「1年たって、成功しているか?」という問いには「成功しております」と断言。ヒカルも、自身の出資分が「ちょっとずつ返ってくるみたいな現象が起き始めて…」と、ヒカルへの返済が始まっていると告白。宮迫も、開店延期騒動による空家賃280万円などを払い続けていたが「それを返し終わったのちに、こっち(ヒカル)に返せるようになった」として「負債がなくなった、終わりました。1年で。凄いことですよ」と主張。「半年でつぶれる」という声もあった中で奮闘し「このままいくと、今年中に借金回収できるんじゃないかぐらい」と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5545db04484cf34a214e8da52ccae85c4578daab
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
https://www.youtube.com/watch?v=_MiW4wdhlko
https://news.yahoo.co.jp/articles/5545db04484cf34a214e8da52ccae85c4578daab
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
https://www.youtube.com/watch?v=_MiW4wdhlko
2:2023/03/09(木) 06:47:03.23ID:UNPQQfcn0.net
さすがやね
3:2023/03/09(木) 06:47:05.25ID:jP+iY/Qq0.net
ひろゆきは半年で潰れるとか言ってたよなぁ?
13:2023/03/09(木) 06:49:24.14ID:JeiVadLR0.net
>>3
あの前評判なら妥当な範囲の予想やとは思う
あの前評判なら妥当な範囲の予想やとは思う
5:2023/03/09(木) 06:47:13.23ID:CpoXe+by0.net
はい負け
8:2023/03/09(木) 06:48:35.46ID:jRAgQA+i0.net
なんかやたら高かったよね
12:2023/03/09(木) 06:49:16.96ID:o7XmCMjKa.net
>>8
さらに値上げもしてるぞ
さらに値上げもしてるぞ
11:2023/03/09(木) 06:49:10.72ID:hrRyF68A0.net
さんまだけは見離さなかったな
14:2023/03/09(木) 06:49:56.05ID:/xOv7kc30.net
水に浮かべた肉は食えるんか?
17:2023/03/09(木) 06:50:12.66ID:F+NQYzkJ0.net
もっと利益取れたやろ
知名度高くて良い肉使ってるんなら普通もっと利益取れる
予約が常に満席なのって需要と供給のバランス全然取れてなくて経営的には失敗だろ
知名度高くて良い肉使ってるんなら普通もっと利益取れる
予約が常に満席なのって需要と供給のバランス全然取れてなくて経営的には失敗だろ
21:2023/03/09(木) 06:52:10.37ID:a3rhfnTDd.net
>>17
馬鹿の発想で草
そのやり方は一時的にはとんでもない利益出るかもしれないけど長期的には失敗するで
馬鹿の発想で草
そのやり方は一時的にはとんでもない利益出るかもしれないけど長期的には失敗するで
23:2023/03/09(木) 06:52:22.02ID:dxSn5sfra.net
炎上すれば宣伝になるし超高級でアンチは行けないし戦略大成功やん
35:2023/03/09(木) 06:55:24.85ID:rTsMmGSup.net
コロナ禍で客いないらしいな
38:2023/03/09(木) 06:56:25.49ID:fcLgoDBqM.net
好調なら下手に多店舗展開せずにコツコツやる事やな
40:2023/03/09(木) 06:57:03.81ID:F+NQYzkJ0.net
常に満席でギリ利益出てるってかなりまずい状態よな
他の焼肉店と違うのはこいつ自身が広告になるから、広告宣伝費が抑えられることなのに
もうちょいまともなコンサルタントとか経理士雇った方が良い
他の焼肉店と違うのはこいつ自身が広告になるから、広告宣伝費が抑えられることなのに
もうちょいまともなコンサルタントとか経理士雇った方が良い
44:2023/03/09(木) 06:58:36.72ID:rkI4lP1f0.net
53:2023/03/09(木) 07:00:34.84ID:nRdMonxBd.net
>>44
普通に予約取れるやん
普通に予約取れるやん
50:2023/03/09(木) 07:00:22.25ID:zu6jSM0u0.net
ワイなら焼肉きんぐに行くけどな
58:2023/03/09(木) 07:01:26.44ID:kY6TYMqT0.net
焼肉屋が天職やったんやね
62:2023/03/09(木) 07:02:36.50ID:bcd38/aqa.net
普通に予約取れない
秋頃に1回行った
飯の味はわからんが店内とか店員の雰囲気とかが訓練されてて安い店のあれはなかった
秋頃に1回行った
飯の味はわからんが店内とか店員の雰囲気とかが訓練されてて安い店のあれはなかった
64:2023/03/09(木) 07:03:11.40ID:/L2HmekC0.net
有名人×焼肉屋なんて鉄板やぞ
マイナスファクターなくすだけでいい
スキル差ほとんどでないやろし
マイナスファクターなくすだけでいい
スキル差ほとんどでないやろし
70:2023/03/09(木) 07:04:27.13ID:Y4jRIVS50.net
お前らの負けや
73:2023/03/09(木) 07:04:52.54ID:We8eafpG0.net
これで何連敗や?
77:2023/03/09(木) 07:05:13.64ID:kSg7el2c0.net
世の中知名度が全てよな
寿司ペロ小僧もまだまだ大逆転出来る
寿司ペロ小僧もまだまだ大逆転出来る
81:2023/03/09(木) 07:05:48.10ID:6u0z7JWxr.net
問題は何年続くかやろ
84:2023/03/09(木) 07:06:12.88ID:NrTElIBw0.net
あのタン食ってみたいわ
89:2023/03/09(木) 07:06:55.94ID:zu6jSM0u0.net
江頭のおかげなんか?
91:2023/03/09(木) 07:07:08.94ID:tdccf9JAd.net
アメトーーク復帰しろよ
もう見てないけど
もう見てないけど
95:2023/03/09(木) 07:07:30.31ID:sjuODRWna.net
水に肉浮かべるのまだやってるの
112:2023/03/09(木) 07:13:54.55ID:bcd38/aqa.net
>>95
やってる
というか目玉
やってる
というか目玉
99:2023/03/09(木) 07:08:37.66ID:v9cSGEGT0.net
YouTuberとか有名人に会えるかもしれないって理由で牛宮城に行きたいって人は多いと思う
130:2023/03/09(木) 07:20:48.81ID:m2btGhZD0.net
なんとなくヒカルへの返済優先してる気がする
138:2023/03/09(木) 07:25:35.10ID:7nTkMyxy0.net
>>130
宮迫の追加投資部分が返し終わって
ヒカルと宮迫の初期投資分を返すところまで来てるらしいよ
宮迫の追加投資部分が返し終わって
ヒカルと宮迫の初期投資分を返すところまで来てるらしいよ
148:2023/03/09(木) 07:28:27.88ID:kddnXAOp0.net
いつもの嘘やん
売れてるって言えば客来ると思ってるんやろな
売れてるって言えば客来ると思ってるんやろな
170:2023/03/09(木) 07:37:42.45ID:Cevji2yTa.net
>>148
めっちゃ悔しそうで草
めっちゃ悔しそうで草
163:2023/03/09(木) 07:32:33.23ID:IKAtAQ5yM.net
宮迫がwin3で売上は1000万と言っていた
169:2023/03/09(木) 07:36:08.95ID:/9GhaFpCr.net
>>163
売上でそれは無いんちゃうか
単価1万として1日33人やん
予約で満席なんやろ?
売上でそれは無いんちゃうか
単価1万として1日33人やん
予約で満席なんやろ?
【衝撃】宮迫さんの牛宮城、大成功らしい https://t.co/AFinta0zWZ 「1年たって、成功しているか?」という問いには「成功しております」と断言。ヒカルも、自身の出資分が「ちょっとずつ返ってくるみたいな現象が起…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月9日
