1:2023/03/16(木) 08:37:24.02ID:MVUCnYCId
独自 申請殺到でマイナポイント申込期限を再延長へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6457153
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6457153
3:2023/03/16(木) 08:38:08.76ID:XWM9jjbW0
知ってた
4:2023/03/16(木) 08:38:54.62ID:BzBCgNBs0
ガイが何人も市役所に怒鳴り込んで来たら面倒やろしな
90:2023/03/16(木) 08:53:40.75ID:dHdUEjRnM
>>4
わいマイナンバーカード取りに行ったんやけどガイが案の定怒鳴り込んでたわ
なんでポイント貰えんのや!とかキレてた
わいマイナンバーカード取りに行ったんやけどガイが案の定怒鳴り込んでたわ
なんでポイント貰えんのや!とかキレてた
5:2023/03/16(木) 08:39:33.30ID:T77ct5UFH
マイナカードの申請期限は延長されてないし同じや
11:2023/03/16(木) 08:41:00.03ID:tfvy14un0
5月末より伸びるんか
12:2023/03/16(木) 08:41:04.17ID:T77ct5UFH
2月末までにマイナカードカードを申請した人のポイントの申請期限やで
19:2023/03/16(木) 08:43:10.90ID:FuCJgr6y0
駆け込みでちゃんと申請した人に向けか
25:2023/03/16(木) 08:44:29.38ID:/hjHBOKBp
2月末までのあれじゃなくて草
31:2023/03/16(木) 08:45:18.94ID:LT5B9iMh0
勘違いするの出てきそうだなw
32:2023/03/16(木) 08:45:20.19ID:q1Ap5rsma
延長が終わるとどうなる
38:2023/03/16(木) 08:46:02.57ID:MVUCnYCId
>>32
そらまた延長よ
そらまた延長よ
69:2023/03/16(木) 08:51:39.88ID:VRgbfqzK0
>>32
知らんのか?
また延長が始まる
知らんのか?
また延長が始まる
41:2023/03/16(木) 08:46:50.32ID:2ZO2+dqp0
世の中の経済知ってたら次3万配布って普通分かるよね?
49:2023/03/16(木) 08:48:12.94ID:xUrOIz++M
>>41
9000万人にまた1万ばら撒くんか?
んなわけないやろw
9000万人にまた1万ばら撒くんか?
んなわけないやろw
65:2023/03/16(木) 08:51:11.65ID:TZFFP164a
>>49
5年後のパスワード更新誰もやらんの目に見えてるからその時また何兆円もバラまくことになるで
5年後のパスワード更新誰もやらんの目に見えてるからその時また何兆円もバラまくことになるで
47:2023/03/16(木) 08:48:08.12ID:HCQA8cdka
そもそもこの期限って必要?
マイナンバーカード作ればポイント貰える制度でええやん
もっと言ってしまえばマイナンバーカードを各個人に申請させる意味もわからないし駆け込みは自分たちで作ってるようなもんやろ
マイナンバーカード作ればポイント貰える制度でええやん
もっと言ってしまえばマイナンバーカードを各個人に申請させる意味もわからないし駆け込みは自分たちで作ってるようなもんやろ
68:2023/03/16(木) 08:51:30.66ID:ufqCYNvRM
>>47
ポイント交換先の事業者側の都合があるから期限必要なんや
ポイント交換先の事業者側の都合があるから期限必要なんや
51:2023/03/16(木) 08:48:18.15ID:PXEjUM1UF
付与する事務局の派遣会社が儲けるための出来レース
56:2023/03/16(木) 08:48:58.07ID:wBaazPqVM
マイナンバーってもしかして中抜するためのシステム?
96:2023/03/16(木) 08:54:12.14ID:vDzsCGyc0
>>56
まあそらそうやろな
カード普及させたいのが第一の目的なのにポイントだの一々段階小難しくしてんのアホとしか思わんし
それでなくても口座と紐付けさせようとしてるならそこに放り込んで終いなのにせーへん意味も分からんし
まあそらそうやろな
カード普及させたいのが第一の目的なのにポイントだの一々段階小難しくしてんのアホとしか思わんし
それでなくても口座と紐付けさせようとしてるならそこに放り込んで終いなのにせーへん意味も分からんし
58:2023/03/16(木) 08:49:02.90ID:TZFFP164a
30年後に「30年前の日本はデジタル化推進のために何十兆円もかけてプラスチックカードを普及させていました」とか知ったらその時の国民絶望するやろ
75:2023/03/16(木) 08:52:29.14ID:tfvy14un0
>>58
重要なのはカードちゃうやろ
重要なのはカードちゃうやろ
62:2023/03/16(木) 08:50:19.26ID:fAdvLVZq0
申請殺到して役所で交付間に合わんからポイント交換締め切り伸ばしたろってことやん
ワイ2月末にカード申請したけど手に入るのだいぶ先になりそうやなこれ
ワイ2月末にカード申請したけど手に入るのだいぶ先になりそうやなこれ
【大爆笑】マイナポイント、またまた延長wwwww https://t.co/FZdeLJeGzz 独自 申請殺到でマイナポイント申込期限を再延長へ知ってたガイが何人も市役所に怒鳴り込んで来たら面倒やろしな>>4わいマイナンバー…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年3月16日
