【朗報】声優からVtuberに転生した女性、扱いの良さに感激する

29
ガワ アニメーター モブ 堀川りょう 大塚明夫に関連した画像-01
12023/03/16(木) 13:34:39.71ID:QXmHHoxld

 

https://imgur.com/4VUa6jm.jpg





42023/03/16(木) 13:35:37.38ID:uyyjTCsyd

クレジットされない時点で声優じゃ無いだろ


92023/03/16(木) 13:37:12.31ID:nAmvJNmP09

>>4
開発関係者がクレジットされない問題は海外のゲームで少し前から問題になってる
役者がクレジットされないのはさすがに聞いたことないけど


62023/03/16(木) 13:36:26.33ID:iK61RNaZd

中の人を見せるな


132023/03/16(木) 13:38:02.16ID:JT4YKZc2p

ガワは二次元なのに人格が三次元女なのほんまキモい


162023/03/16(木) 13:39:03.08ID:tSOtAJo30

まともな事務所に入ってないだけやろ


182023/03/16(木) 13:39:17.69ID:gGkhyTNw067

堀川りょうや大塚明夫がvtuberになってるけど
誰にも知られてないな


262023/03/16(木) 13:40:50.68ID:MfCqXqMm0

>>18
中の人の向き不向きが重要やしね


222023/03/16(木) 13:40:14.18ID:U/7a92Df039

木っ端のアニメーターからモブ役の声優までクレジットされとるイメージやねんけど載らん事なんてあるんか?


252023/03/16(木) 13:40:47.52ID:+U+vhLEB0

なんで中の人が人格出してくんの



272023/03/16(木) 13:41:02.75ID:QXmHHoxld4

Vtuberはトークスキルが良ければすぐ人気になれるからな
声優は顔・演技力・声質・コミュ力・ラジオスキル・イベントのアドリブ力が必要だからハードル高すぎる


342023/03/16(木) 13:43:56.07ID:uMTwOKhN0

>>27
箱の強さと運とゲームしながら喋り続けることができれば

というか声優って求められすぎだよな


332023/03/16(木) 13:43:45.82ID:j1J5uMN00

よくいるよな前いた界隈をdisって輪に加わろうとする奴


412023/03/16(木) 13:45:08.02ID:zgg0YjQH08

実際にダンスとか面倒な仕事全部アクターに任せられるVtuberって声優よりもよっぽどいい仕事よな


582023/03/16(木) 13:47:31.23ID:uMTwOKhN0

>>41
個人Vとかまじでやってらんないけどな、太客ついてようやく我慢できるレベルなんでチー牛の相手しなきゃいけないんだろうと冷静になったらしまいよ


542023/03/16(木) 13:47:00.14ID:Wvgxo4zG0

声優は芸能界の底辺だけど
Vtuberは配信業の花形やからなあ


592023/03/16(木) 13:47:43.63ID:nnOP7af90

こんこよ~


732023/03/16(木) 13:50:04.10ID:zgg0YjQH02

有名になっても顔バレなしだしプライベートも過ごしやすい


762023/03/16(木) 13:50:32.62ID:2MK7AF44p

売れない+25歳過ぎたBBA声優がVに転生するんやろな感


802023/03/16(木) 13:51:07.03ID:uo8WF2BFd

無名やったら多分こんなもんやろ


842023/03/16(木) 13:51:20.42ID:0wxERL7w0

元声優を演じてるVtuber


882023/03/16(木) 13:51:42.68ID:4bENMFaBa

声優崩れの大富豪~
どうせ税金払ってないから数年後地獄見るの確定でにやつき止まらん


982023/03/16(木) 13:52:29.79ID:As4oUaLYd17

Vつべが10年後も続いとるかどうかやね


1182023/03/16(木) 13:54:19.05ID:hCSGXOA9031

声優と配信者は必要スキル違うからね
ラジオで面白いって言われて勘違いしちゃった声優がVやってみて失敗してるパターン多そう


1312023/03/16(木) 13:55:43.30ID:/Ip3SzIp0

>>118
西明日香とかVtuber適正あると思うけどなぁ



1272023/03/16(木) 13:55:14.57ID:1RqQVhF5087

こんなのVの垢でツイートすんなよ


1622023/03/16(木) 13:59:25.01ID:nR+Wr2/Gd63688501407723





ガワ アニメーター モブ 堀川りょう 大塚明夫に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(29)

 コメント一覧 (29)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 08:59
    • 昔、ワイがいた頃の弱小事務所ならありえた。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 3. 学名ナナシ
      • 2023年03月17日 09:10
      • >>1
        V豚「ブヒー!ブヒー!」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 09:05
    • 声優はクリエイターで、Vtuberはオタサーの姫なんだからそもそも別物だろ
      クリエイターに向いていなかったということ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 09:17
    • 駆け出しの新人なら演技指導で怒鳴られても仕方ない
      まあ量産型の萌え声しか出せんなら声優よりVTuberやってた方がいいだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 09:19
    • 顔が良くてトークが出来て歌って踊れなきゃ良い役につけないような声優業界にしたのはお前らオタクだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 09:40
    • >>1005
      それも間違ってないかもしれんが私のイメージだと業界側が勝手に萌えアニメ増やして勝手に声優も顔出し始めアイドルの真似事始めたようにしか見えない。円盤じゃなくてサブスク買い切り型で売ってくれたら良いのに。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 09:47
    • >>25
      別にええやん、そういう商法でいくんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 09:47
    • >>13三次元じゃない人格があると思ってる時点でこいつがキモい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 09:57
    • >>1006
      勝手に、って全部豚に受けるからだろ
      儲かりもしないのにわざわざコストかけて無駄なことしないよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 09:57
    • >>13
      ぶびー!!!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:01
    • >>1002
      Vは水商売に近いからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:02
    • >>1003
      何しにこの記事見にきたんだよ 悔しそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:04
    • 本来アバター配信者とバーチャルユーチューバーって別モンのはずだけどな
      こいつの場合は声優時代の話を売りにしてるんだからバーチャルキャラクターじゃなくてアバター配信者だろ
      未だにそんなバーチャルキャラクターのYouTuberやってる方が少数派だから言ってもしゃーないけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:10
    • >>162
      声優業のキャリア思った以上に長くて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:15
    • >>1003
      効いてて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:17
    • 俺の周りの人間ほとんど嫌いだから、俺に関わらせてやるよ
      負に負をかけると正だろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:22
    • こういうことをペラペラしゃべっちゃうような人間だって見抜かれてたんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:22
    • リタリコワークスの青!!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:28
    • やっぱ日本人が噂好きなの治すべきだわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:31
    • やっぱ日本人が噂好きなの治すべきだわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:34
    • クールな奴が怪しい
      題して クールな季節
      冬だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:41
    • 増えてると言ってもまだマイナーな部類で存在そのものを知らない人の方が多いしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 23. 学名ナナシ
      • 2023年03月17日 10:42
      • >>22
        下っ端な
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 10:59
    • そりゃ事務所の社運がかかった数人のVに選ばれるのと
      毎年何千人と声優学校から卒業してる声優の一人とじゃ扱いが違う、
      逆に行えばそれだけ待遇いいから豚に媚び打ったり
      グッズのインセンティブで揉めたりするよ、ってトコ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 11:08
    • 声優がVとか絶対強いだろと思ったけど
      2010年前後からのアニメブームで声優志望は増えたし
      ピンキリだよな
      学生時代に声優目指すって頑張ってた子も活動歴どころか
      事務所に所属してる様子も無いし、大変な世界だわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 11:49
    • >>162
      売れない声優なんてこんなもんだよな、、、
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 11:51
    • >>1023
      取るに足りない、つまらないもの。
      っていう意味があるの知らないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. 学名ナナシ
    • 2023年03月17日 13:05
    • >>1008
      お前馬鹿か?
      キャラクター演じてる時に本人の生活の話をするなって話。こんな中身だから売れなかったんだろう。理不尽の理由もお察し。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 16:53
    • 声優の皆さん、馬鹿にされてますよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(29)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

29