1:2023/03/08(水) 01:39:50.49ID:+orn0lZw9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202303080000004.html
2023年3月8日1時23分
体調不良で約1カ月休養していたケンドーコバヤシ(50)が、7日深夜に放送された読売テレビ「にけつっ!!」(火曜深夜0時54分)で、約1カ月の休養について言及。盲腸から腹膜炎を起こし、緊急手術を受けていたと明かした。
人生初の手術だったといい「7カ所くらいあけた(手術で施術)と言われた」。5時間半にも及ぶ大手術だったと説明した。
きっかけは1月下旬、大阪の実家へ帰った際、知人の店へ寄り、出された飲料が持てなかったこと。右手小指が曲がっていることに気づき、東京へ戻って整体に行き、病院を紹介され、治療を始めた。その過程で、2~3カ月ほど前から気になっていたという「おなかだけパンパンにはってた」ことを訴えたところ、さらに別の病院で検査を受けることになり、盲腸が判明したという。
「血液検査とかCTとかいろいろやって、呼ばれたらその日の17時から手術します、と。なんですか? と聞いたら、盲腸です、と。2~3カ月放置していたなら、大変なことになってるということで、その日のうちに荷物取りに行った」
結果、5時間半の大手術となり、医師から「虫垂炎をあまりにほったらかしにしてて、破けて、胃とか腸とか老廃物、排せつ物ですね。これがそこらに出まくって、おなか、パンパンになっている」と、説明を受けたことを伝えた。
ただし、この間、深刻な自覚症状もなかったようで「おれ、その状態で、すっきりしよ思ってサウナ行ったり、走り込みしたりしてたんや…」。体重は10キロやせたというが、元気そうな表情で振り返った。
2023年3月8日1時23分
体調不良で約1カ月休養していたケンドーコバヤシ(50)が、7日深夜に放送された読売テレビ「にけつっ!!」(火曜深夜0時54分)で、約1カ月の休養について言及。盲腸から腹膜炎を起こし、緊急手術を受けていたと明かした。
人生初の手術だったといい「7カ所くらいあけた(手術で施術)と言われた」。5時間半にも及ぶ大手術だったと説明した。
きっかけは1月下旬、大阪の実家へ帰った際、知人の店へ寄り、出された飲料が持てなかったこと。右手小指が曲がっていることに気づき、東京へ戻って整体に行き、病院を紹介され、治療を始めた。その過程で、2~3カ月ほど前から気になっていたという「おなかだけパンパンにはってた」ことを訴えたところ、さらに別の病院で検査を受けることになり、盲腸が判明したという。
「血液検査とかCTとかいろいろやって、呼ばれたらその日の17時から手術します、と。なんですか? と聞いたら、盲腸です、と。2~3カ月放置していたなら、大変なことになってるということで、その日のうちに荷物取りに行った」
結果、5時間半の大手術となり、医師から「虫垂炎をあまりにほったらかしにしてて、破けて、胃とか腸とか老廃物、排せつ物ですね。これがそこらに出まくって、おなか、パンパンになっている」と、説明を受けたことを伝えた。
ただし、この間、深刻な自覚症状もなかったようで「おれ、その状態で、すっきりしよ思ってサウナ行ったり、走り込みしたりしてたんや…」。体重は10キロやせたというが、元気そうな表情で振り返った。
2:2023/03/08(水) 01:41:42.28ID:CCrpwRPX0
盲腸は
もうちょう大変
もうちょう大変
88:2023/03/08(水) 02:12:02.90ID:wSl65cRh0
>>2
もうちょうっと頑張れよ
もうちょうっと頑張れよ
3:2023/03/08(水) 01:42:10.46ID:0PbJ+AGN0
一歩間違えば危なかったね
4:2023/03/08(水) 01:43:16.65ID:6Yk4BDQw0
中居の二の舞?
5:2023/03/08(水) 01:43:20.00ID:ejLqj/ow0
盲腸痛くて
何度も救急で病院行ったことある
毎回、様子見って追い返される
何度も救急で病院行ったことある
毎回、様子見って追い返される
225:2023/03/08(水) 03:10:08.22ID:WlMHmUwp0
>>5
何それ怖い
何それ怖い
506:2023/03/08(水) 09:56:59.77ID:aIHS9eJ50
>>5
うちの家族がそうだったけど
3回搬送されて3回目で尿路結石が見つかった
特に夜間救急で自分から「盲腸です」って言っちゃうと
検査方法が違うから鎮痛剤点滴して様子見になる
うちの家族がそうだったけど
3回搬送されて3回目で尿路結石が見つかった
特に夜間救急で自分から「盲腸です」って言っちゃうと
検査方法が違うから鎮痛剤点滴して様子見になる
6:2023/03/08(水) 01:44:07.45ID:MAbYhvFa0
それで自覚症状ないんか
俺は破ける寸前の盲腸で相当痛かったけど
俺は破ける寸前の盲腸で相当痛かったけど
189:2023/03/08(水) 02:47:01.40ID:SuVo/UxE0
>>6
急性の俺は痛くて我慢できへんかった慢性の友人は何かおかしいな?っていう程度だったみたい
急性なのに我慢した祖父さんは1ヶ月入院した
ちぎれた盲腸が背中に癒着してたらしい
急性の俺は痛くて我慢できへんかった慢性の友人は何かおかしいな?っていう程度だったみたい
急性なのに我慢した祖父さんは1ヶ月入院した
ちぎれた盲腸が背中に癒着してたらしい
8:2023/03/08(水) 01:44:19.35ID:FCd3fbw/0
そこまでなってて痛みとか違和感不快感感じないものなの?
9:2023/03/08(水) 01:44:58.20ID:T93v7+ek0
めっちゃ重症やん
10:2023/03/08(水) 01:45:05.58ID:5YzchdfF0
どんだけ鈍感なんだよ
13:2023/03/08(水) 01:46:25.88ID:oIIkTyzI0
排泄物って便ってこと?
外科医って本当に大変だね
外科医って本当に大変だね
14:2023/03/08(水) 01:46:28.55ID:wKwFA5NQ0
知り合いの知り合いが虫垂炎になったのに医者の誤診で放置されて死んだって聞いたな
数十年前の話らしいけど
数十年前の話らしいけど
232:2023/03/08(水) 03:16:56.24ID:q8cVNQ+S0
>>14
結構盲腸の誤診ってあるんだな
触診で盲腸と位置が違ったとかほざいてたけど撮れば一発で分かるようなのを間違えて関係ない治療するとかクソ過ぎるわ
結構盲腸の誤診ってあるんだな
触診で盲腸と位置が違ったとかほざいてたけど撮れば一発で分かるようなのを間違えて関係ない治療するとかクソ過ぎるわ
236:2023/03/08(水) 03:18:22.37ID:Pev01I100
>>14
ウチの叔父さんも虫垂炎てわ死んだわ
暖めるのと冷やすのを医者が間違えたらしい
ウチの叔父さんも虫垂炎てわ死んだわ
暖めるのと冷やすのを医者が間違えたらしい
237:2023/03/08(水) 03:19:38.00ID:0VwzpFWN0
>>236
それで遺族は泣き寝入りするん?
それで遺族は泣き寝入りするん?
253:2023/03/08(水) 03:29:26.41ID:Pev01I100
>>237
ちょっとお金はもらえたらしいけど
昭和20年代のおはなしなんで
ちょっとお金はもらえたらしいけど
昭和20年代のおはなしなんで
285:2023/03/08(水) 04:08:50.78ID:n1GX89ss0
>>14
俺の家族も昔お腹が痛くて大きな病院に行ったらただの腹痛って言われたけど、夜になって苦しみ出したので近所の個人病院に行ったら盲腸で緊急手術をしたわ
それ以来その大病院には行かなくなった
俺の家族も昔お腹が痛くて大きな病院に行ったらただの腹痛って言われたけど、夜になって苦しみ出したので近所の個人病院に行ったら盲腸で緊急手術をしたわ
それ以来その大病院には行かなくなった
18:2023/03/08(水) 01:48:53.30ID:/aygGz0P0
よう死ななかった
腹膜炎放っておくとはなあ
腹膜炎放っておくとはなあ
19:2023/03/08(水) 01:49:14.74ID:QfEIrRUz0
お腹いなくならないんだ
20:2023/03/08(水) 01:49:22.62ID:a4E2+hyt0
中居正広と同じ年か
50代ぐらいからガタッとくるな
50代ぐらいからガタッとくるな
24:2023/03/08(水) 01:49:59.84ID:26yC4F6N0
自覚ないのも凄いが、そんなに長期間放置してても平気なんか虫垂炎って
25:2023/03/08(水) 01:50:16.30ID:TQuEj5lW0
原因は?
なんでそもそもまずその原因の病気になるの?
なんでそもそもまずその原因の病気になるの?
38:2023/03/08(水) 01:54:44.81ID:oV01U86y0
>>25
ウンコとかポリープとかで虫垂が塞がれてばい菌が増えて炎症、ほったらかすと炎症広がって破れる
ウンコとかポリープとかで虫垂が塞がれてばい菌が増えて炎症、ほったらかすと炎症広がって破れる
45:2023/03/08(水) 01:56:10.71ID:TAp7Q/3N0
>>25
ケンコバ みそ五郎でググれよ
ケンコバ みそ五郎でググれよ
27:2023/03/08(水) 01:50:50.07ID:csg0MiAR0
指が曲がって飲み物が持てないってのはまた別に何かあんじゃねの
37:2023/03/08(水) 01:54:38.70ID:r1S7N/Z00
>>27
そこが何気に怖いよなwww
脳がイカれてるかもしれん
そこが何気に怖いよなwww
脳がイカれてるかもしれん
46:2023/03/08(水) 01:57:07.75ID:B3FNxuil0
>>27
小指の腱が切れてたんだってさ
昔なら拷問でやられるくらいの痛みの筈なのにケンコバは全然痛くなかったらしい
その後に盲腸発覚
なんで痛くないんですか?と医者も不思議がってたと
@にけつッ!!
小指の腱が切れてたんだってさ
昔なら拷問でやられるくらいの痛みの筈なのにケンコバは全然痛くなかったらしい
その後に盲腸発覚
なんで痛くないんですか?と医者も不思議がってたと
@にけつッ!!
59:2023/03/08(水) 02:03:44.90ID:3qLjRbU30
>>46
痛みを感じない病気?体質?の人っているよね
そういうのとはまた違うんだろうか
痛みを感じない病気?体質?の人っているよね
そういうのとはまた違うんだろうか
278:2023/03/08(水) 03:56:33.00ID:N/UVVM370
>>59
それ俺だわ
虫歯の痛みがほとんどない
40過ぎてから奥歯が何本か欠けたけど
どうってことない
それ俺だわ
虫歯の痛みがほとんどない
40過ぎてから奥歯が何本か欠けたけど
どうってことない
280:2023/03/08(水) 04:03:20.98ID:AV3dG6TE0
>>278
注射も痛くない人いるらしいな
自分はめちゃ痛いんだが
注射も痛くない人いるらしいな
自分はめちゃ痛いんだが
287:2023/03/08(水) 04:09:54.33ID:ki48IwUe0
>>278
歯が無くなるぞ。
痛いって体のサインだから医者に行ったほうが良いんだけど、何処に行けばいいか分からんことがある。
そういう自分は健康診断の結果を無視して放置しておいたら、ある大病になって身障者になった。
歯が無くなるぞ。
痛いって体のサインだから医者に行ったほうが良いんだけど、何処に行けばいいか分からんことがある。
そういう自分は健康診断の結果を無視して放置しておいたら、ある大病になって身障者になった。
495:2023/03/08(水) 09:35:41.17ID:GSGYiqGt0
>>287
どんな結果だったの教えて…
どんな結果だったの教えて…
519:2023/03/08(水) 10:14:49.03ID:k6REYNAU0
>>287
めちゃくちゃ気になる書き込みじゃん
健康診断をブッチしたら身体障害者になったって
あなたの身に一体何が起こったっていうんだ
めちゃくちゃ気になる書き込みじゃん
健康診断をブッチしたら身体障害者になったって
あなたの身に一体何が起こったっていうんだ
140:2023/03/08(水) 02:27:16.49ID:5XO9ebC20
>>46
小指の腱は切れてるわ虫垂炎は破けてるわですごい状態だったんだな
それなのに本人は大した自覚症状もなく過ごしてたんか
小指の腱は切れてるわ虫垂炎は破けてるわですごい状態だったんだな
それなのに本人は大した自覚症状もなく過ごしてたんか
146:2023/03/08(水) 02:29:28.07ID:L2i1rxpe0
>>140
しかも小指の方もほったらかしてたから80~90%の確率で治らないらしい
しかも小指の方もほったらかしてたから80~90%の確率で治らないらしい
436:2023/03/08(水) 08:37:07.23ID:hrrCwp3c0
>>146
えー怖いわ
えー怖いわ
48:2023/03/08(水) 01:58:45.10ID:B3FNxuil0
2週間入院して退院してすぐしたことは喫煙&飲酒
101:2023/03/08(水) 02:17:02.18ID:dEjMmspo0
>>48
笑瓶兄やんの二の舞だな盲腸が破れるか血管が破れるかの違いだけど
ストレス掛かり過ぎて「これぐらいの痛み…」って何度も我慢し過ぎた結果最終的な痛みが襲ってくるまで耐えられる体になっちゃったんだろうか?
笑瓶兄やんの二の舞だな盲腸が破れるか血管が破れるかの違いだけど
ストレス掛かり過ぎて「これぐらいの痛み…」って何度も我慢し過ぎた結果最終的な痛みが襲ってくるまで耐えられる体になっちゃったんだろうか?
【暴露】ケンドーコバヤシ、盲腸で死にかけていた。 https://t.co/8eaybD6qeD 2023年3月8日1時23分体調不良で約1カ月休養していたケンドーコバヤシ(50)が、7日深夜に放送された読売テレビ「にけつっ!…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月8日
