2:2023/03/01(水) 00:05:54.86ID:PjlUXR5wM
横暴を許すな
4:2023/03/01(水) 00:06:41.18ID:Yr1zbLyA0
本当にこれは困るわ
ってか大阪まで一本で行けないのなんの嫌がらせやねん
ってか大阪まで一本で行けないのなんの嫌がらせやねん
9:2023/03/01(水) 00:08:06.29ID:uqVdbF/e0
>>4
東京帝国主義に決まってら
東京帝国主義に決まってら
72:2023/03/01(水) 00:22:47.18ID:KexJul/Lr
>>9
JR西がやってんのになにいってんねん
JR西がやってんのになにいってんねん
5:2023/03/01(水) 00:06:47.09ID:8BjVyBO+a
サンダバ敦賀までになるん?
7:2023/03/01(水) 00:07:21.03ID:mL784TfM0
8:2023/03/01(水) 00:07:52.61ID:6RNE6X7w0
敦賀とかいう北陸よりも関西への帰属意識が高い奴ら
10:2023/03/01(水) 00:08:13.52ID:Ome6q+5Z0
で敦賀から大阪はいつなん?
77:2023/03/01(水) 00:23:20.71ID:vz9wLLkR0
>>10
先に敦賀から舞鶴らしいよ
その後に舞鶴から福知山繋げて福知山から豊岡繋げた後に敦賀から大阪らしい
先に敦賀から舞鶴らしいよ
その後に舞鶴から福知山繋げて福知山から豊岡繋げた後に敦賀から大阪らしい
12:2023/03/01(水) 00:08:18.27ID:/KD2AHj70
サンダーバードないとほくりくいけん
14:2023/03/01(水) 00:08:38.32ID:k7CIX1Cf0
もう石川行けないねぇ
15:2023/03/01(水) 00:08:46.87ID:uqVdbF/e0
地方と地方が結ばれるな
すべての道は東京にのみ通じてればええねん
すべての道は東京にのみ通じてればええねん
16:2023/03/01(水) 00:09:00.81ID:eVBGSkWA0
敦賀だけ勝ち組なんよな
17:2023/03/01(水) 00:09:01.44ID:ml6DjHNL0
18キッパー大打撃やん
米原敦賀間は大丈夫やんな
米原敦賀間は大丈夫やんな
18:2023/03/01(水) 00:09:07.15ID:in+RqIXQ0
金沢から大阪まで開通したらその路線使って大阪まで行くのって長野富山石川福井の人だけ?
福井の人もどうせ北陸新幹線で東京に行くことはないんだから金沢止まりでいいのに
福井の人もどうせ北陸新幹線で東京に行くことはないんだから金沢止まりでいいのに
85:2023/03/01(水) 00:24:43.89ID:cFpqjLs40
>>18
群馬も高崎から大阪へ乗換無しで行けるんちゃうんか
それとも東京行ったほうが早いんかな
群馬も高崎から大阪へ乗換無しで行けるんちゃうんか
それとも東京行ったほうが早いんかな
113:2023/03/01(水) 00:28:12.94ID:vARTeodj0
>>85
東京行ったほうが早いやろ
高崎一応2方面の新幹線通っとるから上り便多いし東海道の方が北陸より本数多いから乗り換えアクセスもいいだろうし
東京行ったほうが早いやろ
高崎一応2方面の新幹線通っとるから上り便多いし東海道の方が北陸より本数多いから乗り換えアクセスもいいだろうし
20:2023/03/01(水) 00:09:45.74ID:dxmXKyQGa
名古屋からひだに乗れ
21:2023/03/01(水) 00:09:54.37ID:8BK//FTZ0
僻地に新幹線なんていらんだろ
特急で十分
特急で十分
23:2023/03/01(水) 00:10:06.81ID:Ty0uc+qJ0
三セクにもならんの?
28:2023/03/01(水) 00:11:16.67ID:CeO2o4Ih0
>>23
はぴラインふくいとかいう路線になるで
はぴラインふくいとかいう路線になるで
371:2023/03/01(水) 01:03:26.24ID:arFNmmsgp
>>28
3セクて変な名前の路線多いな
もっと普通でええのに
3セクて変な名前の路線多いな
もっと普通でええのに
30:2023/03/01(水) 00:12:28.78ID:DjLKdRId0
石川県は在来線七尾線だけになるんか
富山は高山線あるからまだ繋がってるけど
富山は高山線あるからまだ繋がってるけど
32:2023/03/01(水) 00:13:51.26ID:kOxiiMHp0
3セク化ってずるくね?
JRがちゃんと管理しろよ
JRがちゃんと管理しろよ
39:2023/03/01(水) 00:16:11.39ID:LJwtreAR0
>>32 わかる
稼げる新幹線という名の特急列車の部分はもらっといて稼げない在来線は自治体に押し付けるのちょっとひどい
稼げる新幹線という名の特急列車の部分はもらっといて稼げない在来線は自治体に押し付けるのちょっとひどい
79:2023/03/01(水) 00:23:54.33ID:kOxiiMHp0
>>39
長野新幹線でも稼げる長野~篠ノ井間だけは譲らんかったりセコいことしとるわ
長野新幹線でも稼げる長野~篠ノ井間だけは譲らんかったりセコいことしとるわ
42:2023/03/01(水) 00:16:50.05ID:p8/PG3gc0
米原乗り換え面倒なのに敦賀でも乗り換えせなあかんのか…
44:2023/03/01(水) 00:17:32.16ID:q58miliA0
しゃーないんやろうけど金沢まで行くから良かったのに
敦賀で降りろとかしらさぎ大丈夫なんか
敦賀で降りろとかしらさぎ大丈夫なんか
48:2023/03/01(水) 00:18:08.33ID:MnkGj5WL0
サンダバと同じ本数新幹線走らせるんか?
49:2023/03/01(水) 00:18:25.87ID:1lXazrVD0
サンダバは残せや乗り換えんと行けんとか意味わからん
61:2023/03/01(水) 00:20:58.76ID:KTavfmOa0
どんどん北陸が18きっぷ不毛の地になるな
70:2023/03/01(水) 00:22:23.76ID:aQ+capn10
+5000円で三セクも乗れる18切符販売してくれ
74:2023/03/01(水) 00:23:02.09ID:1dpCS3/q0
福井駅クソしょぼくて敦賀駅クッソ豪華なの草
富山金沢よりデカくてすごいわ
富山金沢よりデカくてすごいわ
82:2023/03/01(水) 00:24:25.84ID:uHh/byg60
JRからしたらまあ新幹線だけ通して在来線捨てれるのメリットしかないやろうけど自治体からしたら在来線消して地元民虐めてまで新幹線もらう方がほんまにメリットあるのかまじで疑問だわ
正直おらの街にも新幹線ほしい!って見栄だけで通して3セクにしちゃった方が多いやろ
正直おらの街にも新幹線ほしい!って見栄だけで通して3セクにしちゃった方が多いやろ
102:2023/03/01(水) 00:27:06.08ID:fqnSms2Qa
>>82
佐賀なんかはガチで何一つメリットが無いから揉めてるんよな
どうするんやろほんま
佐賀なんかはガチで何一つメリットが無いから揉めてるんよな
どうするんやろほんま
【悲報】 北陸本線の敦賀~金沢間、廃止へ https://t.co/EAiI8sDs8V 横暴を許すな本当にこれは困るわってか大阪まで一本で行けないのなんの嫌がらせやねん>>4東京帝国主義に決まってら>>9JR西がやってんのに…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月1日
