【訃報】アメリカ株積立民、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

27
コロナ 含み益 ギャンブラー イッチ 追い風に関連した画像-01
12023/03/18(土) 11:03:24.50ID:MA/UDJxH0

残念でもなく当然




22023/03/18(土) 11:03:52.08ID:MA/UDJxH0

なお日経インデックス民もド派手に


42023/03/18(土) 11:04:20.27ID:oNVqhvX00

ワイのお金返して😭😭😭😭😭


52023/03/18(土) 11:04:30.52ID:8O/encJVd

ギャンブラーやな日本株昨日持ち越したワシも月曜日に逝くわw


1002023/03/18(土) 11:16:42.20ID:D5nca0aW0

>>5
潔くて草


72023/03/18(土) 11:05:00.84ID:Wu94Wx0G0

むしろナスがプラスになっとるんやが


1012023/03/18(土) 11:16:50.27ID:Zbu7OCS+0

>>7
金利低下が追い風に


3302023/03/18(土) 11:49:15.72ID:9BBAS+Sd0

>>7
ワイもレバナスだけ絶好調やわ
ここに載ってない利確した分も+6万くらいやし
 

https://imgur.com/f924AVc.jpg


82023/03/18(土) 11:05:15.83ID:AADKnSP40

イッチは無傷なんか?


152023/03/18(土) 11:06:43.39ID:MA/UDJxH0

>>8
ワイは米国株やらんで
日本株のみ
含み益が吹っ飛んだくらいで助かってる



492023/03/18(土) 11:11:05.78ID:8O/encJVd

>>15
含み益は暴落が来るたびに吹っ飛ぶなw
利確しとけばよかったと思った時には遅いw


102023/03/18(土) 11:06:09.44ID:w9jPtzPE0

ビットウンコ積立民大勝利


122023/03/18(土) 11:06:14.89ID:54F5bbiG0

バイデン「銀行は落ち着いたぞ」


132023/03/18(土) 11:06:23.90ID:TIy9vAEba

最低5年は積立ろって聞いたんやが
逃げたほうがええんか?


162023/03/18(土) 11:06:46.87ID:tEbdjjoza

3行で教えてくれ


202023/03/18(土) 11:07:19.67ID:54F5bbiG0

>>16




182023/03/18(土) 11:06:59.78ID:WtlG3o8Or

むしろ買い時やろ
どんどん下がれ


962023/03/18(土) 11:16:09.88ID:/rUDQ0eG0

>>18
これ


192023/03/18(土) 11:07:07.09ID:idgJFZTza

ビットコイナーとゴールド握り締めマンしか勝ってなくね?


252023/03/18(土) 11:07:42.70ID:WOIQru0s0

有事の日本円 有事の金を買っとけ
戦時中に株やってるやつは総じて馬鹿


262023/03/18(土) 11:07:56.27ID:N4PW2zAV0

積立ってそういうもんじゃないやろ


272023/03/18(土) 11:08:01.48ID:COuGJW3Ya

元々出せる金のしょぼい積みニーやし別にええわ
20年もありゃ悪い時くらい何度でもある


292023/03/18(土) 11:08:16.15ID:54F5bbiG0

金に負けるのわかる
仮想通貨に負けてんの草


1542023/03/18(土) 11:24:34.22ID:Acnr9aV10

>>29
株が仮想通貨に負けるとかマジでゴミだな


372023/03/18(土) 11:09:09.58ID:FALRhqeZ0

リーマンショックだのコロナだの起きても長い目で見れば右肩上がりやしへーきへーき



382023/03/18(土) 11:09:14.37ID:Gdiptb/90

株為替で死んでて草😢
少ないビットコが上がってもしやーないんや


402023/03/18(土) 11:09:21.69ID:jA/dq6ZW0

さっきスレ立てたけどピークまで戻るのか?

 

https://imgur.com/4nCC4OO.jpg


1192023/03/18(土) 11:18:57.68ID:/rUDQ0eG0

>>40
むしろコロナからこっち高騰しすぎてたよ


1682023/03/18(土) 11:26:11.19ID:Acnr9aV10

>>119
緩和の結果やからな
緩和した分をゴリゴリ引き締めなあかんのが今


1982023/03/18(土) 11:31:20.41ID:gsK/QT5L0

>>40
戻るこた戻るだろうけど、それが何年後か


562023/03/18(土) 11:12:10.57ID:qOwV7NsQ0

やっぱり素人に絶対儲かるだの
やらなきゃ損だの言い出したら終わりなんやなあ


872023/03/18(土) 11:15:30.65ID:5o4kT+wf0

積立結局は銀行預金と変わんねぇとかならんよな?


1062023/03/18(土) 11:17:14.54ID:BSjonbTz0

>>87
ワイの確定拠出年金今-5.5%やから
銀行の方がマシや


1572023/03/18(土) 11:24:51.96ID:jA/dq6ZW0

>>87
どうなんやろ
会社の確定拠出年金の方見たらよく分からん
マイナスで草
トランプのときは毎日乱高下してて見るのやめたわ

 

https://imgur.com/WEvYlVt.jpg


1742023/03/18(土) 11:27:11.22ID:Acnr9aV10

>>87
そらあり得るわ
未来読めたら年内に億万長者なれるで


982023/03/18(土) 11:16:24.49ID:BO9FM5TW0

糞メガネに騙されて積みニーやった奴地獄を見てそう


1132023/03/18(土) 11:17:53.71ID:Rur8uyEZ0

>>98
積みニーって年間40万までしか投資枠ないし地獄も何もないやろ


1972023/03/18(土) 11:31:17.14ID:krmA/FQWa

 

https://imgur.com/PC0KDnq.jpg
コロナ禍前にやってまぁまぁ増えとる


1992023/03/18(土) 11:31:40.42ID:jA/dq6ZW0

>>197
すげー
理想的やな


2062023/03/18(土) 11:33:17.17ID:Acnr9aV10

>>197
この上げはアメカスの金融緩和の結果やからな
それを引き締めるんやからどこまで持ち堪えるか



2272023/03/18(土) 11:36:40.68ID:EdITGJj20

どんなにアメリカ株で利益出しても
円高効果で台無しなんや


2392023/03/18(土) 11:38:06.71ID:Acnr9aV10

>>227
アメ株は現地で10%課税されるのが最高にクソ


2472023/03/18(土) 11:39:24.88ID:EdITGJj20

>>239
されんやろ?
W-8BENっての出させられるやろ?


2662023/03/18(土) 11:41:22.48ID:8dyCs1pXa

>>227
ほいよ
これワイのアチアチ・米国株評価損益ね
 

https://imgur.com/bmI8oN9.jpg


2632023/03/18(土) 11:41:02.58ID:8HMI6p0Od

アメップが死ぬのはどうでもええけど日本株まで連れられるのホンマやめーや


2862023/03/18(土) 11:43:45.41ID:Q656j21Z0

>>263
日本株と円に主体性なんてないんやで
永遠に米国に振り回される運命なんや


3102023/03/18(土) 11:45:57.26ID:/V5Ugttd0

>>263
むしろアメップは死んでないやろ
日本株の方が圧倒的にダメージでかいわ


3472023/03/18(土) 11:51:21.81ID:EdITGJj20

 

https://imgur.com/sWiM2EI.jpg
 

https://imgur.com/XzEtuHG.jpg
 

https://imgur.com/NfHyyQG.jpg
 

https://imgur.com/nhut3av.jpg
去年の本屋がこんな感じだったんだw
すごく一体感があったんだよ
投資やらない奴はアホ
米国株(インデックス含む)最強って煽ってた


3542023/03/18(土) 11:52:14.09ID:ynghVGqH0

>>347
本屋の投資コーナーは靴磨き発見にええな


3642023/03/18(土) 11:53:03.96ID:EdITGJj20

>>354
本屋の投資コーナーに「圧」を感じたら
そのジャンルはだいたいピークアウトやからな


3792023/03/18(土) 11:55:07.25ID:4qE6Pjkl0

>>354
日系中小勤務のお前さんも靴磨きみたいなもんやしな


3572023/03/18(土) 11:52:17.73ID:i+ioJw1gd

>>347
こういうの見ると怖いンゴねぇ


3592023/03/18(土) 11:52:40.31ID:/wnrkvGdM

>>347
典型的靴磨きやな



コロナ 含み益 ギャンブラー イッチ 追い風に関連した画像-01



ホームに戻る

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(27)

 コメント一覧 (27)

    • 1. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 13:37
    • >>13
      逃げる意味がわからん
      伝説のNISA損切り民か?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 13:40
    • >>310
      日本株はドルベースで評価すべきだな
      そうすると、値動きがそれほどでもなくほどほど米株連動してるのが分かる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 13:41
    • >>13
      NISAは損切りしても問題無し!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 13:51
    • >>379
      靴磨きの意味分かってなくて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:01
    • ふつう、待ちに待ってたこっから開始(積み立て中の人は多めに買う)の日だよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:02
    • お前らみたいな、いい歳してまとめサイトで初めてNISA知って始めた頭の弱いジジイ共が
      バカ丸出しで「つつ、つみたてだからかんけいないんだもん!!」とか言ってるの見ると
      本当に惨めで笑ってしまう……w
      いい歳してアニメとゲームと漫画の知識しかないお前らジジイは一生底辺だって自覚しような!w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:05
    • 10年くらい金融緩和やってたのが終わったんだからそらそうやろ
      次のボーナスタイムはまた10年後や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:08
    • >>1006
      何でも良いから理屈を言えよ
      文章の頭の悪さからして、理屈を言えるような知能なんてないだろうけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:12
    • >>1008
      ひぃ~w何一つ否定できずに
      「りくちゅをいえよおおおお!!!ぼくをばかにちゅるおまえはちのうがないんだもん!」てw
      これを飼ってる高齢の母親が不憫でならないなぁ……w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:15
    • 底値で買って、上がったら少しずつ利確して現金が大きく切れないようにする。
      下がったら少しだけ買い足す。これでまあ平気だよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:23
    • 貧乏ネトウヨが喜んでて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:23
    • 下がってるときに買えば勝者やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:26
    • コロナ初期に買った株数銘柄、今含み益500万出てるが
      みんなどの銘柄買ってんやろ?ちゃんと選んで買えば普通に問題ないが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:27
    • 今買うか大人しく気絶しとけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:33
    • 積み立てと短期トレードの区別がついてない人たちは楽しそうね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:33
    • >>1006
      犬に吠えられてそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:38
    • 75パーぐらい下がってからが本番や!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 14:44
    • ピークの2021年に始めた積立ニーサでもプラスやが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 15:00
    • 銀行がやばいからワンチャン今回のFOMCで利上げ終わるしここからやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 15:11
    • 積み立てNISA理解してる奴は今の状況最高だろ
      理解してない層が損切りしなきゃって騒いでるだけじゃん
      15年後も低かったら顔面真っ青になるけど
      平均値より10円でも高けりゃ良いんだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 15:13
    • ぶっちゃけ高過ぎたからどんどん下がって欲しい
      まともな奴なら住宅ローン控除期間に運用してるからどこかで5年くらい下がってくれないとあんまり増えない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 15:33
    • >>1002
      つまんねーぐらい値動き一緒だよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 16:18
    • 惨めなのは一人でGood/Badポチポチしてるお前の方っていうww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 22:09
    • むぅ、これは数か月に一度…いや、半年に一度あるかないかの大暴落!
      こうなったらネトゲでもしながら見守るしかない!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 学名ナナシ
    • 2023年03月18日 22:36
    • これで売る奴はアホ。いつものダメダメ詐欺やぞ。この後でドカンと持ち直してUSA!USA!のな流れや。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. 学名ナナシ
    • 2023年03月19日 12:36
    • 現金比率多めだから別にいいかな。
      配当金減る方がキツい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. 学名ナナシ
    • 2023年03月19日 12:59
    • >>157
      今見たら初回入金来8.91%で直近一年が-4.35%だった
      去年株はヤバいと思って全部債権に変えてたのに思ったより大ダメージ食らってた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(27)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

27