大手デパートでは、三越伊勢丹ホールディングスが、傘下のデパートで来店客に求めているマスクの着用について、3月13日以降は個人の判断に委ねるとしています。
一方で従業員については、客や本人の安心・安全のため着用を継続するとしています。
高島屋や大丸松坂屋百貨店、それにそごう・西武なども同様の対応をとる方針です。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230307/amp/k10014000941000.html%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
一方で従業員については、客や本人の安心・安全のため着用を継続するとしています。
高島屋や大丸松坂屋百貨店、それにそごう・西武なども同様の対応をとる方針です。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230307/amp/k10014000941000.html%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
2:2023/03/08(水) 07:32:13.80ID:sIiemGgt0.net
なんも変わってなくて草
6:2023/03/08(水) 07:32:59.93ID:NUtDwOVZd.net
美しき国日本笑
8:2023/03/08(水) 07:33:36.25ID:yc9LvTOi0.net
そらそうやん、クラスター起きたら責められんやから
経営者はそう判断するやろ
経営者はそう判断するやろ
27:2023/03/08(水) 07:35:12.65ID:lWIIZFjya.net
>>8
客に求めないなら変わらんやろ
結局ただのお気持ちクレーマー対策でしかない
客に求めないなら変わらんやろ
結局ただのお気持ちクレーマー対策でしかない
13:2023/03/08(水) 07:34:13.70ID:FOpFd8kd0.net
じゃあやっぱりみんなマスクしたほうがええんちゃうの?って話やろこれ
14:2023/03/08(水) 07:34:21.12ID:sIiemGgt0.net
>>13
せやで
せやで
18:2023/03/08(水) 07:34:28.22ID:+y2cd05k0.net
個人の判断とか絶対トラブルになるぞ
26:2023/03/08(水) 07:35:08.99ID:3O9ccxkhd.net
まあ客がつけなくていいならええやん
外したかったけど店がつけろかいてあるのがクッソウザかったし
外したかったけど店がつけろかいてあるのがクッソウザかったし
30:2023/03/08(水) 07:35:37.30ID:sIiemGgt0.net
マスクつけるのは自由でええやん
なんでこの期に及んで推奨してんだよ
なんでこの期に及んで推奨してんだよ
32:2023/03/08(水) 07:35:58.98ID:ICzmXa/+0.net
だから
マスク外せに関して理由がわからないよね
具体的に言える?
マスク外せに関して理由がわからないよね
具体的に言える?
33:2023/03/08(水) 07:36:00.43ID:1y9O1ncv0.net
飲食業とかつけてていいんじゃね
43:2023/03/08(水) 07:36:47.60ID:o3z6F32z0.net
もはやマスクじゃなくて仮面の方がええやろ
店員は完全にNPC化するべきや
店員は完全にNPC化するべきや
52:2023/03/08(水) 07:37:07.55ID:SlPsUUnw0.net
みんなしばらく外さんやろな
関東の花粉が例年の5倍って
関東の花粉が例年の5倍って
79:2023/03/08(水) 07:39:25.80ID:BU3cOjPt0.net
実際喋ることのある業務ならマスクしてて欲しいわ
どう足掻いたって唾飛んでるし
どう足掻いたって唾飛んでるし
84:2023/03/08(水) 07:39:44.05ID:k46Vgp8w0.net
会社全体で統一してくれた方が従業員も気楽やろ
99:2023/03/08(水) 07:40:43.63ID:VsUuOSny0.net
もうコロナって世界でも終わった感じなんか?最悪やん
133:2023/03/08(水) 07:44:06.48ID:NQaZbcFS0.net
何が個人の自由だよ
145:2023/03/08(水) 07:45:20.63ID:GpcYFJlpr.net
>>133
従業員にマスク着けさせるのも経営者の自由やしそれが嫌だから辞めたり労働組合で団交するのは労働者の自由やが
従業員にマスク着けさせるのも経営者の自由やしそれが嫌だから辞めたり労働組合で団交するのは労働者の自由やが
154:2023/03/08(水) 07:45:54.83ID:ICzmXa/+0.net
マスク外すメリットって何かあるの?
157:2023/03/08(水) 07:46:21.63ID:sIiemGgt0.net
>>154
快適度が全く違う
快適度が全く違う
219:2023/03/08(水) 07:52:04.09ID:gSOLMhLj0.net
どっちにしろ
女は外さないぞ
化粧しないで済むんだから
美人の場合、気合い入れて化粧するときだけマスク外すだろうな
女は外さないぞ
化粧しないで済むんだから
美人の場合、気合い入れて化粧するときだけマスク外すだろうな
223:2023/03/08(水) 07:52:46.39ID:oU2gYAU+r.net
>>219
男でも髭剃るのサボれるから着ける奴おるしな
男でも髭剃るのサボれるから着ける奴おるしな
【コロナ】大手デパートさん、マスク着用緩和後も従業員のマスクの着用は継続へ https://t.co/xD77XytqRs 大手デパートでは、三越伊勢丹ホールディングスが、傘下のデパートで来店客に求めているマスクの着用について…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月8日
