1:2023/03/13(月) 18:10:31.80ID:vrveBOhK0●?PLT(14001)
2:2023/03/13(月) 18:12:40.26ID:S8BXT7EE0
なんとかなるなる🤓
3:2023/03/13(月) 18:12:47.20ID:Ds7CP3VI0
大惨事世界大変だ!
6:2023/03/13(月) 18:13:44.21ID:z41xvTF20
2008年ごろに見た風景
7:2023/03/13(月) 18:14:03.42ID:rUy137Up0
凄い絶壁
8:2023/03/13(月) 18:15:09.04ID:qovUSR8L0
サブプライム、リーマンを思い出す
11:2023/03/13(月) 18:16:08.60ID:jTzbKb640
俺のゴールドちゃんがまた上がってしまうなこれは
12:2023/03/13(月) 18:16:10.71ID:KeBZV8pB0
もう終わりだねこの国
13:2023/03/13(月) 18:16:55.28ID:DQPi7B2z0
メリケン版の株価暴落おじさんとかいるのかな?
78:2023/03/13(月) 19:11:34.02ID:bUo3l8fc0
>>13
上海のあの人は結局無事だったの?
上海のあの人は結局無事だったの?
20:2023/03/13(月) 18:19:44.85ID:gCwZt82q0
日本もそーだけど地銀に生き残る道は無いだろ。
せめて合併合併で延命するので精一杯
都銀も規制改革と共に消えてく運命
せめて合併合併で延命するので精一杯
都銀も規制改革と共に消えてく運命
21:2023/03/13(月) 18:19:59.52ID:DP5nNXiW0
発端はSVBだろ
土日挟んだから 少しはいいのかも
土日挟んだから 少しはいいのかも
23:2023/03/13(月) 18:21:56.10ID:igX1teEv0
リーマンみたいに複雑にしまくりまくった金融商品の問題じゃないから
判断が早かったんだろうな
判断が早かったんだろうな
28:2023/03/13(月) 18:23:31.92ID:m6lVJ1kn0
高金利だからちょっと不安になるとガヴァーっと株から資金が引き揚げられる
30:2023/03/13(月) 18:26:04.56ID:DgjMr/hT0
シリコン銀行の倒産だろ?
アホテレビ・・・・・全く心配いりません!!
そもそも利上げによる資金繰りの悪化なんだから、万国。全銀行共通。
アホテレビ・・・・・全く心配いりません!!
そもそも利上げによる資金繰りの悪化なんだから、万国。全銀行共通。
33:2023/03/13(月) 18:28:18.85ID:Jp0e93NN0
>>30
利上げマンセーしたから拳を引っ込めれんのか
利上げマンセーしたから拳を引っ込めれんのか
37:2023/03/13(月) 18:30:01.55ID:oR5Nf25K0
ナイアガラガラ
38:2023/03/13(月) 18:30:21.36ID:YNl21KPe0
きれいな滝じゃねぇか…
40:2023/03/13(月) 18:32:00.98ID:JqizcRuX0
スタートアップ系に融資する銀行と聞いた
46:2023/03/13(月) 18:34:56.87ID:NYzfUi8U0
>>40
預金してるのもその手の連中が多いとか
金利上昇で運転資金に窮して慌てて引き出し
た奴が多かったのも突然破綻した理由
預金してるのもその手の連中が多いとか
金利上昇で運転資金に窮して慌てて引き出し
た奴が多かったのも突然破綻した理由
45:2023/03/13(月) 18:34:46.13ID:7dy6GBi60
利上げしまくっててアメリカ経済なら大丈夫なもんなんだ?と思ってたけどやっぱり駄目そうだな
50:2023/03/13(月) 18:37:01.17ID:c4LvdIE30
世界大恐慌くるぞ
日本復活のチャンス、、はないな
日本復活のチャンス、、はないな
54:2023/03/13(月) 18:40:27.10ID:yuU2398d0
銀行がバタバタ逝ってるって事はだよ
表沙汰になってない不良債権がヤバいことになってる証拠ってことやで
アメリカの監査体制本当にどうなってるんやって話やで
潰れてから騒ぐのではなく潰れる前に対応しろや無能アメカス
表沙汰になってない不良債権がヤバいことになってる証拠ってことやで
アメリカの監査体制本当にどうなってるんやって話やで
潰れてから騒ぐのではなく潰れる前に対応しろや無能アメカス
59:2023/03/13(月) 18:43:12.29ID:g0fQVCeH0
いかにも民主党政権下のアメリカって感じだな
63:2023/03/13(月) 18:50:42.35ID:jTfIWuuc0
よし、肩パット用意してモヒカンにするか
69:2023/03/13(月) 19:01:03.03ID:XTQyCUeg0
クレディ・スイスは去年の子会社不正会計でヘタってるからね
年金かけてるやつガクブルやろ
年金かけてるやつガクブルやろ
72:2023/03/13(月) 19:07:05.50ID:NiI0JIpx0
これ世界恐慌の前触れジャマイカ?
って事は第三次世界大戦前夜?(-_-)
って事は第三次世界大戦前夜?(-_-)
74:2023/03/13(月) 19:08:32.72ID:O0SMbcpl0
ウクライナ支援をやめるかロシアを欧米で分配するか決断のとき
76:2023/03/13(月) 19:09:02.48ID:vGKBq/u10
SVBに関しては身売り先が決まれば解決しそうだが
83:2023/03/13(月) 19:14:04.93ID:P1/v6/t10
そろそろ東海岸は朝か
みんなで預金をおろすことになるのか
そうなりゃ大変なことになる
がっちりマンデーだっけ
みんなで預金をおろすことになるのか
そうなりゃ大変なことになる
がっちりマンデーだっけ
【地獄】アメリカ地銀株、ここぞとばかりに売られ始める https://t.co/VmIFvODXNN どうすんのよこれなんとかなるなる
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月13日
