2:2023/03/03(金) 23:06:48.95ID:IBnzM3ii0
ジャンプ持ってこいというパワーワード
63:2023/03/03(金) 23:23:55.44ID:XL5DUBRw0
>>2
これ
地獄のミサワのあれは笑う
これ
地獄のミサワのあれは笑う
760:2023/03/04(土) 00:48:17.25ID:5u4rgNyT0
>>2
まぁジャンプやなくて良かったわ
まぁジャンプやなくて良かったわ
3:2023/03/03(金) 23:07:13.55ID:JBLVMUZ50
あの中学生の落書きみたいな読み切り持ってこられたらしゃーない
10:2023/03/03(金) 23:08:48.76ID:HhoDyUDaa
>>3
ほんまに落書きそのもので草生えたわ
ほんまに落書きそのもので草生えたわ
303:2023/03/03(金) 23:57:34.14ID:XBMR5C7pd
>>10
あれはその後に載った読切やからジャンプに持ち込んだのはあれ未満のはずや
あれはその後に載った読切やからジャンプに持ち込んだのはあれ未満のはずや
297:2023/03/03(金) 23:57:12.97ID:ZoOpYZbja
>>3
読み切りはマジでつまんねえからな
編集が有能だった
読み切りはマジでつまんねえからな
編集が有能だった
5:2023/03/03(金) 23:07:51.34ID:taSRKmrt0
でもジャンプであんな話されても困るやろ
8:2023/03/03(金) 23:08:34.07ID:YOU/iZ230
>>5
いうてドラゴンボールの方がたくさん人死んでるし
いうてドラゴンボールの方がたくさん人死んでるし
7:2023/03/03(金) 23:08:32.89ID:Z/Vc3fZ6M
漫画やとガチで誰が誰なのか分からんで話が理解できんかったわw
14:2023/03/03(金) 23:09:37.53ID:p7AaqIZwM
>>7
序盤のエレンとジャンはマジで見分けつかなかった
序盤のエレンとジャンはマジで見分けつかなかった
11:2023/03/03(金) 23:09:22.65ID:j6Q6OJd10
ジャンプなら絵が上達する前に打ち切られてたな
16:2023/03/03(金) 23:09:55.81ID:gy3Zef7OM
結果進撃フォロワーみたいなのばっかりになったな
257:2023/03/03(金) 23:52:48.60ID:4jj6u31+0
>>17
これほんま見ててはずかしい
これほんま見ててはずかしい
292:2023/03/03(金) 23:56:53.42ID:1p6mPH/d0
>>17
最近はこういうネタ枠来なくなって寂しい
最近はこういうネタ枠来なくなって寂しい
307:2023/03/03(金) 23:57:50.29ID:ZoOpYZbja
>>17
これホント好き
ルーティーン一回でやらなくなったの大好き
これホント好き
ルーティーン一回でやらなくなったの大好き
372:2023/03/04(土) 00:02:59.81ID:pfHTnsD40
>>307
草
草
411:2023/03/04(土) 00:05:55.50ID:pXhCxnlK0
>>307
手に噛んだ後や傷が付いてないのを見るにあれが最初で最後だったんだろうな
手に噛んだ後や傷が付いてないのを見るにあれが最初で最後だったんだろうな
404:2023/03/04(土) 00:05:14.34ID:h/Yf1vpMr
>>17
連絡通路すこ
連絡通路すこ
424:2023/03/04(土) 00:06:57.58ID:zUvbm5/m0
>>17
ハッピーエンドで好き
ハッピーエンドで好き
22:2023/03/03(金) 23:12:12.30ID:IBnzM3ii0
>>20
なんGに上げたらくっそ叩かれそう
なんGに上げたらくっそ叩かれそう
23:2023/03/03(金) 23:12:17.84ID:I5P3bbpE0
>>20
言うてこんな感じのジャンプラにいっぱい載ってない?
言うてこんな感じのジャンプラにいっぱい載ってない?
25:2023/03/03(金) 23:12:21.82ID:9lphIN31a
>>20
これ言うより下手やろ
これ言うより下手やろ
27:2023/03/03(金) 23:13:07.59ID:Z/Vc3fZ6M
>>20
これはボツやわ
これはボツやわ
28:2023/03/03(金) 23:13:27.64ID:LQS138fY0
>>20
ルーキーに載ってるそう
ルーキーに載ってるそう
29:2023/03/03(金) 23:13:33.18ID:BjZxDcpS0
>>20
めっちゃ上達したんやな
めっちゃ上達したんやな
31:2023/03/03(金) 23:14:51.37ID:odZeRUYZr
>>20
むしろこれに何かを感じて大事に拾った奴凄くない?
むしろこれに何かを感じて大事に拾った奴凄くない?
34:2023/03/03(金) 23:15:33.40ID:WwEMIkL6a
>>31
読み切りの時点で内容は光ってたからな
読み切りの時点で内容は光ってたからな
36:2023/03/03(金) 23:16:21.63ID:g2BlqVSs0
>>20
この読みきり別に話も設定もそんな珍しいもんでもないからこの時点で評価してたマガジンの人らはすごいな
この読みきり別に話も設定もそんな珍しいもんでもないからこの時点で評価してたマガジンの人らはすごいな
66:2023/03/03(金) 23:24:35.51ID:ITQqWj680
>>20
ギャグ漫画でもキツイレベル
ギャグ漫画でもキツイレベル
74:2023/03/03(金) 23:25:39.01ID:ITgZfO2P0
>>20
これって下手なんか
上手く見えるんやが
これって下手なんか
上手く見えるんやが
77:2023/03/03(金) 23:26:15.02ID:mUclReCxa
>>20
これが持ち込みなんやっけ?下手っていうか話もつまらんよなこれ
どんだけ有能でも連載版の進撃ができるビジョンは浮かばんやろな
これが持ち込みなんやっけ?下手っていうか話もつまらんよなこれ
どんだけ有能でも連載版の進撃ができるビジョンは浮かばんやろな
97:2023/03/03(金) 23:30:10.87ID:MhifG3u60
>>20
ヒュゥゥゥゥゥゥゥじゃなくてヒュュュュュュュュなの笑ってしまった
ヒュゥゥゥゥゥゥゥじゃなくてヒュュュュュュュュなの笑ってしまった
235:2023/03/03(金) 23:50:45.01ID:72uyU9Uy0
48:2023/03/03(金) 23:21:00.00ID:RCbRhJjE0
進撃の前と後で世の中に流通してる漫画の種類変わったんだよ。
謎の生き物に襲われる系も、
ゾンビパニックものも、
デスゲームものも
全部進撃のあとに急増。
一個ジャンル作っちゃったんだよね。
謎の生き物に襲われる系も、
ゾンビパニックものも、
デスゲームものも
全部進撃のあとに急増。
一個ジャンル作っちゃったんだよね。
56:2023/03/03(金) 23:22:30.97ID:YOU/iZ230
>>48
とりあえず人殺しまくれば尖った作品に見えるやろwwみたいな漫画増えたよな
中身ペラペラだと成立しないが
とりあえず人殺しまくれば尖った作品に見えるやろwwみたいな漫画増えたよな
中身ペラペラだと成立しないが
65:2023/03/03(金) 23:24:23.15ID:g2BlqVSs0
>>48
なんかテラフォーマーズだのと一緒にされて、主要キャラでも容赦なく殺す衝撃的なモンスターパニック的な漫画の代表格みたいなレッテル貼られてた時期あったけど全然違うよな
なんかテラフォーマーズだのと一緒にされて、主要キャラでも容赦なく殺す衝撃的なモンスターパニック的な漫画の代表格みたいなレッテル貼られてた時期あったけど全然違うよな
76:2023/03/03(金) 23:26:07.32ID:YOU/iZ230
>>65
なんかテラフォーマーズは読み切れんかったな
なんかテラフォーマーズは読み切れんかったな
87:2023/03/03(金) 23:28:20.32ID:RCbRhJjE0
>>65
そういえばテラフォマーズもう再開しないのかな
そういえばテラフォマーズもう再開しないのかな
184:2023/03/03(金) 23:44:08.59ID:xjaxD3QW0
>>65
テラフォーマーズはギャグ漫画だからね
テラフォーマーズはギャグ漫画だからね
69:2023/03/03(金) 23:24:42.70ID:yEhNwc2ea
>>48
まぁ影響が明らかなのがジャンプやな
敵の能力を持つ主人公がそいつらを討伐する組織に入るって鬼滅呪術チェーンソーみんなそうやし
まぁ影響が明らかなのがジャンプやな
敵の能力を持つ主人公がそいつらを討伐する組織に入るって鬼滅呪術チェーンソーみんなそうやし
95:2023/03/03(金) 23:30:04.43ID:KygMFv71d
>>69
そのプロットは仮面ライダーからそうかもだけど、パニックホラーという演出面だけ抜き取られて商業的に量産されてたのは明らかだったね当時。
そのプロットは仮面ライダーからそうかもだけど、パニックホラーという演出面だけ抜き取られて商業的に量産されてたのは明らかだったね当時。
70:2023/03/03(金) 23:25:08.18ID:KygMFv71d
>>48
進撃がすごいのはグロとかスリル要素は演出にすぎなくて、ストーリーとテーマがかなり壮大な人間讃歌だったところ
他の劣化コピーはグロとスリルが目的になってた
ブルーロックででかい顔してる神コロとかもひどかったな
進撃がすごいのはグロとかスリル要素は演出にすぎなくて、ストーリーとテーマがかなり壮大な人間讃歌だったところ
他の劣化コピーはグロとスリルが目的になってた
ブルーロックででかい顔してる神コロとかもひどかったな
142:2023/03/03(金) 23:37:27.37ID:ZOJTG35W0
>>48
今はチェンソーマンの後追いばっかや
まあしゃーないけど
今はチェンソーマンの後追いばっかや
まあしゃーないけど
200:2023/03/03(金) 23:45:41.22ID:9/BJVxj70
>>48
いや昔はつの丸とか漫画太郎とか発掘してたじゃん
それすら出来なくなって「ジャンプもってこい」とかただの無能のやべー奴の言い分でしょ
いや昔はつの丸とか漫画太郎とか発掘してたじゃん
それすら出来なくなって「ジャンプもってこい」とかただの無能のやべー奴の言い分でしょ
53:2023/03/03(金) 23:22:09.10ID:LEntKg5t0
>>50
かしこい
かしこい
59:2023/03/03(金) 23:23:04.58ID:Ojt1P3Ei0
>>50
「巨人の足跡ないの変やろ」を絵が下手で覆い隠す巧妙なトリック
「巨人の足跡ないの変やろ」を絵が下手で覆い隠す巧妙なトリック
80:2023/03/03(金) 23:27:15.79ID:21OmEWyt0
>>50
本物どころかバケモンやったな
本物どころかバケモンやったな
集英社「はぁ?進撃の巨人?絵も下手だし無し無しww他を当たりなww」←これ https://t.co/Aho06KVO7I 無能ジャンプ持ってこいというパワーワード>>2これ地獄のミサワのあれは笑う>>2まぁジャンプやなくて良…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月5日
