2023年3月1日 21:41
あるペット系のYouTubeチャンネルがインターネット上で販売されていたことが話題となっています。
ペット系チャンネルが“猫つき”で販売
ことの発端は、有名ツイッタラー「Z李」による3月1日の投稿。Z李は、ウェブサイトなどの取り引きをおこなうサービスで、「ペット系YouTube2チャンネルの譲渡」という案件が掲載されていたことを伝えました。税込み価格4400万円という金額もさることながら、注目すべきは、チャンネルに出演する猫も譲渡の対象になっているという点。Z李はこれについて
毎月何百万も稼がせてもらっといて、最後には売り飛ばすんだもんな。コンテンツとしてしか猫を見てないんだろう。仲介サイトのサイトストックも規約見直したりすればいいのに。猫ごとM&Aって頭大丈夫か?
と非難。ツイッターユーザーからも「そもそも収益目当てで猫を飼っていたことが透けて見えて気分が悪い」「うわ…ないわ…猫込みとか完全にお金としてしか見てなかったのかよ…」などと、批判的な声が寄せられました。
https://yutura.net/news/?p=90795
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
あるペット系のYouTubeチャンネルがインターネット上で販売されていたことが話題となっています。
ペット系チャンネルが“猫つき”で販売
ことの発端は、有名ツイッタラー「Z李」による3月1日の投稿。Z李は、ウェブサイトなどの取り引きをおこなうサービスで、「ペット系YouTube2チャンネルの譲渡」という案件が掲載されていたことを伝えました。税込み価格4400万円という金額もさることながら、注目すべきは、チャンネルに出演する猫も譲渡の対象になっているという点。Z李はこれについて
毎月何百万も稼がせてもらっといて、最後には売り飛ばすんだもんな。コンテンツとしてしか猫を見てないんだろう。仲介サイトのサイトストックも規約見直したりすればいいのに。猫ごとM&Aって頭大丈夫か?
と非難。ツイッターユーザーからも「そもそも収益目当てで猫を飼っていたことが透けて見えて気分が悪い」「うわ…ないわ…猫込みとか完全にお金としてしか見てなかったのかよ…」などと、批判的な声が寄せられました。
https://yutura.net/news/?p=90795
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
2:2023/03/01(水) 22:14:51.23ID:rGUqirw+0
ねこは金になるからなぁ
3:2023/03/01(水) 22:16:07.77ID:PQ0I2eVT0
もち様マジ?
189:2023/03/01(水) 23:43:19.68ID:BjOVip1K0
>>3
もち様なら年収が億単位だよ
もち様なら年収が億単位だよ
5:2023/03/01(水) 22:17:57.95ID:9b8pIO0M0
芸能人も猫のYouTubeで稼ぐ奴ら多いよな
7:2023/03/01(水) 22:18:51.73ID:Ash/dG9x0
せやかて猫カフェ売り渡すと似たようなもんちゃう?
37:2023/03/01(水) 22:29:24.64ID:PGNXrb/P0
>>7
まぁそう言われるとそうだよな
ペットショップだったら?動物園だったら?植物園だったら?
って考えたら気持ちは許しがたく難しいけど頷かざるえなくなるよなぁ
仕方ないのかなぁとは思うな
まぁそう言われるとそうだよな
ペットショップだったら?動物園だったら?植物園だったら?
って考えたら気持ちは許しがたく難しいけど頷かざるえなくなるよなぁ
仕方ないのかなぁとは思うな
193:2023/03/01(水) 23:45:31.02ID:OTjxCxeX0
>>37
それらの最初から商売でやってるのと違って一応家族として飼ってる体の猫を手放すってことだから
それらの最初から商売でやってるのと違って一応家族として飼ってる体の猫を手放すってことだから
263:2023/03/02(木) 01:12:28.29ID:BPQE5CUq0
>>7
猫カフェは畳む時里親探したりする
オーナーが変わるのとYoutuberはまた違うだろ
猫カフェは畳む時里親探したりする
オーナーが変わるのとYoutuberはまた違うだろ
9:2023/03/01(水) 22:19:31.34ID:8pFqkTr30
落ち目のテレビ局も真似れば良いのに。
前から下手な芸人より安価で数字が出せるってネット民からアドバイスされてるんだから。
前から下手な芸人より安価で数字が出せるってネット民からアドバイスされてるんだから。
215:2023/03/01(水) 23:58:01.07ID:RdDc/PJZ0
>>9
少なくとも金にがめつい大人達が会社作ってすでにやってる
大量に
少なくとも金にがめつい大人達が会社作ってすでにやってる
大量に
15:2023/03/01(水) 22:22:16.48ID:Liiq+VcU0
愛情のない飼い主が買い続けるより良くないかい?
16:2023/03/01(水) 22:22:37.49ID:Kr2vv3ML0
もちまるタイピー見てるやつって真のネコ好きじゃないからな
見た目で猫が好きになるちょろいやつが世に多いこと
見た目で猫が好きになるちょろいやつが世に多いこと
18:2023/03/01(水) 22:23:38.96ID:Mh31O/or0
ペット系なんてほとんどそうだろ
金にならなきゃやらないよ
気持ち悪いから視界に入ったらNG行きにしてる
金にならなきゃやらないよ
気持ち悪いから視界に入ったらNG行きにしてる
28:2023/03/01(水) 22:26:59.57ID:E3ZGV69A0
>>18
自分は13年前とかの家庭ムービーみたいな動物動画と海外の動画見てる
日本のは人間の映り込みが多いのと人間の声が不快になるからブロック
毛のないサルが見たいわけではない
自分は13年前とかの家庭ムービーみたいな動物動画と海外の動画見てる
日本のは人間の映り込みが多いのと人間の声が不快になるからブロック
毛のないサルが見たいわけではない
48:2023/03/01(水) 22:33:40.89ID:PGNXrb/P0
>>18
前にドーベルマン飼ってるDQN家族のヤツ見て胸糞悪くなった記憶あるな
千葉でお爺さんが飼ってたドーベルマンが盗まれて慌ててる所に態々自分の飼ってるドーベルマンを連れて難癖つけに行ったりしてるの見てアタオカかよって思った
前にドーベルマン飼ってるDQN家族のヤツ見て胸糞悪くなった記憶あるな
千葉でお爺さんが飼ってたドーベルマンが盗まれて慌ててる所に態々自分の飼ってるドーベルマンを連れて難癖つけに行ったりしてるの見てアタオカかよって思った
87:2023/03/01(水) 22:51:27.88ID:3ieUsLt30
>>48
狂犬のなんとかってやつな
あれも捕まって欲しかった
狂犬のなんとかってやつな
あれも捕まって欲しかった
24:2023/03/01(水) 22:25:28.45ID:Oy/FHUIL0
買ったところで突然知らない奴が動画に出てきたら登録者に突っ込まれまくるだろ
25:2023/03/01(水) 22:25:57.17ID:pVgTgulW0
一年で元がとれるのか胸熱
30:2023/03/01(水) 22:27:38.84ID:ylMmuurM0
YouTuberに良識を求めるとはピュアか
32:2023/03/01(水) 22:28:15.34ID:RoHhKWvG0
最初から金儲けが目的で飼ってるんだから
仕方ない
仕方ない
35:2023/03/01(水) 22:29:05.98ID:C+Qp94Vh0
60代や70代のおばあちゃんが料理をしながら質素な生活苦しい老後を一人で語るみたいな動画が複数あんだけど
もうこの手のやつって架空のババアを作って業者が作ってんだよな?
作りが同じなんだもん
YouTubeほんとつまんなくなったな
素人動画が少なくて昔のテレビドラマや音楽番組を著作権無視で流してる頃のほうが面白かったわ
もうこの手のやつって架空のババアを作って業者が作ってんだよな?
作りが同じなんだもん
YouTubeほんとつまんなくなったな
素人動画が少なくて昔のテレビドラマや音楽番組を著作権無視で流してる頃のほうが面白かったわ
42:2023/03/01(水) 22:31:18.71ID:/tjACwY70
>>35
制作会社だのができてプロデュサーだのなんだのになってからテレビ番組の細分化みたいになった
制作会社だのができてプロデュサーだのなんだのになってからテレビ番組の細分化みたいになった
223:2023/03/02(木) 00:00:07.16ID:/NOzUvSL0
>>35
コンサルもいるし
コンサルもいるし
226:2023/03/02(木) 00:02:45.34ID:agsFFbTl0
>>35
あれか、冴えないジジイがいつもラーメン作ってる嫁が死んでよかったとかって動画か。
あれか、冴えないジジイがいつもラーメン作ってる嫁が死んでよかったとかって動画か。
237:2023/03/02(木) 00:19:36.41ID:Q+6tfMrm0
>>35
シニアの俳優募集とか見かけるけどこういうところで使われてんのか
シニアの俳優募集とか見かけるけどこういうところで使われてんのか
112:2023/03/01(水) 23:02:39.61ID:/JJkZ9bC0
こんな感じらしい
譲渡形態 : 事業譲渡
事業概要 : YouTubeチャンネルの運用
運営歴: 2022年9月 ※収益化は2022年10月
最高売上: 457万円 ※2022年7月
最高利益: 418万円 ※2022年7月
直近売上:162万円 ※2023年1月
直近利益: 132万円 ※2023年1月
譲渡希望金額:4,000万円 (税別)
譲渡形態 : 事業譲渡
事業概要 : YouTubeチャンネルの運用
運営歴: 2022年9月 ※収益化は2022年10月
最高売上: 457万円 ※2022年7月
最高利益: 418万円 ※2022年7月
直近売上:162万円 ※2023年1月
直近利益: 132万円 ※2023年1月
譲渡希望金額:4,000万円 (税別)
116:2023/03/01(水) 23:03:46.54ID:FZGIJe1A0
>>112
割と新しかった
割と新しかった
268:2023/03/02(木) 01:35:54.92ID:+lAvgbt00
>>112
運営歴が去年の9月からで収益化が10月なのに
最高売り上げが去年の7月ってどういう事?
運営歴が去年の9月からで収益化が10月なのに
最高売り上げが去年の7月ってどういう事?
【悲報】猫YouTuber、猫ごとチャンネルを4400万で売りに出して炎上wwwww https://t.co/tjf52XTTNg 2023年3月1日21:41あるペット系のYouTubeチャンネルがインターネット上で販売さ…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月2日
