【速報】欧州、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

39
コロナ クレディスイス wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww シリコンバレーバンク オラオラスイスに関連した画像-01
12023/03/16(木) 02:59:15.30ID:FkPU5dZM0





52023/03/16(木) 03:00:26.23ID:YaQAfRsdp

世界中逝ってるからへーきへーき


62023/03/16(木) 03:00:32.06ID:ei4jLN2t0

またアメリカのせいか


92023/03/16(木) 03:01:40.01ID:4UxSAIpA0

今回の原因はスイスが死んだからやで
ちなスイスが死んだ理由はアメリカやで
アメリカくたばれ


292023/03/16(木) 03:07:53.98ID:LR+pF1wI0

>>9
アメリカなにしたん?


462023/03/16(木) 03:11:42.50ID:ei4jLN2t0

>>29
シリコンバレーバンクとかの銀行が破綻やそうや
おかげで韓国もダメージくらっとる


122023/03/16(木) 03:02:25.11ID:o5FfliY1M

クレディスイスはどうなっちゃうの?
救わなあかんけどデカすぎて救えんかもしれんとか記事になってたけど


182023/03/16(木) 03:03:46.12ID:xbpuqKoi0

>>12
アメさんとフラさんが「オラオラスイスなんとかしろ😈」って言ってるから多分なんとかなるやろ


202023/03/16(木) 03:04:05.60ID:Ubge3jOU0

この恐怖が伝染していく感じいいねえ


212023/03/16(木) 03:04:49.32ID:xbpuqKoi0

さっきより1時間前の方がよっぽど緊張感あった
なんか今は弛緩してる感じがする



242023/03/16(木) 03:06:19.26ID:9651dQkgM

研究所から漏れ出したウィルスでパンデミックが起こりロシアが戦争を開始して世界恐慌が起こる令和とかいうゴミみてぇな時代


592023/03/16(木) 03:14:32.83ID:F/ckEGsBd

>>24
まだ20年しか経ってないのに中々順調な滑り出しやな21世紀は


822023/03/16(木) 03:19:40.05ID:PY0kV1Yl0

>>24
飽きないようにちゃんと順番にやってるのに
日本だけまだコロナとか言っててウザがられてる


262023/03/16(木) 03:06:43.86ID:l7d1Ri5o0

リーマンから15年上げ続けてたからな
原油も崩れたし金爆上げやし
典型的なクラッシュ局面や


282023/03/16(木) 03:07:48.18ID:hskWgjKL0

急に円の一強になってないか?


322023/03/16(木) 03:08:10.18ID:WV1VnZvz0

ワイのアップル株はどうすればええんや…


332023/03/16(木) 03:08:21.34ID:3sD5qWzA0

ソ連は世界恐慌の影響を受けなかった
ロシアは世界恐慌の影響を受けなかった


342023/03/16(木) 03:08:36.17ID:GZ+45ZXDa

そういえばアメリカの銀行潰れてたよな


432023/03/16(木) 03:11:02.35ID:92GgRx+bM

成田ゆうすけが世界中で経済が低迷する中日本だけは相変わらずいつものペースだからここ数年に限っては魅力的な国になるって言ってた
その内世界中が復活してきたらまた日本だけ取り残されるとも言ってた


722023/03/16(木) 03:17:57.39ID:AbElYHdG0

>>43
これマジやで
日本だけ平常運転や

 

https://imgur.com/COyMPwP.jpg


802023/03/16(木) 03:19:06.22ID:nw4wWkNE0

>>72
日本はずっと戦時中だった…?🤔


902023/03/16(木) 03:20:43.22ID:c//JbJhI0

>>72
やっぱ中国は影響も少ないな


1572023/03/16(木) 03:39:28.88ID:0Gvhg/Yd0

>>72
目くそ鼻くそ


2332023/03/16(木) 03:59:45.33ID:ZAwloIca0

>>72
なんやこの国!?


522023/03/16(木) 03:13:15.68ID:c//JbJhI0

一番得をしてるのは中国だろ
制裁受けて欧米の店が撤退していったところを中国の店が代わりになってる、市場拡大した中国の一人勝ち



552023/03/16(木) 03:13:27.93ID:PY0kV1Yl0

銀行が破綻すると連鎖して色々な銀行が破綻
その余波で大企業から中小企業まで倒産する

何もかもぶん投げておかないとダメージ受けるで


642023/03/16(木) 03:16:24.95ID:2oux0sj4a

クレディ・スイス「アメリカのせいでヤバイ!助けてくれ!」

これマジ?アメリカ云々以前に不祥事連発してませんでしたか?


662023/03/16(木) 03:16:36.01ID:4uuCpQh60

早く80円くらいまで円高になれよ


712023/03/16(木) 03:17:40.52ID:l7d1Ri5o0

バイデンが「金融危機ではない」って言った時点で察しろや


732023/03/16(木) 03:17:59.37ID:9c+Ybh620

日本人コイン軒並み買われてるやん 日本全然オワコンちゃうやん


882023/03/16(木) 03:20:24.33ID:7u4Mr6bK0

>>73
CHFが暴落する中、世界一強い逃避先としていきなり買われだした
ちなみに昨日のドル買いの時点ですでにJPYの方が買われだしたからマクロで買われてるっぽい


1122023/03/16(木) 03:26:49.29ID:4kiIyo3W0

日本安定しすぎて申し訳ないwwwwwwww


1142023/03/16(木) 03:27:30.44ID:M4B91l/l0

アメカスもさすがに考えてやっとるやろ、何度も金融危機なんてやらかすはずがない
だよな?


1252023/03/16(木) 03:30:28.19ID:9651dQkgM

>>114
なんかアメリカ人はリボ払いばっかしとるからクレカの負債額が4兆ドルとかになってるらしいな


1272023/03/16(木) 03:31:53.92ID:X3X0+vQmM

>>114
成長の為の痛みやぞ


1282023/03/16(木) 03:32:21.51ID:7u4Mr6bK0

>>114
ずっと繰り返してるし、なんなら毎回規模デカくなってきてんぞ
今回も金融緩和で乗り切ったら次ぐらいが限界くるかもしれんて感じになってる
その時に世界がどうなるかはわからん


1352023/03/16(木) 03:35:08.95ID:d1p19XYF0

>>114
9.11自演説が陰謀論と思えなくなるくらいには定期的に自国民を鍛えてる印象


1742023/03/16(木) 03:43:53.93ID:iOEkNsJn0

やっとインフレの兆し見えてきて大企業が賃上げしてきたやさきにこれじゃあ
未来永劫ベースアップしなくなりそう


1802023/03/16(木) 03:45:10.19ID:ID3LfSEq0

問題はどの国もアスペ激増して生産性落ちてるんだよな
早いとこAI頼むでほんま


2142023/03/16(木) 03:55:24.42ID:y24JZKcL0

>>180
馬鹿を騙して儲けてたら手綱食いちぎって暴れ出したのに詐欺師はおれしーらねしてんだもん
そんな詐欺師が有識者面してる



1832023/03/16(木) 03:45:57.32ID:64cws+JEd

アメリカとヨーロッパは不況がきっかけの暴動とかに移民やらQアノンやらの分断も重なって年内には泥沼の内戦起きて
崩壊しそう
同盟国は見捨てられて結局資源があって多少の貧しさには慣れてる中露が生き残って世界は分割されて第二次世界大戦以降の世界秩序は終わりやろな


1942023/03/16(木) 03:49:51.25ID:cRaoxPQp0

中国の寝そべり族、日欧米のミニマリストファイヤー民
戦争くそ嫌がりそう
供給がある限り大国同士の大戦なんて起きないやろ


1952023/03/16(木) 03:50:24.07ID:wJKEiMLXa



1972023/03/16(木) 03:51:03.16ID:tni5iqJ60

>>195
まーたオクラホマで原油が浴び放題になるのか


2062023/03/16(木) 03:53:53.64ID:XwWE6rfK0

メリケンの銀行がいったからヨーロッパの脆弱な銀行もヤバいと思われてるんやろ?
メリケンがインフレおさまらねーからやっぱ今年も利上げしまくるわ、金融機関はなんとかなるやろ?ガハハってしたらヨーロッパの金融機関が滅びるけどメリケンは凄まじい自己中だから恐れてるんやろな


2392023/03/16(木) 04:00:12.93ID:ID3LfSEq0

ソフトバンクが逝きそうな勢いでダダ下がりで草生える
4000なったらちょっと買いたいけど



コロナ クレディスイス wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww シリコンバレーバンク オラオラスイスに関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(39)

 コメント一覧 (39)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 08:27
    • >>24
      平成もたいがいだけどな
      ソ連解体、湾岸戦争、霞ヶ関で毒ガスサリン散布およびオウム事件、911テロ、アフガン侵攻
      パキスタンとインドが核兵器持つ、阪神淡路大震災、東日本大震災(福島原発)、リーマンショック
      ソ連解体や湾岸戦争は平成の最初期だし
      日本はのほほんとしてるが世界って紛争ばかりで安定してる時期がほぼ無い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 14. 学名ナナシ
      • 2023年03月16日 09:22
      • >>1 ⭕️シリコンバレー銀行フィナンシャルのCEOは、銀行破綻前に360万ドルの株式を売却していた
        ⭕️シリコンバレー銀行のChief Administrative Officer リーマンブラザーズ倒産時のCFOだった
        ⭕️シリコンバレー銀行の幹部が暴落の数週間前に株式を売却 - 金曜日に銀行が破綻する前に投資家が木曜日に420億ドルを引き出そうとした。
        ⭕️シリコンバレー銀行が(BLM)Black Lives Matter関連団体や社会正義のために約7350万ドルを寄付したことが記録で判明
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 18. 学名ナナシ
      • 2023年03月16日 09:28
      • >>1
        3%くらいで大袈裟だよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 19. 学名ナナシ
      • 2023年03月16日 09:33
      • >>1
        10年スケールで変動見せてくれない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. 学名ナナシ
      • 2023年03月16日 10:04
      • >>1
        もう終わりだよ、これからはアジアだよぅ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. 学名ナナシ
      • 2023年03月16日 10:47
      • >>1スイスフランめっちゃ買っちゃった!
        3割はもどるやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 08:30
    • >>88
      なんやかんやで政治も安定(基本自民党政権で政権交代もほぼ無い)してるし
      中国がワチャワチャしてるが基本的に紛争とも縁遠いし
      米ドル、ユーロ、円がメイン通貨で一番情勢的に安定しとるしな
      困ったらいつも日本買われる感じ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 08:31
    • >>82そんなやってるか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 08:38
    • てか、日本は低成長の先取りしちゃってるからな。世界が追いついてきた
      まあ、日本も金利どうすんだよってのはある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 08:44
    • >>52
      中国は習近平の側近が経済ど素人で固まってきていて
      でっかい中小企業みたいになってるんですが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 08:47
    • とりあえず108円に戻ってから喜ぼう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 08:49
    • >>239
      投資失敗がリカバリーできてないっぽいし
      そろそろ黒字部門を切り売りする時期なのかね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 08:51
    • >>1001
      紛争や戦争があるから恐怖が生まれ、その対策(軍備その他)をするために資本の投下が起こり、経済が循環する、という流れだな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 08:54
    • いうて欧州はここ20年で経済+50%にしているからな
      日本は+5%程度や
      ここ2、3年のへこみぐらいでキャッキャしとる場合じゃないで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 16. 学名ナナシ
      • 2023年03月16日 09:23
      • >>9クレスイいつも死んでるな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 08:59
    • >>1008
      戦争ビジネスってものがあるからね
      特に米国はそれで大きな利益あげてる側面があるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:05
    • >>24
      持ち出された遺伝子組み換えメダカに人類は滅ぼされるんやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:15
    • リーマンショック前に戻ってないの、先進国で日本だけなんだよなあ
      恥ずべきことを理解してないアホ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:19
    • 元寇襲来から始まり黒船襲来から原爆投下と外圧が鬱陶しいからさっさと核持って海外からの破壊に対応しなきゃ外来種に在来種が消される
      これは500年単位での話だからな?
      いずれにせよ持たなきゃいつかは乗り込むんだから
      ヒアリが上陸したように害人に日本が盗まれる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:22
    • >>1013
      在来種はおおかた駆除できたから少子化対策本腰入れ始めたんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:25
    • >>59ほんと人類進歩しないよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:39
    • クレディショックくるんか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:45
    • >>195
      なんで原油が死ぬんやろ、連動する理由がよく分からん。逆に上がったりしそうって思ったけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:45
    • >>59
      ゆうて前世紀は今頃大戦争中やからまだマシでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:46
    • 日本の意地でも現状を変えようとしない精神が生きてるな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:47
    • >>1013
      ヒアリは定着してないから在来種は居場所を盗まれてないけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:49
    • >>43
      日ハム、阪神、メジャー、3A、ファーム
      何処行っても .250 打つ新庄みたいなもんか
      新庄も守備は一級品だったが
      日本にそれがあるかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:49
    • 来年の大統領選まで下げ続けて2024年の大統領選前の8月下旬~9月初旬にトレ転
      んで新大統領がウクライナ問題も解決で爆アゲってシナリオやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:49
    • >>1001
      令和はまだ5年目でこれやぞ…
      しかも世界規模のカタストロフだらけやんけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 09:53
    • >>1021
      基本的に景気減速=石油消費量減やからなぁ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 10:07
    • ロシア←死亡
      中国←死亡
      アメリカ←死亡
      EU←死亡
      日本←死亡
      うーんこの世界恐慌
      こうなったらインドに全ツッパや!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 10:27
    • 欧米がーは夢見すぎだわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 10:56
    • >>1002
      ずっと低迷で安定してると言えるのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 11:00
    • >>46
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 11:11
    • 逝った銀行がBLM運動の9割近く出資してたとか見て
      ちょっと察した
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 11:16
    • >>1021
      景気悪くなったら原油需要も下がる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 11:50
    • >>52
      でかくなって中国共産党への影響力が増したら叩き潰されるからとうだかね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. 学名ナナシ
    • 2023年03月16日 15:42
    • >>1022
      今世紀はどこが火薬庫になるかねえ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 06:11
    • >>82
      米国の関わった全戦争の戦死者数より多いコロナの死者数110万人も叩き出しててか?
      米国のそれは「お前らも一緒にマスク外してコロナの死者数増やして、米国の一人負け
      を目立たなくしろ」って同調圧力かけてるようなもんだろ?w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(39)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

39