堀江貴文、ブチギレ。「コオロギ食のベンチャーとか社会的に全く価値がない。世の中に要らない本当にすげえムカつく

63

コオロギ 家畜 堀江貴文 養殖 ブチギレに関連した画像-01
12023/03/04(土) 10:53:12.98ID:oYi8sRSma

 ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(50)が3日、自身のYouTubeチャンネルを更新。話題の「昆虫食」に猛反対した。

 コオロギなどの昆虫が世界的な食糧危機を救う食品として注目されている中、堀江氏は「すげぇ気持ち悪いなぁって。いろんな意味で気持ち悪いなぁと思っていて」と言及。
昆虫食は生産コストが高く、「そんなことするくらいだったら遺伝子組み換え技術を使って家畜の生産効率を上げたり、海洋資源の養殖を」するべきだとし、「みんな気持ち悪がってコオロギなんか食う前にやることいっぱいあるわけ」と訴えた。

 「コオロギ食に正義なんか何一つ、1ミリもないです。コオロギ食のベンチャーとか社会的に全く価値がない。本当に申し訳ないけど、
一生懸命やってるのかもしれないけど、間違った道を歩んでいると思います」とバッサリ。「百歩譲って家畜の餌にするんだったらアリ。鶏とかに食わせろ」と代替案を示した。

 「なんで直接、人間が食わなきゃいけねぇんだよ、気持ち悪いじゃん。本当にムカつく。俺は食いたくねえし、食いたくないと思ってるやつはいっぱいいる」と堀江氏。
「そこに『食糧危機を解決しなきゃいけないんだ』みたいなのを持ち出して食いたくないやつらに無理やり食わせようとする。給食で食わせるのはほんとに最悪。子どもは拒否できないから」と憤った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b094f406a4259fdda343e6d73b611cb92736ca6b




22023/03/04(土) 10:53:44.27ID:oYi8sRSma

確かに要らないわな


32023/03/04(土) 10:54:03.62ID:WZakBI7F0

ホリエモン参戦で盛り上がってきたな


42023/03/04(土) 10:54:26.44ID:FKGoK5Fw0

飯に関してはブチギレるな


62023/03/04(土) 10:54:35.27ID:tAm83PRZr

タラコもそうやけど権力側に付かないとかめずらしいな
河野とベッタリじゃないんか?


82023/03/04(土) 10:54:54.80ID:oYi8sRSma

>>6
確かに🤔


122023/03/04(土) 10:56:11.74ID:nLxBhn/60

>>6
むしろその二人は逆張りタイプちゃう?


562023/03/04(土) 11:06:26.28ID:1qFIcxRR0

>>12
こいつらは逆張りで生きてきたと思うけど
もはやどっちが逆なのか分からない世の中になってきた


152023/03/04(土) 10:56:40.55ID:bvYnd73t0

む、虫食べてますか?w


162023/03/04(土) 10:56:53.32ID:Yss+tppLM

堀江やひろゆきですら正論しか言わないとかおかしい



182023/03/04(土) 10:57:33.83ID:XQoVzgC6p

肉が最高なんだわ


192023/03/04(土) 10:57:36.88ID:hRi/hIV+0

企業がバカの一つ覚えでとりあえずコオロギ食に金出しけば我が社もSDGs達成やとかいうのはほんまに無駄


252023/03/04(土) 10:59:29.47ID:zY9WdfWU0

そこは逆張りして推した方が存在感出せるやろ


332023/03/04(土) 11:01:15.22ID:hM8Yqj5T0

今回なんか微妙に読めないな
電通かそれ以外かなんか?


422023/03/04(土) 11:03:32.97ID:nvdOidyq0

>>33
プロジェクトに参加してる企業欄に電通とパナソあったよ


362023/03/04(土) 11:01:54.31ID:h+5a0+qA0

真っ先にこういうの支持するタイプだと思ってたわ


382023/03/04(土) 11:02:37.25ID:NP27r3mkp

久々にホリエモンに同調したわ、ひろゆきとも和解できるやろ


412023/03/04(土) 11:03:16.12ID:9Tbrl+3v0

>>38
ひろゆきもコオロギ否定派や


462023/03/04(土) 11:04:15.04ID:4ijisgFG0

>>41
だからの和解って話では




992023/03/04(土) 11:17:55.95ID:oYi8sRSma

>>41
🤗


1372023/03/04(土) 11:28:16.68ID:1vo+dfSA0

>>41
こういうやつってマジでどんな思考回路しとるんやろ


472023/03/04(土) 11:04:17.68ID:oT6uufpqM

食糧確保にいろんなアプローチがあってええけどこれに全ツッパはほんまに謎やな


482023/03/04(土) 11:04:25.12ID:K3KUhPwk0

SDGs達成のために電力コストの高い変温動物育てるのはっきり言って狂ってるよ
なんのための省エネだよ頭おかしいんじゃねーの


1932023/03/04(土) 11:40:12.37ID:WCgYN8a40

>>48
そもそもSDGsをビジネスや政治目的以外で心の底から達成しようとしとる奴なんかおるんか



532023/03/04(土) 11:05:38.78ID:f4IYRn8Z0

社会的に全く価値がないは草
本当にその通りや



コオロギ 家畜 堀江貴文 養殖 ブチギレに関連した画像-01



ホームに戻る

RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(63)



 コメント一覧 (63)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 15:44
    • >>1
      お前の狭い価値観の方がいらないわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 6. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 15:56
      • >>1
        昆虫食の可能性を模索するのは社会的価値のあることだと思う
        それはそれとしてゴリ押しキモいし俺は生理的に無理で食べられないが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 7. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 15:57
      • >>6
        ワクチンも河野とベッタリだったもんな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 50. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 17:32
      • >>6
        順張りとか逆張りとかいう尺度で捉えるのが間違ってるって話だよ
        思うがまま言ってるだけだろいつも
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 10. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 16:00
      • >>1や、野菜は食べてますか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 11. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 16:01
      • >>1
        言い方が相変わらずうざい。目の前にいたらいじめてるわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 12. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 16:03
      • >>1
        まぁこれはそう
        ホリエモンが正しいというか世間の大半がこの意見
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 16:04
      • >>1
        全くもって正論
        コオロギを推している企業は全て不買しましょう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 16:05
      • >>1
        まともな頭してたら普通に大豆食えって思うよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 16:07
      • >>1
        ホリエモンのクセに正論かよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 20. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 16:18
      • >>1 昆虫食に金出すなら、既存の農林水産業に回せよって話だな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 26. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 16:25
      • >>1
        野菜も食えないからなwwwwwwwwwwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 16:34
      • >>1
        ポリコレにも逆らえない世界だから仕方ない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 41. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 16:52
      • >>1
        自分がかませてもらえなかったら、そう言うよな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 55. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 18:21
      • >>1
        でもグローバリストの手先のモーリー・ロバートソンが「コオロギ反対するのは陰謀論者だ!!」って言ってたよ笑
        親日ヅラしてへらへら近寄るグローバリストの手先の典型だけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. 学名ナナシ
      • 2023年03月05日 08:45
      • >>1
        20世紀の食糧危機で注目された「クロレラ」とか「オキアミ」とかの方がまだまし
        あの時のノウハウどこいった?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 15:47
    • 和牛ビジネスしてんだから当然
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 15:51
    • >>6
      ひろゆきも堀江も肉について熱く語ってたから今更方針転換できないだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 15:54
    • >>1001
      てめぇが気に入らない事を「狭い価値観」と断じるお前の方が要らない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 15:56
    • いっちょがみしそびれた(T_T)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 15:57
    • でもこの人野菜よりはコオロギ食ってる方がお似合いだと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 15:58
    • >>1001
      コオロギ食推進産業社員乙です!?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:06
    • 貧乏人でも貧困国でも豆食ってる人多いんだから、大豆じゃイカンのかってずっと思ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:07
    • ホリエモンが虫が嫌いなら嫌いで良いんだけど
      ホリエモンに社会的価値を決められるのは?って思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:13
    • 食品衛生?食品として売り出していいと許可するのは誰なんだろう?
      その辺のコオロギ捕まえて、料理として店で出したら罰則あるのかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:16
    • こいつらはどちらに付くかじゃなく、自分の好き嫌いで是々非々してるから逆に信用できる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:18
    • 誰も食べないコオロギ大量生産してフードロス世界一を目指します
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:20
    • まるごと同意できるのは初めてかもしれない
      大抵それはそうだけどだからといってこれは違うと思う感じなのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:24
    • 世の中の意味のないものに対して失礼だろ
      コオロギゴリ押しはそれ以下
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:25
    • ああそうか、遺伝子組み換え大豆より天然コオロギの方が良いって思っちゃうタイプがいるのか。
      それにしても今回の導入は単純に失敗だったよな。
      もっとじっくり抵抗感の無いように進めるべきだったのに
      欧米的な「これが新しいトレンド!正しい文化!」みたいなやり方したのほんと無能だと思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:25
    • 正論過ぎて付けくわえることがない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:28
    • チョンブームのゴリ押しにコオロギのゴリ押し…(´д`)
      遊んでる暇あるなら仕事しろよ、役人
      どうせ下コリアからAKB同様、女付きの接待あったんだろ、総務省官僚あたりがくせーな
      で、またこいつらが入れた害人実習生もとい害人労働移民先遣隊、こいつらも野生化したりと日本の治安乱してるよね
      家畜泥棒って何だよ、シナチョンによる特産物の苗泥棒本国で違法栽培が以前からあるが家畜泥棒って
      ゆとり教育同様、当事者の官僚は責任取らず部署替えで行方をくらますってか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:30
    • 好事家が食うためのものならまだしも危機感煽って食いたくないやつにまで食わせようとするのはただただ害悪
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:30
    • >>1004
      コオロギカルト涙目で草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:33
    • >>1011
      イジメられるのはお前の方だよ
      どうせメスイキ連呼しかできねえ低能だろ笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:33
    • 公金を美味しく頂いて日本人もバカにできる最高のベンチャー企業や⁉︎
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:36
    • 畜産の効率化、養殖、はたまた農業の機械化などいくらでも食糧難に対するアプローチがあるのに、
      昆虫食にこだわるのってそういう未来の技術発展に対する逆張りなんだよな
      「科学技術?信用するか!みんなで慎ましく貧しくなろう!」という本性が透けて見えてるから嫌がられる
      みんなで豊かになろうとしろよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:36
    • >>48
      異常発生した奴だけ食うならまだしも
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:38
    • 堀江嫌いだから逆張りしたいけど、これには同意せざるを得ないのが悔しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:42
    • とってつけたようなお題目使って税金ジャブジャブ懐に入れるの規制しないと
      本気で国が潰れるんだけど
      30年前のバブル辺りと違うんだぜ?
      電通と腐った役人は片端から処分しろよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 51. 学名ナナシ
      • 2023年03月04日 17:33
      • >>36
        理解が浅い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:42
    • オスのコオロギが好きそうだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:44
    • ちゃんと自民党を叩けよ
      自民党主導でやってるんだから
      結局自民党には何も言えないカスなんだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:48
    • >>1001
      一生コオロギ食ってろよ気持ち悪い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:51
    • 政治的思想に関係なくほとんどの国民は否定的に決まってる
      食はそれだけ重要
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:55
    • 岡田斗司夫が言うところの「どんなに頭がいい奴でもある話題になると急に頭悪くなる」の一例だろうな、これ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:55
    • そもそもコスパ悪すぎるだろ。陸エビじゃなくてエビの養殖やれよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 16:58
    • >>1038
      これが全て
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:03
    • 国の社会保障を考えるのなら、米を生産させて国民に配る為に、
      農家や酪農家の為に金を出して守って、
      国土を開発し食料を生産させるべきだぜ、
      それをせずに、食糧難で困ってます。子供が少なくて困ってます、
      って危機感だけ煽って何もしない政治家が多いんだよね。
      ベーシックインカムとかも、金をどこから持って来るんや?
      って言う前に、金じゃなくて食料をまず持って来る考えを示し、
      さらに食料をどこから持って来るか?ってなったら食料生産をする為に、
      やっぱり食料生産に力を入れないとならないんやけど、
      コオロギ食っている場合じゃねーんだよね、
      考え方がおかしいって分からない所がおかしいんだわww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:05
    • 百億人の人口を温暖化して砂漠化、海洋酸性化した地球で食わせていくとか、コオロギでも食わないと飢えるってこと。
      貧乏人はコオロギを食え!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:11
    • 堀江「気持ち悪いなぁって気持ち悪いなぁって」(協会理事の席お待ちしております)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:13
    • >>1011
      イジメられるのはお前の方だよ
      どうせメスイキと野菜しか言えない雑魚だろお前笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:26
    • 野菜も食べないコオロギも食べないって何を食べてるんだ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 17:45
    • 真剣にコオロギ食べるか検討するとかWW3が始まって世界中核が飛び交ってるとかでもなければ無意味だろ
      まぁ現状じゃあ十分想定しうる有り得るケースだが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 18:02
    • 農作物増やすほうが絶対いいよな
      植物が二酸化炭素吸収してくれるんだし大豆とか雑穀って別に環境負荷たかくねえじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 18:02
    • >>1004
      イジメられるのはお前の方だよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 18:51
    • また支配者に逆らったら檻に入れられるから気を付けろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. 学名ナナシ
    • 2023年03月04日 20:42
    • >>1034
      雑食で何食って増えたかもわからない異常発生のコオロギを食うのはちょっと……
      たんぱく質豊富とか言われてるけど、自分で生成できないからたんぱく質食ってなきゃたんぱく源にもならない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. 学名ナナシ
    • 2023年03月05日 02:23
    • サステナブル方面の意識高い系方面の人たちって(つまりSDGsに盲目賛同しちゃうような人たちって)ちょっと世間よりも厳し目の基準を求めてるようなとこがあって
      それはつまり内心じゃ「愚民よりも高い目標をクリアしてる自分(キリッ!)」
      みたいな感じでさ
      EVにしろソーラー発電にしろレジ袋有料化にしろ適度に厳し目だからこそやりたがるみたいなちょっとMっぽい気質なんだと思うんだ
      で、今回のコオロギ食もそっち方面を突破口にして有無を言わさず世間に普及させてしまおうって腹だったんだろうけどまあさすがに基準が斜め上過ぎたわな
      逆に環境語りが大好きみたいなそれら意識高い系の人たちって今回話題のコオロギ粉やゴキミルクに対してどういう発言してんのかね?
      そこを完全否定しちゃったらむしろ普段言ってることと辻褄が合わなくなちゃいっそうだけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 学名ナナシ
    • 2023年03月05日 13:59
    • >>1059
      クロレラって金魚のエサと同じ匂いするよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2023年07月02日 15:48
    • >>r4
      食い意地張った豚は「食糧」という単語に敏感だからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2023年07月02日 15:59
    • ジジババが手放さない農地がクソ程余ってんだから、ちゃんと使う若い世代の農家に渡るシステムでも構築すればいい
      転売屋や中華、別の事に利用したゴミには刑事罰
      これでいいよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2023年07月02日 22:01
    • 遺伝子組換え作物の議論をするべきなのに、政府は全くしないで国民にコオロギ食べろって国だからね
      農薬は嫌です、遺伝子組換えも嫌です、コオロギも嫌です、もう話にならない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

63