1:原口 一博2023/03/13(月) 10:59:32ID:kharaguchi

「この文書の正確性について疑問が呈された。だから精査する。」(岸田首相)そこからおかしいだろう。誰が疑問を呈したのか?自分たちでないか。自分たちが追及されて困ったら行政が作った文書の正確性について疑問を呈するのか?いい加減にしろ。
— 原口 一博 (@kharaguchi) 2023年03月13日
2:たこっす2023/03/13(月) 14:25:04ID:takotak97106078
@kharaguchi 捏造じゃないコトを立証してよ
— たこっす (@takotak97106078) 2023年03月13日
3:T.T.2023/03/13(月) 14:44:17ID:TorU_tkrb
@kharaguchi 例えば原口先生に議員としての資格がないことを証明する旨の資料がガッツリ集められて公開されたとして、それに対して立民が「引用元の資料に正確性が無い」と疑問を呈して精査したらおかしい、全て受け入れろ、ということ?まぁあくまで例えですが、疑問に思っても自分では調べるな、と?
— T.T. (@TorU_tkrb) 2023年03月13日
4:生姜太郎2023/03/13(月) 14:49:48ID:hot0422wheels
@kharaguchi 疑問を呈したのはおたくの小西氏でしょうが。しかも、8年も前の話でどうでも良いことをネチネチと。
— 生姜太郎 (@hot0422wheels) 2023年03月13日
5:海鮮丼@田舎の鍋奉行2023/03/13(月) 14:51:57ID:elnadjamawj
@kharaguchi うん、だから早く自身の正当性を小西は示せって事なのよ?何も問題なければ精査されても構わんやろ?何で拒否するの?いい加減にするのはお前だよ。
— 海鮮丼@田舎の鍋奉行 (@elnadjamawj) 2023年03月13日
【小西文書】立憲・原口「自分たちが追及されて困ったら行政が作った文書の正確性について疑問を呈するのか?」 https://t.co/2paIehKQJg 「この文書の正確性について疑問が呈された。だから精査する。」(岸田首相)…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月14日
