【衝撃画像】名古屋の5万で住める家、東京の12万円の家レベルwxwxwxwxxw

23
オートロック 繁華街栄 家賃 都会 家レベルに関連した画像-01
12023/03/03(金) 21:22:55.33ID:XaimEGuEM0303

築7年
地下鉄名城線黒川駅5.4マン
名古屋最大の繁華街栄まで8分
名古屋都心部の名古屋城が近いエリアで治安もいいです

バストイレ別、洗面台独立、オートロック
都市ガス、フローリング、コンロ3口、ウォシュレットつき

 

https://imgur.com/iboc2C6.jpg
 

https://imgur.com/VlnLWX6.jpg
 

https://imgur.com/uOTWdY6.jpg
 

https://imgur.com/c3eEM4D.jpg
 

https://imgur.com/aWBEqZo.jpg
 

https://imgur.com/39tJOdo.jpg
 

https://imgur.com/ug9Uo7L.jpg




22023/03/03(金) 21:23:13.27ID:LDPr7uGMM0303

コンロ3口はいいわね


32023/03/03(金) 21:23:38.28ID:c0vqdEhe00303

こんないいとこが5万未満…?


62023/03/03(金) 21:24:40.20ID:Us5JxnVm00303

さすがに事故物件やろ


102023/03/03(金) 21:25:01.14ID:wfKFNcvrM0303

>>6
いや名古屋では普通やでこれ


72023/03/03(金) 21:24:48.27ID:wfKFNcvrM0303

名古屋は都会なのに東京大阪みたいな混雑や満員電車ないし
仕事もあるし家賃も安いし
東京大阪の間だからイベント遠征もしやすいし
神だぞ


82023/03/03(金) 21:24:55.91ID:5+OeEtsX00303

料理好きはええね


122023/03/03(金) 21:25:39.60ID:wfKFNcvrM0303

こういうのでいいんだよ


132023/03/03(金) 21:25:45.15ID:dUCYNGHD00303

ちかくの味鋺なら3LDKあるで
60m2くらい


142023/03/03(金) 21:25:48.16ID:dfeENoVu00303

1kとかいらんわ
1LDKでやるべき



162023/03/03(金) 21:25:58.81ID:wfKFNcvrM0303

東京で5万だと
マジで小屋みたいな家にしか住めない


172023/03/03(金) 21:26:06.74ID:Rl6wK80qa0303

ええやん
ワイはもう一部屋欲しいけど


192023/03/03(金) 21:27:17.61ID:BJCpALBI00303

橋の向こうは治安悪いし庄内川洪水の危険性あるし大通りは暴走族走るし妥当やろ


212023/03/03(金) 21:27:42.71ID:l7RZNCRma0303

でも電気代高いしなあ
今は関西か九州しか選択肢に無いんだわ




252023/03/03(金) 21:28:35.89ID:6GYFtqvvM0303

中野区なら7万くらいやろ


332023/03/03(金) 21:30:15.47ID:JleVM5CiM0303

>>25
築7年でそんなに安いのはないで


272023/03/03(金) 21:29:20.37ID:XenzFVlf00303

7.1帖ってくっっっそ狭いやろ
実質タコ部屋や


322023/03/03(金) 21:29:58.76ID:uV+GFnAx00303

ああ部屋狭かったわ
綺麗でも7畳じゃね
福岡ワイはおなじ家賃で14や


372023/03/03(金) 21:32:02.75ID:ZowdX0br00303

>>1
コレマジ?
ワイ京都の大学生だけどコレレベルの9畳で6万2000円やわ


382023/03/03(金) 21:32:08.95ID:lcMK16oj00303

名古屋の港区ってどんな感じなん


552023/03/03(金) 21:39:20.44ID:D4isj2sw00303

>>38
港区女子が住んでいる


412023/03/03(金) 21:32:37.81ID:iV+KWPa/00303

山口県ならファミリー層が払う金額


452023/03/03(金) 21:32:50.80ID:aG/rAN0Ar0303

本山駅から徒歩5分のマンションで6畳×二部屋で月4万7000円やったで


502023/03/03(金) 21:35:38.37ID:SnGhkAyb00303

大曽根2LDKで6.5万とかあってビビるわ



512023/03/03(金) 21:36:22.53ID:xCc06y/Vd0303

鳴海の辺りだともっと安くなるかな?



オートロック 繁華街栄 家賃 都会 家レベルに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(23)

 コメント一覧 (23)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:56
    • >>1
      居室の扉とクローゼットを取り払って1ルームにしてLDK10畳としたらもう少し高く貸せそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 17:10
      • >>1
        黒川だからかな。名古屋でもこれなら6万くらいが普通だぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 17:27
      • >>1前住んでた家の近所でビビった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 9. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 17:38
      • >>1いいねぇ
        人間の家だよほんと東京でも探せば9万くらいであるにはあるけどキッチンがここまででかくねぇな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 10. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 17:46
      • >>1部屋が残念かも、東京で15万出してあと2m広いとこ住むわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 18:20
      • >>1
        家が良くてもダメ
        帰るまでに命があるかわからん
        名古屋におったらな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:01
    • 治安を妥協するかちょい郊外行けばこの値段で駐車場まで付いてくるからな。俺は鶴舞駅最寄り栄徒歩圏内住んでるけど10万で2LDK駐車場付き。東京時代から考えられんQOL爆上がりよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 18. アルファ民
      • 2023年06月14日 22:44
      • >>2
        丸の内か、あの辺も安いよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:10
    • 住む場所が優先的に決定できる人生ならそうだろってだけの話じゃんか。
      普通の人は仕事なり結婚なりが先に来て、住む場所が第一優先で決められるってことはないだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 21. アルファ民
      • 2023年06月16日 04:51
      • >>3
        結婚は兎も角、仕事は卒業間際仕事決める時名古屋選べば良かっただけやろ。就職に本気で取り組まなかっただけやん。安易に東京とか決めるから満員電車に揺られてうさぎ小屋に住む羽目になるんやで。別に自動で職場決まった訳じゃあるまい。そんなのは将来設計が甘い奴の寝言や。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:11
    • 安すぎねえか?立地が悪いんだろ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 19. アルファ民
      • 2023年06月14日 22:45
      • >>5
        今は栄は廃れてきて名古屋駅が中心になりつつあるから、
        黒川だと栄には行きやすいが名古屋駅には行きづらいな
        一応バスもある事はあるが本数が少ない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:24
    • 需要少ないから安いんだしそれが誇らしいことなのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:30
    • >>38良いイメージはない
      工場とそこで勤める外国人や、昔からいる低所得のジジババが多い気がする
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:48
    • 地方なら庭付き一戸建て借りれるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:53
    • 真面目に東京の家賃って異常だよなぁ。
      同じ値段で1LDKでも藤沢とかだと3LDKで住めるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 18:22
    • 東京が異常なだけだがね。なぁーんで東京基準で意見するがぁ?どえりゃーむかつくでかんわぁ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 20:14
    • >>38
      治安は悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年03月05日 19:18
    • >>38
      東京で言えば大田区川崎市あたりと同じ雰囲気
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2023年06月14日 11:41
    • >>r1
      名古屋だとフルローンでも8万/月で一戸建て買えるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2023年06月15日 11:12
    • いや名古屋では普通やでこれ


      名古屋は都会なのに東京大阪みたいな混雑や満員電車ないし
      仕事もあるし家賃も安いし
      東京大阪の間だからイベント遠征もしやすいし
      神だぞ

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2023年06月16日 04:54
      • >>20
        イベント関連のワクワクする施設系が全然だから都会では無いと思う。でも仕事にも生活にも困らないのは確か。仕事と住居に困らないデカい地方都市だな。イベント系は毎日行きたいと思うようなものちゃうから実質なんも困らんな。交通と住居ストレス無いのが一番良い所だわ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 23. アルファ民
    • 2023年06月16日 05:01
    • 環状線がほぼ完成して益々名古屋周辺までは移動に困らなくなった。愛知で移動に困るのは東部と南東部だけだな。まあ東部トヨタ以外山ばっかでなんもないから仕事以外で行く人おらんけど。南東部は・・・えーと・・・がんばれ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(23)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

23