1:2023/03/04(土) 07:02:25.64ID:2v1ZgnOD070
2:2023/03/04(土) 07:03:20.47ID:8zwUBt9Fr
実際結構おるしなぁ
3:2023/03/04(土) 07:03:50.04ID:HpdprAnVa
参考資料ならままええやろ
6:2023/03/04(土) 07:04:33.72ID:2WwYcQFga
自分より上手いやつは全員AIくらいに思ってそう
9:2023/03/04(土) 07:06:27.11ID:Ww6CDPdCr
なんでこいつはAI使わないん?楽やで
18:2023/03/04(土) 07:09:07.77ID:2Z3WvSgd0
お前もAIじゃないだろうな
47:2023/03/04(土) 07:20:13.00ID:7lt5FOAwd
最近ブルアカのアズサみたいな画風のAIイラスト多くね?
53:2023/03/04(土) 07:22:30.34ID:RPqMEhDh0508
プロ棋士みたいになるんやないかなあ
AIで生成される絵を研究して自分の作風に取り込めたやつが一流になれる
まあ絵師の場合ネームバリューって観点もあるからそれほど単純ではないかもしれないけど
AIで生成される絵を研究して自分の作風に取り込めたやつが一流になれる
まあ絵師の場合ネームバリューって観点もあるからそれほど単純ではないかもしれないけど
65:2023/03/04(土) 07:26:40.35ID:fiH3gWwOM
>>53
作風とやらも学習できるし音速で出力できる時点でAIには勝てんよ
スポーツみたいに人間同士の争いが見たい訳でもないし
作風とやらも学習できるし音速で出力できる時点でAIには勝てんよ
スポーツみたいに人間同士の争いが見たい訳でもないし
63:2023/03/04(土) 07:25:53.06ID:8MulE+8Rr2
AI下敷きにしてそうな絵ってどんなんなんやろ
68:2023/03/04(土) 07:27:40.86ID:Yvp6JQ8rM
どんな産業でも通ってきた道や
74:2023/03/04(土) 07:28:25.46ID:0qs9c9Y904
AIを目の敵にする奴はこの先消えていくよ
AIを味方につける奴が生き残る
AIを味方につける奴が生き残る
75:2023/03/04(土) 07:29:07.05ID:84UkbUNd0
他人のAI絵はなんか微妙って思う奴多いのは絵を描くのはちょっとガチった程度じゃ無理だけどAIならちょっとガチれば自分でも出来るじゃんっていう心理が有るからだと思う
77:2023/03/04(土) 07:29:11.98ID:X2wdAyYv0
小物のディティールがあまりにも不自然でAIじゃ無いかと思った奴はいる
AI使ってるのかなぁって思ってTwitter遡ってみたら他の絵でメイキング動画あげてたし勘違いなんやろかってなった
AI使ってるのかなぁって思ってTwitter遡ってみたら他の絵でメイキング動画あげてたし勘違いなんやろかってなった
85:2023/03/04(土) 07:32:18.44ID:l6OAsoKs035
アナログ絵師からしたらデジタル絵描きもAIと同じ
なんGでこの論調めっちゃ見るのに対して、これ言ってるアナログ絵描き見たことないんやけど誰が言ってるん?
なんGでこの論調めっちゃ見るのに対して、これ言ってるアナログ絵描き見たことないんやけど誰が言ってるん?
93:2023/03/04(土) 07:33:54.29ID:nBxSdquL0
>>85
AI擁護しようとしてわけわからんこと言っとる馬鹿
AI擁護しようとしてわけわからんこと言っとる馬鹿
92:2023/03/04(土) 07:33:44.82ID:84UkbUNd0
>>88
承認欲求モンスターにはもう手放せないやろな
承認欲求モンスターにはもう手放せないやろな
107:2023/03/04(土) 07:37:53.80ID:s9uY7fBma11
まあ2Dなんか元々価値ないやろ
アナログで3Dしか価値ない
アナログで3Dしか価値ない
142:2023/03/04(土) 07:44:59.49ID:aW8r43XNa60
ただ上手い絵が描けるだけの絵師は淘汰されるやろうな
AIは日比進化するわけやし
AIは日比進化するわけやし
【悲報】反AIイラスト派の絵師さん、疑心暗鬼になってしまう https://t.co/1W0fjhhIdN 身内を疑いまくってる模様実際結構おるしなぁ参考資料ならままええやろ自分より上手いやつは全員AIくらいに思ってそうなんで…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月4日
