリギリまで行動できない


522023/02/28(火) 08:08:56.66ID:5P4xkzVm0



532023/02/28(火) 08:09:48.56ID:ZvVcY75t0

>>52
なんかまずいことあるん?😅



562023/02/28(火) 08:10:14.26ID:VU1kHsFwM

>>52
これ見るとバイト辞める石川の画像思い浮かぶ


592023/02/28(火) 08:12:55.71ID:QlsS7oRe0

>>52
どっちにしろ来年半強制加入させられるやん


702023/02/28(火) 08:18:01.50ID:W4p5aMKP0

>>52
実際の利用規約読んだことなさそう


552023/02/28(火) 08:10:06.13ID:H39zmD1s0

こんなに馬鹿がいる国だとは思わなかった


652023/02/28(火) 08:15:04.38ID:ZvVcY75t0

再アクセスしたらちゃんと時間減ってて草
クッキーで管理してるんか


752023/02/28(火) 08:23:23.17ID:EYQxqL+N0

あんなに積極的にCMやってるのがおかしいんだよな
まだどう運用するかについて具体的な話が保険証くらいしか聞いたことない


802023/02/28(火) 08:26:25.10ID:vAEe0jU70

>>75
マイナンバーのシステムは行政の仕事が楽になったり効率化が目的やから国民にポイントばら撒いてまで作ってくれってお願いしてるんやで


842023/02/28(火) 08:27:55.28ID:1sETYXHTd

目安ガバガバやな
77から始まったのにもう30で草



怠け者 国技 電通 ワイ有能 経緯に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(47)

 コメント一覧 (47)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 08:55
    • >>52これは犯罪者が困りますわwwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 2. 学名ナナシ
      • 2023年02月28日 09:00
      • >>1
        混んでると言ってるのに直リンとか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 15. 学名ナナシ
      • 2023年02月28日 09:50
      • >>1
        早朝4時くらいは流石に空いてたわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. 学名ナナシ
      • 2023年02月28日 10:52
      • >>1去年の秋にポイント貰ってもうないゎw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:02
    • >>52
      国税庁「はい口座見ますよ〜」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:07
    • 申請して、カードが役所に届いて2ヶ月立つのにいまだに役所から通知書来ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:11
    • >>54
      コールセンター増員してるのに予算そのままじゃないと中抜きになるなら、
      追加で増やされた人と、増やされた時間はタダ働きしないといけないってことなのか?
      ホント、中抜きの意味が分からなくなってきたよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:12
    • カードは出た当初に取得して、ポイントは先月取得した
      口座なんてメイン以外のたいして使用してない口座登録すればいいだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:13
    • >>52
      噛みつき方が反ワクと一緒やん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:14
    • マイナポイントの申込み終了日は2023年5月末です。 決済サービスごとに申込み終了日が異なる場合がございます。 詳しくは申込みの受付終了が確定した決済サービス一覧や各社ホームページをご確認ください。 また、今後順次決済サービスごとのポイントが貰える期日等を更新します。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. 学名ナナシ
      • 2023年02月28日 09:26
      • >>8
        典型的JAPで草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. 学名ナナシ
      • 2023年02月28日 10:57
      • >>8
        そう。何ヶ月も前から混雑するとアナウンスされていてもこのザマ。
        マイナンバーだろうとエコポイントだろうと、駆け込むことしか考えてない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:25
    • >>52
      これを認めたら政府に預金が~って、何年同じ陰謀論唱え続けてるんでしょうね。
      逆に聞きたい、不安に思ってる人たちは、そこまで危ない日本政府相手に、
      なぜ、口座情報紐付けさえしなきゃ大丈夫だって信じてるの?
      怖い!ヤバい!って他人に言う割には、自分たちが安心してる理由は不明なんだよなぁ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:28
    • >>1008
      5月末まで延長されたのはマイナポイントの申し込みだけで、そのキャンペーンが適用されるマイナンバー申請は今日までが期限なんだってばよ。
      ポイントいらないならマイナンバー申請自体は普通にできる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:38
    • 最初のステップ抜けたら後は明日でもいいって出てきたので、
      混雑の対応はできてるようだ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:39
    • >>80
      国の業務効率化なら法整備して義務にすればいいよね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:47
    • でもリンクすごいやはいけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:52
    • この制度が始まって直ぐ手続して終わってますが
      送信した写真は受け取り時に本人確認で使うのだろうと勘違いし
      真夏の仕事終わりの真っ黒に日焼けしてテッカテカの顔と
      ボッサボサの髪とヨレヨレのTシャツでマイナカードが出来上がりました
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:52
    • >>52
      中小企業がつくる就業規則みたいやな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:54
    • >>18
      投資にいくらかかったかはどうでもいいんだよなぁ
      こんなもんすぐ回収できるほど役所の仕事は楽になる
      特に高給の国家公務員の仕事が楽になるからすぐに回収できる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 25. 学名ナナシ
      • 2023年02月28日 10:15
      • >>18
        別に俺一人が作っても作らなくても同じだから作ることにしたわ 総合的に考えて便利だし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 43. 学名ナナシ
      • 2023年02月28日 12:05
      • >>18こんだけ規模でかくて重要なシステムの設計開発が2000万は見積りアホ過ぎないか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:55
    • >>52
      当たり前のことやん
      約款読んだことないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 09:56
    • >>1016
      本人確認は「名前と住所と顔写真」が全て揃っているものでしかできない
      写真単体だけでできると思ってたお前がお馬鹿さんすぎるけど
      まぁ5年後に変えられるし本人確認は普通免許だから問題なかろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 10:01
    • 口座情報が知られる≠預金残高が知られる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 10:04
    • >>52
      在日特権維持しにくくなるから反対してる連中がいるらしいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 10:11
    • 実家に聞いたらよくわかってなくてカードは作ったけど何もやってなかったからカード借りて手続きやってあげた
      キャッシュレス全く持ってないから全部NANACOにぶっこんで渡したわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 10:13
    • >>52
      納税してる普通のサラリーマンとしては1ミリも困ることがないわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 10:15
    • >>1020
      5年経過は電子証明の更新だけで写真は10年や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 10:35
    • >>52
      こりゃ脱税、特定外国人は大反対するやろな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 10:40
    • >>1012
      明日になったらまた大混雑でつながらんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 11:03
    • カードは作ったが銀行と紐づけしたらアカンぞ
      NHKが将来、勝手に引き落としできるようにしようとしてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 11:10
    • >>1031
      結局登録しないやつって違法行為や義務に反してることしか考えてないってことか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 11:18
    • カードの維持費のために年間2万貰いますねって後出しで言われても拒否できないカード
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 11:23
    • >>1021
      いや、預金残高を知られるのは間違ってない
      単純にマイナンバーと紐づけていようがいまいが、国には国内の口座残高や出入明細を知る権限があるから関係ないということ
      あと、マイナンバーとマイナンバーカードを混同して「マイナンバーカードは危険」とか言ってるバカが多すぎるし、その「危険」と言ってることも全然危険じゃない
      こういうことを言ってる奴は考えるだけの知恵がないバカか、このまま進められたら困る犯罪者だけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 11:23
    • 知能が低くて怠惰な乞食が集まってる上に
      ポイントって何だ?どうやって使うんだ?スマホのパスワード?俺が知るかボケ!
      ってとこからスタートするやつだらけなのによくやっとるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 11:27
    • >>1033
      アホ丸出しw
      一生反対してなさいwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 11:27
    • >>52
      納税の義務を果たしている一般人が全く困らない規約
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 11:31
    • >>53
      困るのは犯罪者とか脱税してるやつとか日本の国籍はないのに名前がいっぱいある奴ら
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 11:37
    • 3月1日まで延長戦突入バカ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 11:38
    • >>1013
      それを嫌がるバカどものせいで二重に手間と費用がかかってるのよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 11:40
    • >>1033
      カード持ってない奴らはそのための手間賃で年間10万追加でかかりますって未来のほうが間近に見えてるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 12:04
    • >>1032
      犯罪を行う上で登録すると不都合が多いからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 12:08
    • >>52
      悪用されるような改悪は国民から総批判受けるからそこまで気にしなくていい
      気になるなら通帳口座情報などは申請しなければ良いよ
      「健康保険」「口座登録」は各個別々なんだし
      どうせ今後は就職や起業などでもマイナンバーカード自体は必須になるだろうし
      早ければ来年には健康保険証がマイナンバー一体化が前提になるわけだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 12:11
    • >>54
      レ〇プが国技って言われてオコなのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 12:18
    • >>1031
      NHKについては別件として抗議すべき。
      国内に住んでる全員から徴収するなら、税金と同じなんだから
      公営化してアナウンサーたちの給料も公務員と同等にすべきだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2023年02月28日 12:22
    • >>1005
      中抜きは本来、中間業者を排除して余計な手間賃をなくすことなのにな
      今じゃピンハネの意味で使われてるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(47)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

47