6:2023/03/10(金) 18:43:31.10ID:db2QEVjCd
ヨーロップさあ
7:2023/03/10(金) 18:43:43.21ID:/wpqycnV0
ほなさっさと水素スタンド増やせや
8:2023/03/10(金) 18:43:48.70ID:HwbSyHypd
うーんこれはアメイジング!w
9:2023/03/10(金) 18:44:01.58ID:6pxeSjNMM
そらそうよ
日本より持ち家率低いんやぞ
どこで充電すんねん
日本より持ち家率低いんやぞ
どこで充電すんねん
10:2023/03/10(金) 18:44:24.87ID:p7S+Skhi0
ほなお人形片付けるで
11:2023/03/10(金) 18:44:25.29ID:/AGIG5vK0
日独伊三国同盟復活や
12:2023/03/10(金) 18:45:21.22ID:Y32pPQWS0
この素材使ってるチャンネルの胡散臭ったらないわ
ゆっくりより酷い
ゆっくりより酷い
13:2023/03/10(金) 18:45:41.93ID:HIRInTNya
水素って金属と相性悪いやろ
15:2023/03/10(金) 18:46:52.41ID:a2XdXUA20
風潮になってきてるんだってさぁーーーーー
17:2023/03/10(金) 18:47:46.72ID:lIkHIeG00
3コマ目の子かわいい
18:2023/03/10(金) 18:47:51.56ID:6EKPz5jHM
実際ドイツが水素を推してるで
ヨーロッパでBEVに加えてFCVとか水素エンジンがカーボンニュートラルとしてOKになるかもわからん
ヨーロッパでBEVに加えてFCVとか水素エンジンがカーボンニュートラルとしてOKになるかもわからん
19:2023/03/10(金) 18:47:53.90ID:En2E1bep0
水素自動車って水が出るんやろ?
世界中の車全部水素になったらそこらじゅう水浸しにならんの?
海面上昇とかしそう
世界中の車全部水素になったらそこらじゅう水浸しにならんの?
海面上昇とかしそう
57:2023/03/10(金) 18:57:07.15ID:29asFsfpd
>>19
ちなみに水は年々減少してきてるんやで
ちなみに水は年々減少してきてるんやで
94:2023/03/10(金) 19:07:46.89ID:txPyBMXx0
>>19
水素作るのに水いるんだぞ…
水素作るのに水いるんだぞ…
21:2023/03/10(金) 18:48:03.05ID:tVuh1Yuu0
うひょー車のドアが自動で開くなんて!
25:2023/03/10(金) 18:48:44.02ID:AR+wUqaV0
出すならせめてヤフーニュースとか持ってきて
26:2023/03/10(金) 18:49:06.39ID:vjzQnBISa
水素ってどうやって作るんや?
27:2023/03/10(金) 18:49:51.94ID:XDQNS1r2a
>>26
電気分解
電気分解
29:2023/03/10(金) 18:50:29.22ID:vjzQnBISa
>>27
電気で車走らせればよくね?
電気で車走らせればよくね?
30:2023/03/10(金) 18:50:44.74ID:5P7vNjkw0
どうでもいいからはよ統一してくれ
どっちか買って廃れたら最悪やん
でもそう言う意味でも自宅で設備用意できるならEVのほうがましか
どっちか買って廃れたら最悪やん
でもそう言う意味でも自宅で設備用意できるならEVのほうがましか
39:2023/03/10(金) 18:52:07.39ID:nwRC0OsJd
>>30
無理やろ
プレステとswitchどっちかに統合するよりも難易度高いで
無理やろ
プレステとswitchどっちかに統合するよりも難易度高いで
93:2023/03/10(金) 19:07:12.01ID:txPyBMXx0
>>30
だから今はハイブリッドになるんだよな
正直わからんもん
だから今はハイブリッドになるんだよな
正直わからんもん
97:2023/03/10(金) 19:08:14.11ID:+AzJ49LtM
>>30
世界ではもうEV一色やぞ
日本おるとまだ黎明期みたいに感じるけど世界やともう普及しはじめとる段階や
世界ではもうEV一色やぞ
日本おるとまだ黎明期みたいに感じるけど世界やともう普及しはじめとる段階や
98:2023/03/10(金) 19:08:22.55ID:frlz7dyw0
>>30
どれか一つに頼る危険性はロシアの起こした戦争でわかったやろ
欧州はガス依存してたせいで地獄見たし日本も原発止めてるせいで電気代半端ないし
どれか一つに頼る危険性はロシアの起こした戦争でわかったやろ
欧州はガス依存してたせいで地獄見たし日本も原発止めてるせいで電気代半端ないし
32:2023/03/10(金) 18:51:01.16ID:74HT7KxA0
なんか見覚えあるなって思ったけど
アメージングJapanってYouTubeのチャンネル登録してあるわ
アメージングJapanってYouTubeのチャンネル登録してあるわ
35:2023/03/10(金) 18:51:18.19ID:v6p9G5pv0
サムネだけちょっといいイラスト使うのやめろ
40:2023/03/10(金) 18:52:50.88ID:wLM2d/9g0
ホルホル系チャンネルやん
44:2023/03/10(金) 18:54:22.65ID:tYhlLffg0
なにこれ
ソースですらないやろ
ソースですらないやろ
46:2023/03/10(金) 18:54:43.60ID:YtJHiF/Hr
自然エネルギーだけで賄えるなら実際勝ちだろ
田村市の「デンソー福島」で水素製造へ 製造過程でも脱炭素 トヨタ自動車
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d9037a7250e85a87a548419c24d8613716299d1
田村市の「デンソー福島」で水素製造へ 製造過程でも脱炭素 トヨタ自動車
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d9037a7250e85a87a548419c24d8613716299d1
83:2023/03/10(金) 19:03:47.66ID:GkOqrUA80
>>46
結局環境なんて関係なくて政治だからな
結局環境なんて関係なくて政治だからな
55:2023/03/10(金) 18:56:17.55ID:6QnRiuZq0
ディーゼル車って急に減ったよな
やっぱアカンのか?
やっぱアカンのか?
72:2023/03/10(金) 19:01:33.46ID:r0+lnAmy0
>>55
ドイツ車は多い
ドイツ車は多い
58:2023/03/10(金) 18:57:19.19ID:JxjL2dht0
ドイツってこのままテスラと中国にEVでヨーロッパ制覇されるなんて絶対いやだろ
84:2023/03/10(金) 19:04:46.46ID:pRr6bn2CM
>>58
欧州メーカーも結構早くから水素に舵きっとるで
欧州メーカーも結構早くから水素に舵きっとるで
89:2023/03/10(金) 19:06:28.93ID:8DDIxjVfa
>>58
ワーゲンのevってそこそこ売れてるやろ
ワーゲンのevってそこそこ売れてるやろ
95:2023/03/10(金) 19:07:48.19ID:/wpqycnV0
>>89
売れてない
売れてない
59:2023/03/10(金) 18:57:27.15ID:ZkMzB54B0
EV車ってまじで充電にかかるコストや充電場所のこと何も考えてないよな
いちいち毎日スタンドまで行くとかやってられんやろ
いちいち毎日スタンドまで行くとかやってられんやろ
64:2023/03/10(金) 18:58:54.00ID:ZIZTCEGI0
>>59
いうても街の至るところに電信柱は来てるんやぞ?
ラストワンマイルどうやって引き込むかだけの話やんかイー部位
いうても街の至るところに電信柱は来てるんやぞ?
ラストワンマイルどうやって引き込むかだけの話やんかイー部位
68:2023/03/10(金) 18:59:46.54ID:bb0PViXC0
テスラがアメリカ資本である以上最終的に難癖つけて止まる
74:2023/03/10(金) 19:01:34.20ID:/GGNYXtba
>>68
テスラの高価格帯だけ勝っても意味ねーし
テスラの高価格帯だけ勝っても意味ねーし
77:2023/03/10(金) 19:02:56.34ID:8/cqw+mg0
まぁ電気バカバカ使うのに反原発とか言い出してるEUじゃEV使い続けるのは無理あるわな
化石燃料アホほど高騰するし中等との関係もよろしくないし
化石燃料アホほど高騰するし中等との関係もよろしくないし
82:2023/03/10(金) 19:03:31.91ID:pRr6bn2CM
>>77
水素作るのに電気使う定期
水素作るのに電気使う定期
96:2023/03/10(金) 19:07:53.76ID:8/cqw+mg0
>>82
水素が回りだしたら化石燃料じゃなくて水素で電気作ればえぇがな
水素が回りだしたら化石燃料じゃなくて水素で電気作ればえぇがな
101:2023/03/10(金) 19:09:13.81ID:txPyBMXx0
>>82
原発から水素量産できるんだよな
一石二鳥になるんだよ…
原発から水素量産できるんだよな
一石二鳥になるんだよ…
【朗報】欧米「すまん、やっぱトヨタが正しかったわ…」EVから水素に方針転換WwWwWwWwWw https://t.co/HC83mlFIgG ヨーロップさあほなさっさと水素スタンド増やせやうーんこれはアメイジング!wそらそう…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月10日
