4:2023/02/28(火) 22:18:03.77ID:exz7Kjo40
イギリス出身のバンドは全員フォロワーだよ
6:2023/02/28(火) 22:18:09.70ID:jjz3Q+NMM
これサブスクのランキングか
7:2023/02/28(火) 22:18:18.44ID:3RH7LsrGM
カブトムシの名前か?
8:2023/02/28(火) 22:18:51.34ID:V1mAaVoUa
半世紀以上経って未だなお世界7位ってどういうことなん
11:2023/02/28(火) 22:19:36.00ID:jaEH8hIg0
>>8
クラシックロックに限っとるからやろ
クラシックロックに限っとるからやろ
16:2023/02/28(火) 22:20:13.11ID:V1mAaVoUa
>>11
ほんまや
ほんまや
10:2023/02/28(火) 22:19:34.17ID:TVj8FyLq0
そりゃ60年前のバンドが若者に人気だとビビるわ
14:2023/02/28(火) 22:19:55.57ID:7hXVXW+t0
日本はどう見てもクイーンのほうが人気あるやろ
フレディも親日やし
フレディも親日やし
21:2023/02/28(火) 22:21:28.72ID:qH1nlZvr0
>>14
日本はフォークの国やぞ
オッサン世代はみんな昔のロンゲにフォークギターや
日本はフォークの国やぞ
オッサン世代はみんな昔のロンゲにフォークギターや
26:2023/02/28(火) 22:22:56.79ID:BG+44KBU0
それよりAC/DCだよ
日本と日本以外で全然存在感が違う
日本と日本以外で全然存在感が違う
27:2023/02/28(火) 22:23:01.24ID:tvKBmTyG0
言うて7位までは大した差が無いやろ
28:2023/02/28(火) 22:23:09.55ID:fG4SC6d20
世界一有名なホモ(正確にはバイ)ってフレディ・マーキュリーよな
29:2023/02/28(火) 22:23:54.05ID:kBihXv0I0
>>28
次点がエルトン・ジョンやね
次点がエルトン・ジョンやね
31:2023/02/28(火) 22:24:30.58ID:2IWbRKOuM
>>28
せやな
2番目はエルトンジョンかな
せやな
2番目はエルトンジョンかな
42:2023/02/28(火) 22:26:01.66ID:c0JHfljqa
>>28
今はティム・クックやろ
今はティム・クックやろ
59:2023/02/28(火) 22:28:48.31ID:7hXVXW+t0
>>28
日本一有名なのは三島由紀夫やな
日本一有名なのは三島由紀夫やな
34:2023/02/28(火) 22:24:56.87ID:aXn3aW2e0
エシディシてこんな覇権やったんやな
35:2023/02/28(火) 22:25:10.10ID:7NUf+MBB0
ビートルズ一番人気が日本だけ?
37:2023/02/28(火) 22:25:19.35ID:kBihXv0I0
本国で大人気なのに日本で人気がない三代バンド
AC/DC
ザ・フー
フリートウッド・マック
AC/DC
ザ・フー
フリートウッド・マック
43:2023/02/28(火) 22:26:16.25ID:+oH+jadm0
>>37
ピンクフロイドもやな
ピンクフロイドもやな
46:2023/02/28(火) 22:27:03.36ID:wTIUYh2Wr
>>43
フロイドは普通に人気でしょ
シド期の話なら同意だが
フロイドは普通に人気でしょ
シド期の話なら同意だが
102:2023/02/28(火) 22:38:47.97ID:rw+4cedR0
>>37
ラッシュ
ラッシュ
38:2023/02/28(火) 22:25:34.11ID:wTIUYh2Wr
ガンズだけはいつ聴いてもダサいわ
洒落抜きでボン・ジョヴィよりダサい
なんかわざとらしいのが駄目
洒落抜きでボン・ジョヴィよりダサい
なんかわざとらしいのが駄目
49:2023/02/28(火) 22:27:33.99ID:aXn3aW2e0
>>38
声が無理やわ
声が無理やわ
52:2023/02/28(火) 22:28:09.64ID:OVvy5SWt0
>>39
えらくマニアックだな
えらくマニアックだな
92:2023/02/28(火) 22:37:06.46ID:YmU5bT8D0
>>39
このラインナップで風街ろまんが必聴じゃないのが納得いかん
このラインナップで風街ろまんが必聴じゃないのが納得いかん
103:2023/02/28(火) 22:38:52.41ID:+IGdDBPT0
>>92
風街ろまんってシティポップなんか?
風街ろまんってシティポップなんか?
107:2023/02/28(火) 22:39:13.05ID:/ixnm/ZK0
>>92
はっぴぃえんどってメンバーのその後は凄いけどはっぴぃえんど自体は過大評価されとるやろ
はっぴぃえんどってメンバーのその後は凄いけどはっぴぃえんど自体は過大評価されとるやろ
135:2023/02/28(火) 22:43:15.80ID:bPVsvazJ0
>>39
Mintjamsほんま名盤やわ ライブ盤だとは思えんぐらい演奏力えぐいわ
Mintjamsほんま名盤やわ ライブ盤だとは思えんぐらい演奏力えぐいわ
140:2023/02/28(火) 22:43:53.26ID:Q8Y7G9//0
>>39
なんか微妙やな
安値で買いやすいセレクトって感じ
なんか微妙やな
安値で買いやすいセレクトって感じ
207:2023/02/28(火) 22:55:11.67ID:rk0iYaKra
>>39
菊池桃子スゲーな
菊池桃子スゲーな
250:2023/02/28(火) 23:01:56.00ID:xYOoQSXu0
>>39
たまがないやん
たまがないやん
558:2023/02/28(火) 23:38:42.10ID:lJksGoES0
>>39
ほぼ全て持ってる
ほぼ全て持ってる
578:2023/02/28(火) 23:40:47.62ID:0CaWlZ9P0
>>39
ええけど必聴リスト偏りすぎやろ
ええけど必聴リスト偏りすぎやろ
596:2023/02/28(火) 23:42:43.97ID:Yo7T/aHA0
>>578
まぁでもFuture Funkとか聴いてても大体ここら辺やしな
まぁでもFuture Funkとか聴いてても大体ここら辺やしな
45:2023/02/28(火) 22:26:58.21ID:8tJ0cxIW0
ACDCは完全にアイアンマンのおかげやろ
246:2023/02/28(火) 23:01:23.86ID:rk0iYaKra
>>45
鉢?
鉢?
47:2023/02/28(火) 22:27:15.45ID:qNJBG7B6M
真似しようがないのがQueenで
真似されまくったのがBeatles
って感じ?
真似されまくったのがBeatles
って感じ?
51:2023/02/28(火) 22:27:50.61ID:5GUeuFeFM
>>47
これ
これ
57:2023/02/28(火) 22:28:34.70ID:E5P2C5xLM
>>47
真似されまくったのがラモーンズやで
真似されまくったのがラモーンズやで
111:2023/02/28(火) 22:40:15.07ID:1uZ1uduj0
>>47
ああそういう見方もあるわな
逆に昔はビートルズがお手本とか教科書て感じやろな日本のミュージシャンの
ああそういう見方もあるわな
逆に昔はビートルズがお手本とか教科書て感じやろな日本のミュージシャンの
53:2023/02/28(火) 22:28:11.98ID:BKMJAXvup
Queen強すぎない
【悲報】ビートルズ、若者にまったく人気がない事がバレるwwwwwwwwww https://t.co/WdZvA9lXDr イギリス出身のバンドは全員フォロワーだよこれサブスクのランキングかカブトムシの名前か?半世紀以上経って…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月1日
