3:2023/03/11(土) 18:54:43.03ID:PHTAMjsH0
どうして保険が効かないんだろうな
19:2023/03/11(土) 18:56:01.86ID:Q0+Fm3VF0
>>3
病院行ったら診察料と5日分の薬で1万取られたゾ
病院行ったら診察料と5日分の薬で1万取られたゾ
64:2023/03/11(土) 19:00:21.71ID:iuFg8Zx3p
>>3
効くやろ
抗ウィルス剤がクソ高くて効かないだけで
効くやろ
抗ウィルス剤がクソ高くて効かないだけで
65:2023/03/11(土) 19:00:23.63ID:xu2P+39E0
>>3
えっ?ワイは点滴での治療やったけど保険適用されてたで
えっ?ワイは点滴での治療やったけど保険適用されてたで
6:2023/03/11(土) 18:54:55.41ID:sbD2bqP60
これに関してはガチでワクチン影響あるよな
10:2023/03/11(土) 18:55:15.11ID:1Q3FnbWL0
>>6
ストレスやろ
ストレスやろ
29:2023/03/11(土) 18:56:47.67ID:rgd0v1/p0
>>6
ワイは帯状疱疹までは行かんかったが掻いた所の治りが遅いのと色素沈着率ハンパなかったわ
ワイは帯状疱疹までは行かんかったが掻いた所の治りが遅いのと色素沈着率ハンパなかったわ
7:2023/03/11(土) 18:55:07.47ID:3ra74Dd40
免疫低下した老人しか発症しなくね?
9:2023/03/11(土) 18:55:12.31ID:DN5Tt5Y7a
顔面の神経とか行ったら麻痺したまま一生変顔やぞ
11:2023/03/11(土) 18:55:18.62ID:4msCpL/K0
バトルレックスみたいな薬貰ったな
26:2023/03/11(土) 18:56:33.79ID:N4AdhRhp0
>>11
バルトレックスやったわワイも
ジェネリックもう出てるらしいけど、それとは別に高い薬もあるみたい、上で出てるやつだったと思う
バルトレックスやったわワイも
ジェネリックもう出てるらしいけど、それとは別に高い薬もあるみたい、上で出てるやつだったと思う
12:2023/03/11(土) 18:55:20.62ID:1BAxu1gN0
飲み薬保険適用で5000円くらいした覚えがある
14:2023/03/11(土) 18:55:29.44ID:BPEZDXT9M
アメナリーフ飲んでも2日かかる
15:2023/03/11(土) 18:55:41.63ID:F8tfi6vvM
去年の8月になった
服薬して1週間で痛みはとれたが未だに痒い時がある
服薬して1週間で痛みはとれたが未だに痒い時がある
18:2023/03/11(土) 18:56:00.46ID:1BAxu1gN0
ヘルペスの強化版みたいなイメージあるけど別物よな
22:2023/03/11(土) 18:56:17.01ID:nkyCco3T0
帯状疱疹のCMがバンバン流れ出したタイミングで発症して頭おかしくなりかけたわ
23:2023/03/11(土) 18:56:28.62ID:z9I/7tZv0
早めに血液検査してもらって抗ウイルス薬飲むとすぐおさまる
24:2023/03/11(土) 18:56:29.64ID:jqE3tQQV0
下手したら後遺症残るんよな
30:2023/03/11(土) 18:56:47.95ID:BPEZDXT9M
とんでもないスピードで湿疹増えるよな
31:2023/03/11(土) 18:56:52.22ID:RuX2K91VM
痛いというよりは超痒かったわ
薬はクソ高えしなんやねん…
薬はクソ高えしなんやねん…
32:2023/03/11(土) 18:56:53.25ID:cgx17iUxa
尻に症状が出て2~3日地獄だったな
36:2023/03/11(土) 18:57:31.07ID:mR4VRljC0
職場の奴がかかって顔面麻痺になってたな
気をつけるんやでマジで
気をつけるんやでマジで
41:2023/03/11(土) 18:58:16.33ID:T308A+Hs0
右目の上にできたから何事かと思った
くっそ痒かった
くっそ痒かった
45:2023/03/11(土) 18:58:35.88ID:drqfOLQR0
帯状疱疹の治療薬デカすぎやろ
46:2023/03/11(土) 18:58:36.90ID:ued/Xcjx0
ワアの上司、いたくて身動ぎする度にあっ…て声出しててかわいそう
テレワークしてほしい
テレワークしてほしい
54:2023/03/11(土) 18:59:31.91ID:xShwul9/0
痒くて2週間くらいまともに寝られなくて地獄やったわ
夏だったから水風呂入って寝たりしてた
夏だったから水風呂入って寝たりしてた
55:2023/03/11(土) 18:59:33.43ID:F8tfi6vvM
数秒おきに針で刺されてるような痛みで3日は寝れなかった
57:2023/03/11(土) 18:59:45.38ID:il9RDzn30
湿疹の痛みもあるけど真の脅威は神経痛や
とんでもなく広い範囲で不快な痛みが発生するからマジでまともに生活できなくなる
とんでもなく広い範囲で不快な痛みが発生するからマジでまともに生活できなくなる
59:2023/03/11(土) 18:59:53.87ID:B72TdTN00
阿部慎之助がなってたやつ?
70:2023/03/11(土) 19:00:54.72ID:N4AdhRhp0
>>59
せや
シーズン中だよなあ
ワイがなった一年後だからすごく良く覚えてる
せや
シーズン中だよなあ
ワイがなった一年後だからすごく良く覚えてる
73:2023/03/11(土) 19:01:06.75ID:RUxEyk9h0
最初は筋肉痛か捻ったか何かだと思った
84:2023/03/11(土) 19:02:18.34ID:ecHSpH5Y0
>>73
分かる
ワイは胸背中やったから最初気胸かと思った
分かる
ワイは胸背中やったから最初気胸かと思った
90:2023/03/11(土) 19:03:04.35ID:Q0+Fm3VF0
>>73
わかる
初め横腹に筋肉痛みたいな痛みが出て初期の盲腸かと思ってでかい病院行ったわ
わかる
初め横腹に筋肉痛みたいな痛みが出て初期の盲腸かと思ってでかい病院行ったわ
79:2023/03/11(土) 19:01:50.04ID:Q0+Fm3VF0
かゆみ止めの薬ベタベタするだけでなんも効かんやんけ
塗り飲み2種類飲んでこれとかもうワイ終わりだよ
塗り飲み2種類飲んでこれとかもうワイ終わりだよ
93:2023/03/11(土) 19:03:12.78ID:J4ZkhTxj0
>>79
大人しく寝とけ
後神経痛とかになったら人生終わるぞ
大人しく寝とけ
後神経痛とかになったら人生終わるぞ
120:2023/03/11(土) 19:05:35.61ID:Q0+Fm3VF0
>>93
そもそも動けん
でも超痛痒いから安静なんて無理や
そもそも動けん
でも超痛痒いから安静なんて無理や
85:2023/03/11(土) 19:02:24.30ID:BPEZDXT9M
水疱瘡が免疫力低下で暴れてるんやろ
86:2023/03/11(土) 19:02:47.40ID:cgx17iUxa
豆知識だけど帯状疱疹の痛みは温めると和らぐで
触ると痛いのにシャワー当ててる間は痛みが治まる
触ると痛いのにシャワー当ててる間は痛みが治まる
92:2023/03/11(土) 19:03:07.34ID:gs/kGGIQM
帯状疱疹ってなんや?
胸から肩まで発疹できて猛烈な痒みがあったよを手足口病だと自己判断して放置してたら半月くらいで収まったんやけどもしかして帯状疱疹やったんか?
胸から肩まで発疹できて猛烈な痒みがあったよを手足口病だと自己判断して放置してたら半月くらいで収まったんやけどもしかして帯状疱疹やったんか?
105:2023/03/11(土) 19:04:05.41ID:F8tfi6vvM
>>92
帯状疱疹は放置できるような痛みじゃない
帯状疱疹は放置できるような痛みじゃない
122:2023/03/11(土) 19:05:51.22ID:gs/kGGIQM
>>105,108
サンガツ
真っ赤になって猛烈なかゆみがあったけど痛みはなかったわ
6月か7月くらいやったし手足口病だったんかな
サンガツ
真っ赤になって猛烈なかゆみがあったけど痛みはなかったわ
6月か7月くらいやったし手足口病だったんかな
108:2023/03/11(土) 19:04:28.58ID:cgx17iUxa
>>92
帯状疱疹だったら見た目がもうグロくて絶対病院に行こうってなるぞ
痒みだけなら違うんじゃないかな
帯状疱疹だったら見た目がもうグロくて絶対病院に行こうってなるぞ
痒みだけなら違うんじゃないかな
98:2023/03/11(土) 19:03:37.75ID:yi1KrqI00
ワイ腹の下あたりにできたことあるけど
痛すぎて歩けなくてしばらくハイハイで生活してたわ
10年経った今でも痕残ってる
痛すぎて歩けなくてしばらくハイハイで生活してたわ
10年経った今でも痕残ってる
112:2023/03/11(土) 19:04:54.07ID:k9WFlfjH0
うちのおばあちゃんもう一年くらいなってる
どうやったら治るんか教えてくれ
どうやったら治るんか教えてくれ
115:2023/03/11(土) 19:05:21.87ID:Y7WvNeM/0
>>112
ばあちゃん超人やろ
ばあちゃん超人やろ
117:2023/03/11(土) 19:05:27.18ID:SFzs1Q7/a
ワイも腹に出て死にそうになったけどアレ顔とかに出ちゃう人もいるんだよな
想像するだけで地獄やで
想像するだけで地獄やで
125:2023/03/11(土) 19:06:22.27ID:F8tfi6vvM
>>117
四ツ谷怪談のお岩さんは帯状疱疹だったと言われてる
四ツ谷怪談のお岩さんは帯状疱疹だったと言われてる
135:2023/03/11(土) 19:07:14.81ID:dPnA8PSf0
>>1
本当の帯状疱疹を知らないんだな
脇腹をアイスピックで繰り返し刺されるような痛みのやつ経験してみい
本当の帯状疱疹を知らないんだな
脇腹をアイスピックで繰り返し刺されるような痛みのやつ経験してみい
157:2023/03/11(土) 19:09:37.33ID:Q0+Fm3VF0
>>135
脂汗が常に出てる程度には辛いぞ
脂汗が常に出てる程度には辛いぞ
152:2023/03/11(土) 19:08:32.33ID:HIXV1ehca
最初腎臓あたりが痛くて結石だと思って内科行っちゃったわ
153:2023/03/11(土) 19:09:14.76ID:jIV6eOHL0
>>152
俺も肩痛すぎて整形外科いった
俺も肩痛すぎて整形外科いった
163:2023/03/11(土) 19:10:29.40ID:J4ZkhTxj0
>>158
データ的にはワクチンの前から増えてるんで
データ的にはワクチンの前から増えてるんで
161:2023/03/11(土) 19:10:18.74ID:wYwik5sl0
ちな72時間超えて治るのかと思ったら左半身だけやった帯状疱疹が一気に右半身にも広がって
そのまま高熱で動けなくなって病院にも行けずベッドの上で気を失って起きたら次の日になってて治ってた🤗
そのまま高熱で動けなくなって病院にも行けずベッドの上で気を失って起きたら次の日になってて治ってた🤗
169:2023/03/11(土) 19:11:31.28ID:J4ZkhTxj0
>>161
それはヤバいヤツな気がするが大丈夫なんか
それはヤバいヤツな気がするが大丈夫なんか
181:2023/03/11(土) 19:12:45.64ID:wYwik5sl0
>>169
あれからまだ5年経ったけど生きてるからセーフ
ちな最近何故か消えていた帯状疱疹の跡が白く浮き出てきた模様
あれからまだ5年経ったけど生きてるからセーフ
ちな最近何故か消えていた帯状疱疹の跡が白く浮き出てきた模様
176:2023/03/11(土) 19:12:25.81ID:sRlLQ4KIa
皮膚科「水ぶくれが出来るけど絶対潰さないでね」
難易度ハード過ぎるだろどうやって寝ろと
難易度ハード過ぎるだろどうやって寝ろと
【急募】帯状疱疹になったことある奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://t.co/w0f9qCVqzR 痛くて痒くて死にそうや助けてクレメンスどうして保険が効かないんだろうな>>3病院行ったら診察料と…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月12日
