1:2023/03/06(月) 20:48:49.87ID:WXFpAOV1M
2:2023/03/06(月) 20:49:02.59ID:WXFpAOV1M
流石に草
3:2023/03/06(月) 20:49:58.19ID:WXFpAOV1M5
P2Pのファイル共有ソフトなんか当時いくらでもあったけど
誰がアップロードしたかわからないようにした(その後突破された)のがWinnyってだけやぞ
誰がアップロードしたかわからないようにした(その後突破された)のがWinnyってだけやぞ
35:2023/03/06(月) 20:59:40.92ID:mLBXe7KFa
>>3
それってほぼ全てのP2Pソフトは合法な目的という建前持ってたからだよね
建前さえかなぐり捨てるソフトなんて作ろうと思えばいくらでも作れたはずだよね
それってほぼ全てのP2Pソフトは合法な目的という建前持ってたからだよね
建前さえかなぐり捨てるソフトなんて作ろうと思えばいくらでも作れたはずだよね
4:2023/03/06(月) 20:50:27.96ID:Sew5nqQkM
いやわりとマジやで
この事件までは日本は決してデジタル分野で負けてなかった
この事件までは日本は決してデジタル分野で負けてなかった
6:2023/03/06(月) 20:51:37.97ID:KAvMEG2M0
マジコン裁判といい日本の司法がイカれてんのは確か
8:2023/03/06(月) 20:52:41.34ID:B1UMnAyzd
そもそもwinny出来た時に
すでにF除いて全部あったと言う
すでにF除いて全部あったと言う
10:2023/03/06(月) 20:53:03.64ID:M8aoFAZJ0
これはマジやな
12:2023/03/06(月) 20:53:15.42ID:0Il+WprX0
テレグラムとかと同じ扱いやないの
14:2023/03/06(月) 20:53:48.94ID:MN7RgDA704
47氏もホリエモンも当時を知らない人がやたら持ち上げてるイメージあるわ
24:2023/03/06(月) 20:56:12.80ID:92F0DKOYM
>>14
ホリエモンは言うて起業家としてはすごいと思うわ
Winnyは別に天才プログラマでもなんでもない
ホリエモンは言うて起業家としてはすごいと思うわ
Winnyは別に天才プログラマでもなんでもない
16:2023/03/06(月) 20:54:05.61ID:RMm9UNJE0
謎の過大評価
20:2023/03/06(月) 20:55:22.21ID:GCscNqr00
ほうなんや
22:2023/03/06(月) 20:55:52.08ID:GCscNqr00
過剰に持ち上げられるのはあるあるやにゃ
26:2023/03/06(月) 20:57:17.48ID:XijYcb+u0
司法がいかれてることが論点
30:2023/03/06(月) 20:58:02.18ID:lQlmAmrD023
違法行為以外何使うんだよあれ
31:2023/03/06(月) 20:58:32.30ID:iqgOeH5o0
まあ、これは本当のことだから、しゃあない
34:2023/03/06(月) 20:58:59.79ID:melaQ8PLM0
Winnyの前にもグヌテラとかあったしな
40:2023/03/06(月) 21:01:48.38ID:WCQzTRzbM
>>34
えぇ…nyの前はWinMXやろ…
知ったか恥ずかしくなるからやめて
えぇ…nyの前はWinMXやろ…
知ったか恥ずかしくなるからやめて
37:2023/03/06(月) 20:59:54.26ID:5ounp98Qd1
著作権制度に対する是非はともかく明確に著作権制度を破壊する意図は持ってたとしか見えんからこの件に関しては異常やとは思えんわ
39:2023/03/06(月) 21:01:11.35ID:9QsDq8T3039
ライブドアもそうやけどITでのし上がろうとしてたやつを潰す上級の勢力がすごかったんよ
追随してた技術者も矢面に立たないように消えるか海外へ移行する流れになった
結果望み通りIT後進国ができあがったわけ
追随してた技術者も矢面に立たないように消えるか海外へ移行する流れになった
結果望み通りIT後進国ができあがったわけ
41:2023/03/06(月) 21:01:49.51ID:YHYTzWiB0
実装自体は大したもんじゃなくて同じ物を作れる人はいっぱいいるって当の金子が言ってたレベルの代物やろ
開発者を多少は萎縮させたかもしれんがGAFAが生まれてたは流石に飛躍しすぎ
開発者を多少は萎縮させたかもしれんがGAFAが生まれてたは流石に飛躍しすぎ
46:2023/03/06(月) 21:03:40.69ID:dPzCAjEv0
せいぜいmixiレベルやろな
60:2023/03/06(月) 21:06:10.79ID:DGGsnlaa0
P2P割れソフト作っただけでそんなに技術力が高かったのか知らん
68:2023/03/06(月) 21:08:22.95ID:JvsNBFER0
なぜIPを隠すんだい?
彼のポエムは素晴らしいよ
彼のポエムは素晴らしいよ
78:2023/03/06(月) 21:12:30.83ID:TgauPmjf06
結局この手の話はweb割れに回帰しとるんやろ?
退化しとんな
退化しとんな
86:2023/03/06(月) 21:14:16.57ID:3d06KVTb0
>>78
Winnyの匿名性もあっさり破られて逮捕者続出したし情報流出とかウイルスが蔓延したからね
あとプロバイダがWinny使ったユーザーのネットワークの帯域を絞ったりして本格的にオワコンになった
Winnyの匿名性もあっさり破られて逮捕者続出したし情報流出とかウイルスが蔓延したからね
あとプロバイダがWinny使ったユーザーのネットワークの帯域を絞ったりして本格的にオワコンになった
95:2023/03/06(月) 21:17:22.50ID:PjV8DHtcM
当時としては技術的に優れとったのは確かだろうしそこまで文句つけるのはおかしいわ
104:2023/03/06(月) 21:21:02.14ID:1iTA25Sr006
wiki見てきたけどなんJ民みたいな奴やな
建前では違法目的で使ったらあかんで~ってレスして証跡残しつつ自分は摘発されないようにDL専用のWinny使ってたり
建前では違法目的で使ったらあかんで~ってレスして証跡残しつつ自分は摘発されないようにDL専用のWinny使ってたり
【悲報】ヤフコメ民「Winny開発者が逮捕されてなかったら日本でGAFAが生まれてた!」←これwww https://t.co/gpfhQiqFIX ヤフコメこの記事に対するコメント流石に草P2Pのファイル共有ソフトなんか当時…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月7日
