【 衝撃 】 東京人の俺が1ヶ月名古屋に住んだ結果・・・→俺「日本で1番住みやすい都市やな」

44
ソレ 片側車線 繁華街 歩道 バイパス路線に関連した画像-01
12023/03/01(水) 19:34:12.76ID:WrLlkMFv●?2BP(2000)

もう二度と新宿や渋谷に行きたくなくなるわ
ちな町田市在住。

メリット
・都会でありながら人が少なく快適。(東京が異常なだけか)
・地下鉄の東山線の名古屋駅、伏見駅、栄駅の3駅間しか満員電車がない。しかもその満員電車は東京のソレに比べると全く大したことない満員電車。東山線のバイパス路線の桜通線はガラガラ
・歴史的経緯で道や歩道が広い(片側3車線は当たり前)歩きやすい
・名古屋最大の繁華街の栄も土日祝日でもちょうどいい混雑度。
・美しい街並み。栄の真ん中に公園みたいなでかい道路があり、癒しのスポット


デメリット
・東京や大阪に比べ美術館や美術展など文化施設が少ない
・名古屋飛ばしされる
・東京大阪に比べバリアフリー設備が少ない(駅にエレベーターが少なく階段多いなど)
・地下鉄駅がボロい

総合的に考えて東京よりも優れてると感じるわ

https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2023/02/post-100964.php

街の美しさ
 

https://imgur.com/VTOmELB.jpg
 

https://imgur.com/R1MYAzd.jpg
 

https://imgur.com/iMOmzmG.jpg
地下鉄の古さ
 

https://imgur.com/xIcKwKp.jpg
 

https://imgur.com/ZH8YpjR.jpg




22023/03/01(水) 19:35:52.49ID:oILPVIKA0

デメリット
・東京や大阪に比べ美術館や美術展など文化施設が少ない ←徳川美術館とかボストン美術館とか希少価値の高い美術館がある
・名古屋飛ばしされる ←正しい
・東京大阪に比べバリアフリー設備が少ない(駅にエレベーターが少なく階段多いなど) ←正しい
・地下鉄駅がボロい ←東山線だけ


1472023/03/01(水) 20:43:33.64ID:uXrKxYGB0

>>2
・プロスポーツチームが弱くて馬鹿にされる
・テーマパークがしょぼくて鼻で笑われる


1502023/03/01(水) 20:46:57.26ID:oILPVIKA0

>>147
・プロスポーツチームが弱くて馬鹿にされる←分かる
・テーマパークがしょぼくて鼻で笑われる←ナガスパあるし平均的な都道府県よりいいだろ


1562023/03/01(水) 20:49:14.79ID:LRH3gqpi0

>>150
節子!長島スパーランドは三重だし
名古屋民しか行かないつーか知らない


1582023/03/01(水) 20:50:03.42ID:oILPVIKA0

>>156
東京だって23区に誇れるテーマパークはないだろ
あと平均的な都道府県と比べたら遥かにすごいテーマパークだろしょぼいとはいえない


1522023/03/01(水) 20:47:34.23ID:LRH3gqpi0

>>147
馬鹿にされるとか鼻で笑われるとか以前に興味を持たれない


1552023/03/01(水) 20:49:05.67ID:oILPVIKA0

>>152
バスケはそこそこ強いよな
Bリーグに3チームも出してるしそれでいてダイヤモンドドルフィンズは弱くはない


132023/03/01(水) 19:39:03.52ID:bJ/eWHWJ0

いや周りが朝鮮人だらけとか終わってるわ、酋長の顔もどう見ても縄文人じゃないし


222023/03/01(水) 19:40:42.05ID:oILPVIKA0

>>13
名古屋はベトナム人、ブラジル人比率が多い反面、中国人、韓国人比率が極めて珍しい土地

日本一韓国人比率が高い大阪とはまるで逆



522023/03/01(水) 19:47:03.85ID:ztD2rgl30

>>22
群馬に似ている


562023/03/01(水) 19:48:02.14ID:oILPVIKA0

>>52
わかる


642023/03/01(水) 19:50:33.51ID:rl9AEirR0

>>56
ソープランドいってみたい


152023/03/01(水) 19:39:14.54ID:6sZiVQL40

でもトンカツに味噌かけるんでしょ?


172023/03/01(水) 19:39:30.65ID:oILPVIKA0

>>15
しかも先にかけてるから衣がふやけてる


1732023/03/01(水) 21:12:40.69ID:xQfgzR3j0

>>15
食ったこと無いけどなんか個人的には旨そうなんだよなぁ


202023/03/01(水) 19:40:22.24ID:g/ol9zj80

ビックリするほど何もない

方言がクソ

運転マナー最悪

ブス率が異常


282023/03/01(水) 19:41:26.71ID:oILPVIKA0

>>20
ビックリするほど何もない ←平均的な都道府県よりはるかにある
方言がクソ ←正しい
運転マナー最悪 ←正しい
ブス率が異常 ←化粧が独特なだけ


582023/03/01(水) 19:48:30.61ID:x531mHhk0

出張で2ヶ月間、栄のアパホテルに滞在してたけど、
土日に周囲をぶらつくだけだったからプチ歌舞伎町の栄を知っただけで
あんまり面白くなかった。
郊外なら良いところなのだろうか。


622023/03/01(水) 19:49:24.95ID:OJmtmi+v0

>>58
錦の東横インに泊まってたら全然違うイメージ持ってたと思う
もったいない


662023/03/01(水) 19:50:51.68ID:wgGJWSny0

>>1
名古屋市営地下鉄の路線図がこちら
どこに住みたい????
 

https://imgur.com/EpXCaD7.jpg


732023/03/01(水) 19:53:25.20ID:oILPVIKA0

>>66
交通網すくな
これが3大都市なのってるの?


1142023/03/01(水) 20:06:29.48ID:vduymdEZ0

>>73
道路は充実してるからな。
ほぼ、渋滞が無いのは車好きには快適。


1772023/03/01(水) 21:16:28.93ID:6BOswqNW0

>>66
なんか東京の地下鉄から東京メトロ抜き出して
都営地下鉄だけにしたみたいな路線図だな


782023/03/01(水) 19:55:34.50ID:uBdaCJeB0

デメリットは東京と比べて閉店時間が早く 20時には大半の店が閉まってる
風俗も乏しく 遊ぶ所が少ない点だな



802023/03/01(水) 19:56:20.12ID:oILPVIKA0

>>78
風俗は少ないが普通に暮らしてたらデメリットにはならない


922023/03/01(水) 19:59:08.88ID:uBdaCJeB0

>>80
それ以外は全部充実してるな
東京はすべて金だが 名古屋はすべて人脈


962023/03/01(水) 20:00:08.47ID:oILPVIKA0

>>92
その人脈だが名古屋人は排他的なところがありよそもんをずっとよそもん扱いするから名古屋人以外にとっては地獄


1062023/03/01(水) 20:03:00.81ID:vduymdEZ0

>>96
岐阜県人だけど、今はそんな事無いな。
まあ、名古屋も東京と同じで他県の人が半分ぐらいになってるから排他性は消えてる感じ。


1082023/03/01(水) 20:03:42.93ID:oILPVIKA0

>>106
東海圏でグループ作ってるイメージだな



ソレ 片側車線 繁華街 歩道 バイパス路線に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(44)

 コメント一覧 (44)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 16:38
    • >>13
      大村みたいのが知事になる地域だから推して知るべし あいちトリエンナーレはみんな忘れんぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 5. 学名ナナシ
      • 2023年03月02日 16:46
      • >>1
        都会では無い。
        住めば都で生活は何も問題は無い。
        都心のみ危険運転車両で危険が危ない。
        レゴランドがある。
        地下鉄より車が便利で必要になる。
        外人部隊が意外と親切で日本に合わせてくれている。
        愛知県知事が韓国の婿殿だから在日特権で腐敗している。
        中国系も酷いから夜の都心はカオスな場所があり注意や。
        名古屋市長は頭おかしいが面白いからヨシ!
        元々から名古屋は職人の町だから、身体が資本の労働が可ならば仕事に困る言葉は無い。
        住むなら名古屋の西側から周辺が住み易く賃貸も安くて車通勤にも難は無い。
        でも所詮は名古屋。日本人の感性とズレがあるから慣れるまではトラブル回避で下手に出てた方がいい。が、マウントは取られんように。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2023年03月02日 17:06
      • >>1
        まだ夏に住んだことないんだな…
        あの湿度は地獄だぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 8. 学名ナナシ
      • 2023年03月02日 17:14
      • >>1
        ナゴヤはええで~♪
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2023年03月02日 17:14
      • >>1
        名古屋はみなさん公道レーサーだって聞いたぞ
        老若男女でワイルドスピード
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2023年03月02日 17:43
      • >>1
        ごめんだけど名古屋は飯がまずい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2023年03月02日 17:49
      • >>1
        名古屋のそばうどんラーメンはどんな感じなん?
        味噌煮込み以外のラインナップ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 20. 学名ナナシ
      • 2023年03月02日 17:56
      • >>1
        名古屋って泊まれる場所が少ないからあんまり人集めれないとか聞いた
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2023年03月02日 18:06
      • >>1町田も名古屋も住んだけど、だいたい一緒やん。
        どっちも良い感じに栄えすぎてなくて、選択肢少ないけど何でも出来る感じが住みやすくて好きやわ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. 学名ナナシ
      • 2023年03月02日 18:22
      • >>1
        飯がまずい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. 学名ナナシ
      • 2023年03月02日 18:56
      • >>1
        【栄の久屋大通公園の大成功】がでかいな
        あれのおかげで栄周辺がめちゃくちゃ住みよい街に変わりかけている
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. 学名ナナシ
      • 2023年03月03日 06:22
      • >>1
        住めば都の精神。結果合ってて良かったね。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 16:42
    • >>156
      レゴランドよりもナガシマの方が近いんやぞ
      思ってる以上に愛知はでかいんや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 3. 学名ナナシ
      • 2023年03月02日 16:43
      • >>2 ボストン美術館はかなり前になくなって跡地で入場料クソ高のなんちゃってアート展ばっかりやってる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 16:44
    • >>1001
      逆にネット上でいつも偉そうなこと言ってる奴らが万人単位で騒いでいても何の力もないということを証明した事案だったな
      そして無能だからこそそこから何も学ぶことができず今もネットで偉そうなことを言ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 17:04
    • まともな品揃えのPCショップが少ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 17:15
    • 東京から博多に異動したけど天神すら店少ないしイベント系後回しだし不便すぎてやばい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 17:16
    • 住みやすいよ。出掛けやすい。物価も収入もちゃんとしてるし、
      東京みたいなバカみたいな家賃とラッシュがない。
      東京も長いこと住んでたし何なら月末から戻るけど、もう独身じゃないし、戻りたくない気持ちがやや勝つなあ
      終の住処は絶対東京じゃないよな〜。家どうしようだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 17:18
    • >>22名古屋じゃないけど知立駅でベトナム人同士が殺し合いしてて愛知ヤバいと思った
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 17:25
    • >>1007
      名古屋や京都市も蒸し暑いかもしれんけど熊本市には敵わん
      異次元の蒸し暑さだぞ むしろ京都 名古屋は寒さのほうがきついわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 17:42
    • 尾張旭に住んでた事あるが
      何も無いとこだった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 17:43
    • >>150
      ウィンタースポーツも行きやすい立地よね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 17:44
    • もうやめましょう…!名古屋について考えるのは…!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 17:49
    • >>1012
      さすがにベトナム人同士が殺し合いはあれだが、愛知はトヨタ系のがあるからかもしれんが、ブラジル人とベトナム人が多い。
      豊田の団地なんてブラジル人だらけだからサッカーのワールドカップみたいなイベントがあるとバカ騒ぎして警察沙汰になったり、小中学校の半分ぐらいが外国人で先生が授業するのにまず日本語がしっかり理解きないから授業以前の問題が起こってるとこもあるからな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 17:56
    • >>1005
      名古屋は都会じゃない。
      大阪も都会じゃない。
      愛知県は経済では大阪を抜いたけど東京は遥か雲の上
      日本の都会は東京だけだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 18:00
    • >>1016
      イギリスと同じで金払えばちゃんと美味しい店はあるし、チェーン店が多いからそこまで不味いって事は無いやで?
      赤味噌を全面に出してたり、三重や岐阜の発色飯を名古屋と全面に出してる店は大抵のは不味いか高いかやな。
      名古屋近郊のラーメンチェーンはワイは美味しいと思うで?丸源やうま屋やラの壱とかな。スガキヤは別物。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 18:09
    • 人の質が悪過ぎる。
      主要駅周辺の、若い子向けの店なら感じないだろうけど、
      それ以外の場所にある店に数件入れば、質の悪さの意味がすぐに分かるよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 18:14
    • >>28
      ブスが多いのは認める
      美人がいたら出身地聞くと愛知でないことがほとんど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 18:51
    • >>1009
      それ山口県やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 18:53
    • 実際住みやすいから人が増えてる。ここのコメントは愛知以下の負け惜しみ。どうせ九州とかの田舎者だろう。お前らなんて子会社や出稼ぎがお似合い。死ぬまで愛知の養分。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 18:58
    • >>1021
      名古屋人民の大半は名古屋を都会とか思っとらんで?
      職人の町、貿易港の街、働く人の街の方が多いかと。
      あと、地方に行っても戻って来る住めば都な街やな。
      東京は首都で優遇や特権があり儲かるシステムになってるから、比べる自体がナンセンスや。別の行政になってるからな。
      名古屋と横浜は県より市が有名でちょいと特殊かな?w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 19:25
    • 中韓ばっかりとかじゃなく結構満遍なく外人さんいるイメージ。やっぱブラジルが多いとは思うけどそんな見ないよ。
      名古屋は動物園、水族館とかは結構いいと思う。
      観光は三重と岐阜も入れればなんとか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 20:13
    • 遊ぶとこがないって知らないだけだろ、動物園と水族館でおつりくるわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 20:16
    • >>1001
      東京だってやばい人知事にしてるやんw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 20:35
    • いつも思うんだが、ショッピングモールが遊ぶところか?という疑問がある
      テーマパークとか遊園地とかは確かに遊ぶところだが、東京は激混みでぼーっと待ってる時間が大半だから特に楽しくもない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 21:19
    • 九州人って本当に井の中の蛙だよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 21:36
    • 九州に転勤とかなってみろ。退屈で死ぬぞw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2023年03月02日 23:43
    • >>1026
      メスがブス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2023年03月03日 04:58
    • 本当に九州人って何も知らないからな日本の事
      井の中の蛙を極めてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2023年03月03日 10:23
    • 名古屋に住んで休みの日に大阪や東京に遊びに行けば良い
      大阪なんて新幹線で1時間、隣りみたいなもんや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. 学名ナナシ
    • 2023年03月03日 10:46
    • >>96
      これ知ってる営業職は、住民票を移してそれをアピールするよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2023年03月03日 11:52
    • >>1026
      飯がまずいとかいう奴だいたい関西圏の奴ら
      お前らの飯はしょっぱくて薄いだけだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2023年03月03日 11:56
    • >>1019
      元々がうどん文化圏(きしめん含む)
      汁の味は色と共に東西の中間とは言われる
      蕎麦屋もないことはないが少なく昔からうどん屋が蕎麦も出してる
      最近になっておしゃれなニューウェイブ蕎麦屋も増えているしゆで太郎もできた
      ラーメンはスガキヤ一強と言いたいところだがそうでもなく
      全国で有名なチェーンの多くも出店している
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2023年03月03日 12:31
    • 本日の九州土人嫉妬スレ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(44)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

44