1:2023/03/09(木) 01:49:40.73ID:X1TclVe59
7日打ち上げが失敗したH3ロケット初号機について、原因を調べているJAXA=宇宙航空研究開発機構は2段エンジンの着火に関わる電源系統に異常が確認されたことを明らかにしました。
7日の打ち上げでは2段エンジンが着火しなかったため、JAXAが指令破壊信号を出し、打ち上げは失敗しました。
JAXAは、8日夕方に開かれた文部科学省の有識者会合で、「2段エンジンの着火に関わる電源系統の異常が確認された」と報告しました。
異常が、着火信号を出す機体側と信号を受け取るエンジン側のどちらで発生したかは分かっておらず、JAXAは原因究明を続けています。
有識者会合は来週も開かれる予定です。
MBC南日本放送 | 鹿児島
3/8(水) 16:28配信 MBC南日本放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/78cce8648ded2d701b41f23b8896a5e41f4613b3
7日の打ち上げでは2段エンジンが着火しなかったため、JAXAが指令破壊信号を出し、打ち上げは失敗しました。
JAXAは、8日夕方に開かれた文部科学省の有識者会合で、「2段エンジンの着火に関わる電源系統の異常が確認された」と報告しました。
異常が、着火信号を出す機体側と信号を受け取るエンジン側のどちらで発生したかは分かっておらず、JAXAは原因究明を続けています。
有識者会合は来週も開かれる予定です。
MBC南日本放送 | 鹿児島
3/8(水) 16:28配信 MBC南日本放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/78cce8648ded2d701b41f23b8896a5e41f4613b3
4:2023/03/09(木) 01:55:33.44ID:4HhGSPRA0
アルかニダじゃねーの
5:2023/03/09(木) 01:56:02.96ID:244yTxgl0
電気わかんない馬鹿文系がやってるからだよ
馬鹿すぎるだろ
馬鹿すぎるだろ
15:2023/03/09(木) 02:02:29.49ID:pfpwTwSS0
鈴木亜久里かよ
343:2023/03/09(木) 05:37:40.31ID:C1ly7YRe0
>>15
なついなぁ(´・ω・)
なついなぁ(´・ω・)
709:2023/03/09(木) 07:44:38.82ID:YvslSSo20
>>15
>鈴木亜久里かよ
あぐり、本当に電源のせいだったん?
>鈴木亜久里かよ
あぐり、本当に電源のせいだったん?
18:2023/03/09(木) 02:06:22.92ID:LNeAi7Gb0
中止は失敗じゃないの精神で総点検しなかったんだろうか
25:2023/03/09(木) 02:11:00.26ID:IpGwmk1j0
欠陥品やん
着火信号を出せる設計にしとけよ
着火信号を出せる設計にしとけよ
27:2023/03/09(木) 02:12:17.20ID:16looJS+0
お値段相応JAXA
ってところだろ
そこそこの低開発費でそこそこの品質のロケット作ってるんだし
ってところだろ
そこそこの低開発費でそこそこの品質のロケット作ってるんだし
30:2023/03/09(木) 02:16:12.65ID:sKnOpybw0
少子化で受験も簡単だから
もっと酷くなるだろうな
もっと酷くなるだろうな
35:2023/03/09(木) 02:22:41.02ID:PXIJUtau0
こんなすぐ分かることを確認しなかったんだな
失敗ではなく中止に拘ったあまりに大惨事だ
失敗ではなく中止に拘ったあまりに大惨事だ
38:2023/03/09(木) 02:25:01.35ID:kw6mQOVw0
失敗したら電源系統の異常が~~~~
っていうお仕事です。
っていうお仕事です。
44:2023/03/09(木) 02:28:35.64ID:FnIYWqkk0
すごく残念
今度はうまくいきますように
邪魔する奴は100万回惨たらしく死にますように
今度はうまくいきますように
邪魔する奴は100万回惨たらしく死にますように
46:2023/03/09(木) 02:29:25.57ID:0t/grvt50
動作ログを調べたのか?
そんな簡単に「異常確認」できたことが事前に対策できていないなんて
前代未聞の最悪の準備不足ですよ
スポンサーの金を海に撒き散らして逃亡した奴に相応の罰を
そんな簡単に「異常確認」できたことが事前に対策できていないなんて
前代未聞の最悪の準備不足ですよ
スポンサーの金を海に撒き散らして逃亡した奴に相応の罰を
47:2023/03/09(木) 02:29:40.47ID:RNG0IXui0
10年間金もらって出来たことが衛生爆破
ナマポの100倍スゲーよマジで
ナマポの100倍スゲーよマジで
50:2023/03/09(木) 02:31:04.64ID:L0WC6uQ+0
着火に失敗したのか
切り離しに失敗したのか
どの段階で失敗したのかはログに残っているんだよね?
すぐに分かりそうなもんだけど
切り離しに失敗したのか
どの段階で失敗したのかはログに残っているんだよね?
すぐに分かりそうなもんだけど
56:2023/03/09(木) 02:39:07.91ID:1qkECv2c0
>>50
資料にはい1段目の切り離しには成功してる
その後の2段目の点火に失敗
資料にはい1段目の切り離しには成功してる
その後の2段目の点火に失敗
61:2023/03/09(木) 02:45:47.42ID:JHjnN2D70
50年も前に月行って戻ってきたってすげーよな
どうやってロケット着陸さっせて発射台もないのに発射するんだ?
月の地面の硬くて真平なとこ探し当てて降りたんだよな?
すごすぎるよな
どうやってロケット着陸さっせて発射台もないのに発射するんだ?
月の地面の硬くて真平なとこ探し当てて降りたんだよな?
すごすぎるよな
65:2023/03/09(木) 02:48:54.65ID:q/GdqDq90
動け、動け、動け、動け、動いてよ!
67:2023/03/09(木) 02:52:17.92ID:VxjoOSs10
どんだけ電気系に弱いんだよ
素人集団なのか
素人集団なのか
151:2023/03/09(木) 03:53:54.13ID:GBd6RbrX0
>>67
大手の開発でも弱い奴多いぞ
電子部門だとマイクロプロセッサまでは良いけど
強電の影響を把握できなくて全く使えないとかある
大手の開発でも弱い奴多いぞ
電子部門だとマイクロプロセッサまでは良いけど
強電の影響を把握できなくて全く使えないとかある
91:2023/03/09(木) 03:08:29.95ID:8VRRZaTl0
結局電気系統の問題か。
ゴキブリ1匹見つけたら、100匹潜んでると思わなアカンわな、JAXAは。
ゴキブリ1匹見つけたら、100匹潜んでると思わなアカンわな、JAXAは。
98:2023/03/09(木) 03:15:57.62ID:7Le3cOV80
>>91
設計をJAXAがやったわけでも無いだろうし
知らんけど
設計をJAXAがやったわけでも無いだろうし
知らんけど
111:2023/03/09(木) 03:22:39.21ID:8VRRZaTl0
>>98
マネジメントはJAXAやってないのかね?
マネジメントはJAXAやってないのかね?
115:2023/03/09(木) 03:24:18.42ID:7Le3cOV80
>>111
デキマス
ヤリマス
ヤリトゲマス
で、騙された可能性も
知らんけど
デキマス
ヤリマス
ヤリトゲマス
で、騙された可能性も
知らんけど
132:2023/03/09(木) 03:38:40.98ID:Zxph5Z3d0
三菱車は電気系統超弱い
駄目なんだよこのグループ
駄目なんだよこのグループ
135:2023/03/09(木) 03:39:28.76ID:L2Et1HrR0
>>132
そう思わせろとキンペーから指令を受けてるのか
そう思わせろとキンペーから指令を受けてるのか
136:2023/03/09(木) 03:41:39.93ID:Zxph5Z3d0
>>135
自国の駄目な所から目を背けちゃ駄目だぞ
ネトウヨほど特にな
自国の駄目な所から目を背けちゃ駄目だぞ
ネトウヨほど特にな
139:2023/03/09(木) 03:42:24.00ID:L2Et1HrR0
>>136
何が何でも日本をダメと思わせたいキンペーの手先のパヨクテロリスト
何が何でも日本をダメと思わせたいキンペーの手先のパヨクテロリスト
138:2023/03/09(木) 03:41:40.67ID:1rOTYlNA0
>>132
弱いっつーか信用の問題
でもうちのエアコンと冷蔵庫はなかなかいいw
弱いっつーか信用の問題
でもうちのエアコンと冷蔵庫はなかなかいいw
142:2023/03/09(木) 03:45:17.16ID:TZINJIAp0
こういうのって飛ばす前にテスト確認できないのか
すごい無駄を感じるんだが
すごい無駄を感じるんだが
【速報】H3打ち上げ失敗、やはりアレが原因だった https://t.co/c1rg2riOhZ 7日打ち上げが失敗したH3ロケット初号機について、原因を調べているJAXA=宇宙航空研究開発機構は2段エンジンの着火に関わる電源…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月9日
